現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なくなる前に乗っておきたいクルマ 第4回──「V6エンジンを搭載したアルファロメオ」

ここから本文です

なくなる前に乗っておきたいクルマ 第4回──「V6エンジンを搭載したアルファロメオ」

掲載 更新 3
なくなる前に乗っておきたいクルマ 第4回──「V6エンジンを搭載したアルファロメオ」

いつしか世の中から消えてなくなっていく物々、それはクルマに関連する物々も同様であろう。残された時間は(たぶん)わずかだからこそ、失われゆく物々を今のうちに、確実かつ濃厚に堪能したいもの。第4回は「V6エンジンを搭載したアルファロメオ」。1990年代後半から2000年代にかけてのアルファロメオで、「死ぬほど官能的に回る」往年の名機であるブッソーネV6エンジンを搭載したモデルをおすすめしたい。

「乗れるうちに乗っておくしかねえな……」

500psオーバーのピュア内燃エンジンを後輪駆動で

これまでに数多くの名作内燃機関を世に送り出してきたホンダは4月23日、2040年までにグローバルでの新車販売すべてをEV(電気自動車)とFCV(燃料電池車)に切り替えると発表した。

それと同様にEUの欧州委員会は、ハイブリッド車を含む内燃機関車の新車販売を2035年に事実上禁止する方針を打ち出した。

グローバル市場というのは何も欧州だけではないので、日本の自動車メーカーが、ハイブリッドというお家芸を捨ててまで「欧州様」に服従する必要など微塵もないと、筆者は思っている。

だがそういったマクロな産業動静について、筆者のごとき与太者は口をはさむ立場にない。詳しくは高名で聡明なる諸先生方の分析と進言に任せたいところだ。

与太者として強く思うのは、次の一点のみである。

「ガソリンエンジン車には、乗れるうちに乗っておくしかねえな……」

ホンダや日本国の動静が今後どうなろうと、そしてEUの思惑がどうなろうとも、ガソリンエンジン車の立場が危ういことだけは100%決定している。

まぁあと50年ぐらいはなんだかんだで「新規に製造されたわけではないガソリンエンジン車=中古車」は買えると読んでいるが、そこには「懲罰的な課税」と、「それでも購入したい人が多いゆえの相場高騰」が付いてくるはず。

そうなると、筆者のごとき零細の与太者は「事実上乗れない」ということになる。であるからこそ「ガソリンエンジン車には、乗れるうちに乗っておくしかねえな……」と今、強く思うのである。

そんな考えの一環として筆者は半年ほど前、純ガソリンエンジン車としてはおそらく最後の日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車」になるかと思われる、スバル レヴォーグというクルマを購入した。

試乗もしないまま購入したレヴォーグは目論見どおりの素晴らしいクルマだったが、こと「エンジンの魅力」に限っていえば、さらに素晴らしいクルマ、今のうちに乗っておくべきクルマはほかにある。

魅力はおろか魔力まで秘めた名機「ブッソーネV6エンジン」

たとえば、V型6気筒エンジンを搭載する、1990年代後半から2000年代にかけてのアルファロメオだ。

同じアルファロメオのV型6気筒エンジン搭載車でも、2006年に登場した「アルファロメオ159」は、親会社であるフィアットがGMと提携していた時代に開発されたモデルであるため、V6エンジンのシリンダーブロックはGM製で、ついでにいえばシャシーもGMと共同開発された代物だった。

だが1990年代後半から2000年代にかけてのアルファロメオ各車、具体的にはGTV、156、166、147、GTには、1979年に発表された往年の名機「ブッソーネV6エンジン」がそのまま──もちろんさまざまな改良を経てではあるが──搭載されていたのだ。

この名機の作者であるジュゼッペ・ブッソはトリノ生まれのエンジニア。フィアットでの航空機用エンジン設計からキャリアをスタートし、アルファロメオのレーシングエンジン部門責任者、フェラーリのテクニカルディレクターを歴任。その後アルファロメオに戻り、1979年に発表されたアルフェッタと6(セイ)に搭載されたV6ガソリンエンジンの世界的名作、通称「ブッソーネV6」を作り上げたのだ。

