現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2台分のガレージが欲しくなる フィアット・ヌォーヴァ500 EV ロンドンの中心で体験(2)

ここから本文です

2台分のガレージが欲しくなる フィアット・ヌォーヴァ500 EV ロンドンの中心で体験(2)

掲載
2台分のガレージが欲しくなる フィアット・ヌォーヴァ500 EV ロンドンの中心で体験(2)

電動化とのネガティブではない競争関係

バッテリーEVのメリットに、クラシックカー・ディーラーを営むピーター氏は疑問を投げかける。電気自動車へ積極的に乗り換えるより、現在のクルマを大切に走らせた方が、ライフサイクル全体でのCO2排出量は減るだろうと、彼は考えている。

【画像】電動化はクラシックカーを救う? フィアット・ヌォーヴァ500 EV オリジナルの500と600 現行の500eと600eも 全145枚

多くのクラシックカーを電動化するのにも、駆動用バッテリーを作る必要がある。しかし、貴重なクルマは年間の走行距離が短い。ガソリンを燃やす量も限定的で、変換作業で発生するCO2を電動走行で回収するには、相当な時間が必要になるだろう。

一方、ロンドン中心部などのウルトラ・ローエミッションゾーンでは、古いクルマに対する規制免除も行われている。「数年後には、電動化されたクラシックとエンジンを維持したクラシックとの間で、ネガティブではない競争関係が生まれるかもしれません」

少なくとも今のところ、エレクトロモッドの需要はさほど大きくなく、不要になったバッテリーが再利用されている。空気のクリーンさも重視される都市部では、有効性は間違いない。

ピーターとお別れし、東のウェストミンスターへ。政府機関が立ち並ぶ静かな通りを、フィアット・ヌォーヴァ500 EVが進む。車内は狭く、クラッチペダルを踏まずに左足を浮かしているのは、案外疲れる。

ウェストミンスター橋へ続く通りは、いつもどおり渋滞中。ブレーキペダルを緩めて、数m進んでを繰り返す。通りすがりの観光客が、小さなイタリア車とビッグベンとのツーショットを撮影していく。

エレクトロモッドはクラシックカーと相性が良い

巨大な二階建てバスの隣では、気持ちが引き締まる。だが、混雑した交差点では小さなボディの扱いやすさが光る。目指すゴールは、英国で初めてクラシックカーの電動化を手掛けた、ロンドン・エレクトリック・カーズ社。ウォータールー駅の目の前にある。

創業者のマシュー・クイッター氏はエレクトロモッドのプロだが、課題の存在も理解している。「弊社をスタートさせた時の目標は、手頃な価格でEVへのコンバージョンを実行することでした」

「でも、それは大きな間違いでした。下を見て競争しても、メリットはありません。2万ポンド以下を考えていましたが、チャンスはなかったようです」

エレクトロモッドには、技術と時間が必要になる。初めてのモデルでは、設計・開発が特に重要だと認める。「モーリス・マイナー・トラベラーへ、日産リーフのパワートレインを積んだことがありました」。と、初期の失敗例を振り返る。

「最高出力は2倍、トルクは4倍以上に増えましたが、車重は350kgも増えたんです。シャシーとサスペンション、ブレーキも、すべて問題だらけ。ヘッドライトを交換するのに、バッテリーパックを外す必要もありました。すべて作り直しましたよ」

自身もクラシックカー・ファンであるマシューは、エレクトロモッドは割かれる予算や情熱の面で、クラシックカーと相性が良いとも考えている。「見た目は好きでも、信頼性や排気ガスを懸念する、新しいユーザー層が増え始めています」

信頼性を高め、性能を向上させる手段の1つ

前例がないモデルのエレクトロモッドには、10万ポンド(約1810万円)は必要になるようだ。ミニやランドローバーなど、既に経験があるモデルなら、3万ポンド(約543万円)台で可能らしい。

最近は、車検の規制も厳しくなっているという。「エレクトロモッドでは、シャシーやモノコックを一切変更しないよう、注意しています。古いナンバープレートが無効になり、年式などが不詳のQナンバーで再登録することになるんです」

「かつては、クラシックカーの冒涜だという人が殆どでした」。とマシューは苦笑いする。「オリジナルの状態へ戻せるよう配慮しています。また、丁寧なレストアを経て電動化されることが殆どですよ」

彼は、クラシックカーの信頼性を高め、性能を向上させる手段の1つに過ぎないとも話す。「受け止め方次第です。ステアリングホイールを交換しただけで、否定するマニアもいますからね」

ウォータールー駅を背にし、西のモートレイクへ戻る。南の環状線をチョイスしたが、ここでは乗り心地が試される。車重が増えたおかげで、本来の跳ねるような挙動は鎮められている。

サスペンションのストロークは短く、タイヤは小さい。荒れた路面を受け入れる能力は、基本的に高くない。マンホールやアスファルトの剥がれた穴では、背骨が痛くなるような振動が生じる。幅の狭いボディを活かし、避けるのが得策だ。

EVも収まる2台分のガレージが必要

数時間運転する内に、エレクトロモッドによる新鮮さは薄れてしまった。扱いやすく、静かで、気兼ねなく乗れるヌォーヴァ500だということへ意識が変化していく。

オリジナルの空冷2気筒エンジンは、多くのオーナーにとって悩みのタネになりがち。ヌォーヴァ500は、エレクトロモッドのベースとして理想的なモデルに思える。

日常的な走行距離の短さを考えると、都市部での利用が中心のコンパクトカーは特に理に適っている。ロンドンの西から東への往復で消費した駆動用バッテリーの容量は、25%程。撮影のために、だいぶウロウロしたのだが。

もし、自身のガレージに停まる唯一のクラシックカーが電動化されていたら、刺激的で歴史的な自動車を運転するという、欲求を満たすことはないだろう。しかし、市民に愛されてきた古い量産車なら、エコな移動手段として普段使いしたいと思える。

ガソリン価格は更に上昇し、給油できるスタンドの数は減っていくはず。それでも筆者の理想としては、ガソリンエンジンを積んだクラシックカーを、ガレージに収めておきたい。その横には、日常の足としてバッテリーEVも並べたい。

つまり、2台分のガレージが必要になりそうだ。まず解決すべきは、これかもしれない。

撮影:ジャック・ハリソン
協力:クラシック・クローム社、ピーター・ブラッドフィールド社、ロンドン・エレクトリック・カーズ社

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村