現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > どこまで巨大化するのよ……デカすぎるBMWのグリル!! 90年前のデザイン回帰だった!?

ここから本文です

どこまで巨大化するのよ……デカすぎるBMWのグリル!! 90年前のデザイン回帰だった!?

掲載 27
どこまで巨大化するのよ……デカすぎるBMWのグリル!! 90年前のデザイン回帰だった!?

 BMWのアイコンであるキドニーグリル。近年、その巨大化が話題になることがしばしばある。確かに新型7シリーズなどでは、顔面の半分をグリルが占めているような印象!! そのうち顔がグリルになってしまうのでは!? なんて冗談も飛び出すほど。この先、どこまで大きくなるのよ!?

文/奥津匡倫(Team G)、写真/BMWジャパン

どこまで巨大化するのよ……デカすぎるBMWのグリル!! 90年前のデザイン回帰だった!?

■2019年からグリル巨大化!! すっかり見慣れたか!?

マイナーチェンジを機に、著しく大型化されたグリルが与えられた先代7シリーズ後期型(G11/12)。デビュー時は賛否両論渦巻いたが、見た目のインパクトが高まったのは確かだ


 BMWの象徴的なグリル、キドニーグリル(以下、グリル)が巨大化したと強く印象付けられたのは、2019年登場の先代7シリーズ後期型(G11/12型)と、2020年に登場した現行4シリーズ(G22型)あたり。

 7シリーズはマイチェン時にグリルが大型化され、4シリーズは顔の中心のほぼすべてを占めるような大型グリルを持った“新しい顔”でデビューしたことで話題となった。

 7シリーズは大型車が好まれる中国や中東で人気。また、それらの地域では傾向として立派に見えるデザインが好まれるため、モデルライフ途中での“顔面変更”は、そうしたニーズに応えたものと言われた。

 G11/12の後期型を初めて見た時、縦横ともに大型化されたグリルにギョッとしたが、見た目のインパクトが増したのは事実。その後、良く見えるように感じたのはきっと気のせいではないはずだ。

■ドデカグリルは好評!? 立派に見えるのが嬉しい?

とうとうここまで大きくなったかというほど巨大化した新型7シリーズ

 そして2022年、7代目となる新型7シリーズ(G70型)がデビュー。ガラリと印象を変えた顔つきが話題となった。だが、グリルに注目すると縦にも横にも大型化され、ヘッドライトが薄型になったことも手伝ってか、その存在感はそれまで以上に強烈なものに。もはや顔面の1/3くらいがグリル!? と思ってしまうほど。しかもその周囲が光るようになっており、注目せずにはいられない。

 インパクトある顔つきとなったG70だが、実際に走っているのを見ると思っていたほど変ではなく、むしろ重厚さを感じさせる。実際、立派に見えると好評らしい。

 ライバルのメルセデス、とりわけ新世代のEV、EQSよりも重厚かつ立派で、格上にすら感じるほどだという評価がこうしたクルマを選ぶ層から聞かれているとも聞く。そうなるとやはり、次期型はさらにグリルが大型化されることは間違いないか!?

■4シリーズの縦長巨大グリルは先祖帰りだった!?

一方4シリーズは大型グリルでも縦に大きなタイプを採用。ホットモデルのM3やM4もこのデザインとなっている

 現行4シリーズ、そしてM3/M4やi4などのグリルは、顔の天地とほぼ等しい大きさとなっている。4シリーズだけでなく、M3/M4、i4などシンボリックなモデルに続々採用されており、EVのi4など外気の取入れが必要なモデルにもデザインとして採用されているところを見ると、BMWの“新しい顔”ということなのだろう。インパクトの大きなデザインだけに、登場時、驚いた人も多かったのではないかと思う。

 この縦長デザインのグリル、実は初めて登場したものではない。1933年に登場した「303」でも顔の天地とほぼ同じ大きさの縦長グリルが採用されていて、初めてキドニーグリルが採用されたモデルとしても知られている。

 つまり、顔の天地と同等の上下高を持つグリルこそオリジナルのデザインと言うこともできそうだ。縦長長大グリルに違和感があるとしたら、それは小さくなったキドニーグリルを見慣れ過ぎたせいなのかもしれない。

■縦長に違和感あるも横長はイケる!?

現行3シリーズ(G20)。グリルの大きさが話題になることはあまりないが、左右に幅広く、かなり大きなサイズのグリルが与えられている。

 7シリーズや4シリーズなどの大型化されたグリルに話題が集まっているが、それ以外のモデルのグリルのサイズ拡大も著しい。

 例えば、現行3シリーズ(G20型)。グリルが左右のライト間を占めるだけでなく、ボンネットにも食い込むようなデザインとなっており、かなりの大きさだ。しかし、登場時からその大きさが話題になっているのを聞いたことはない。

 現行ラインナップを見ても、5シリーズも8シリーズもかなり幅の広い大きなグリルを持っているし、X系のSUV(BMWではSAV)に至っては、ほとんどのモデルが横にも縦にも大きなグリルを持っている。

 縦に大型化すると違和感があるのに、横方向への拡大ならそれほど違和感はないようだ。大きなグリルは見栄えの面だけでなく、当然、冷却面での要求もあってのことだが、横方向への拡大もさらに進むのだろうか?

 BMWに限らず、ヨーロッパ車はEV化に邁進しているのはご存じの通りだ。その中でBMWはややエンジンに未練があるような印象だが、ゆくゆくはEVが主流になっていくことは間違いない。

 すると、グリルは機能としては必要のないものとなり、デザインだけのものとなる。そうなった時、どのような形に変わっていくのだろうか。噂のように、顔全面がグリルになったりして!?

こんな記事も読まれています

専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
モーサイ

みんなのコメント

27件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.81530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.81530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村