当初はSOHCだったブッソーネV6は途中からDOHCになり、排気量も2Lのほかに2.5L、3L、3.2Lというバリエーションが生まれていった。だがすべてのブッソーニV6に共通しているのは「ガソリンとオイルはけっこう食うが、その分だけ死ぬほど官能的に回る」ということだ。

今、筆者は「死ぬほど」という言葉を使った。これはもちろん誇張ではあるのだが、100%完全な誇張というわけでもない。

筆者は数年前に3LのブッソーネV6を搭載したアルファロメオGTVというクルマに乗っていたのだが、GTVで加速をカマしている最中は、ほんのうっすらとではあるものの「……このまま爆死してもいいのかもしれない。いや、むしろ爆死したい! 」と思ったものだ。

もちろんアクセル全開で爆死自死をすることなどなく、その後は我に返り、アクセルペダルをそっと戻すことになる。だが、生と死の境を超えた「どこか別の世界」へと人をいざなうエンジンなど、後にも先にもブッソーネV6ただひとつであった。

その後、964型のポルシェ911カレラ2やランチア デルタHFインテグラーレ エボルツィオーネIIなど、いわゆる名車とされているクルマもいちおう所有した筆者だが、ことエンジンの魅力というか魔力に関しては、ブッソーネV6こそが最強または「最悪」であったのだ。

だがそういった魔法との交換条件により、このエンジンの燃費は(決して極悪ではないが)さすがに良好ではない。エンジンオイルも3000kmごとに交換しないと何かとヤバく、その消費量も多い。それゆえ「今後、世の中から抹殺されそうなガソリンエンジン」の候補としてはトップグループの一員ではないかと思われる。

だからこそ、今のうちに乗らねばならないのだ。

しかも今、それを搭載する中古車の流通量は激減している。

具体的には、中古車情報サイト『カーセンサーnet』における掲載台数はGTVのV6搭載車がわずか9台で、156GTAが6台(※2.5L V6の156は39台あるが)。147のGTAが8台で、GTのV6はわずか3台でしかない。

……だからこそ、今のうちに買わねばならないのだ!

や、素に戻って正直に申し上げれば「買わねばならないのだ! 」とエクスクラメーションマーク付きで言うべきほどのことではなく、結論としては、各自お好きになさればいい。

だがその購入を「おすすめしたい」とは、本当の本気で思っているのだ。

文・伊達軍曹 写真・FCAジャパン 編集・iconic

こんな記事も読まれています

「君はその一瞬一瞬すべてにふさわしい」レッドブル代表がフェルスタッペンの戴冠を称賛。懸命に作業に取り組んだクルーにも感謝
「君はその一瞬一瞬すべてにふさわしい」レッドブル代表がフェルスタッペンの戴冠を称賛。懸命に作業に取り組んだクルーにも感謝
AUTOSPORT web
[ダイハツ]に期待しかないよ!? 今後作ったらアツい[クルマ]を語ってみた
[ダイハツ]に期待しかないよ!? 今後作ったらアツい[クルマ]を語ってみた
ベストカーWeb
フェルスタッペン、王座確定のため、マネジメントモードで5位フィニッシュ「自分のレースを心掛けた。最高の気分」
フェルスタッペン、王座確定のため、マネジメントモードで5位フィニッシュ「自分のレースを心掛けた。最高の気分」
AUTOSPORT web
HRC/ホンダ渡辺社長がフェルスタッペンを祝福「4連覇をサポートし続けられたことは誇り。さらなる高みを目指し支援する」
HRC/ホンダ渡辺社長がフェルスタッペンを祝福「4連覇をサポートし続けられたことは誇り。さらなる高みを目指し支援する」
AUTOSPORT web
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
AUTOSPORT web
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
AUTOSPORT web
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP

みんなのコメント

3件
  • このV6エンジン搭載車の白眉は164QV、SZ、RZかな。
    自分は916型GTVの2L V6turboだったので、排気音とレスポンスは物足りなかったよ。
    でも後期の3LNAエンジンはやっぱり白眉だった。
  • 初めて買った車がコーンズの156
    サーキットも行ったし楽しかった
    でもあんなに壊れる車はもう懲り懲り
    アルファには2度と乗りたくない
    レガシーにぶち抜かれる遅さも懐かしい思い出
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村