現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マクラーレンがフォーミュラE初優勝。最終周の華麗な逆転でサム・バードが2年ぶり勝利を飾る

ここから本文です

マクラーレンがフォーミュラE初優勝。最終周の華麗な逆転でサム・バードが2年ぶり勝利を飾る

掲載
マクラーレンがフォーミュラE初優勝。最終周の華麗な逆転でサム・バードが2年ぶり勝利を飾る

 3月15~16日、ブラジル・サンパウロにて2023/2024年“シーズン10”ABB FIAフォーミュラE世界選手権の第4戦サンパウロE-Prixが行われ、サム・バード(ネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム)が2年ぶり自身12回目の勝利を飾った。そして、シーズン9から参戦を始めたマクラーレンにとっては待望の初優勝となった。

 日本から参戦するニッサン・フォーミュラEチームは、オリバー・ローランドが2戦連続の3位表彰台を獲得。サッシャ・フェネストラズは14番手から3ポジションアップの11位でレースを終えている。

ニッサン・フォーミュラE、激戦必至のサンパウロへ。前戦からの好調を東京E-Prixに繋げられるか

 今年で2回目の開催となったサンパウロE-Prix。小刻みなバンプも見られる当地の市街地コースは、サンバのカーニバルが有名なアンヘムビ・サンバドロームをメインストレートに据え、直線区間と激しいブレーキ区間が交互に続くレイアウトが特徴となる。

 このコースは中速コーナーが少なく、アクセル全開時間も増えるために回生給電がしづらいレイアウトであると言われている。さらに、長いストレートで先頭を走るマシンにとっては、空気抵抗が増えるためにエネルギーのロスが大きくなることも懸念事項のひとつだ。

 午前中に行われたデュエル形式の予選では、今季の優勝者が早々に敗退を喫してしまう波乱もありながら、最終デュエルでパスカル・ウェーレイン(タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム)とストフェル・バンドーン(DSペンスキー)が激戦を演じ、0.002秒の超僅差でウェーレインがポールポジションを獲得した。

 迎えた決勝は気温35度、路面温度60度の猛暑となり、普段はスタート前に熱入れとして行うバーンアウトを避けるほどの暑さのなかでスタートが切られた。クリーンな幕開けとなったレースは、先頭スタートのウェーレイン、バンドーンに続いて、昨年の同レースを制したミッチ・エバンス(ジャガーTCSレーシング)、ジャン-エリック・ベルニュ(DSペンスキー)、バードらがなす先頭集団がリードしていく。

 フォーミュラEの決勝レースでは、50kwの出力向上が可能なアタックモードを2度使用することが義務付けられている。決められたコーナーのアウト側に設置されている所定のエリアを通過することで、アタックモードを1度使用することができるが、それに伴ってポジションを下げてしまうことが多く、使用のタイミングが勝敗を大きく左右する傾向にある。

 先にアタックモードの使用を選択したのは、ウェーレインとバンドーンの2台。入り乱れる集団を切り抜けて先頭に立ったバードは、アタックモードを使用しながらも首位をキープし、すぐさま2度目のアタックモードを使っていち早く2度の使用義務を消化した。

 8周目には、後方で起きた接触によって出たデブリの回収のためにセーフティカー(SC)が導入されるも、ここでは1周でレース再開。リスタート直後に、先頭集団は各車アタックモードの使用を選択し、順位が目まぐるしく入れ替わる。

 ここで、予選で中盤に落ち着いていたデニスもペースアップし3位に浮上、先頭集団に加わっていく。以降もポジションの奪い合い、もしくはエネルギーキープのための譲り合いが続く展開となる。

 しかし迎えた16周目、ポイントランキングをリードするキャシディが、ターン9アウト側のウォールに接触した影響でマシンをストップ。これを見た各車はすぐさまアタックモードを使用し、レースは2度目のSC導入となった。

 レースは20周目に再開。残り周回が10周と少なくなってくると、バード、エバンス、ウェーレイン、デニスの順となった先頭集団の戦い方は一変し、バッテリー残量を見ながら状況を静観する展開となる。

 先に牙を剥いたのは2番手のエバンス。首位を奪って逃げを図るも、バードがただひとり追随していく。ふたりに絞られた優勝争いは、迎えた最終周のラストセクションまで白熱し、追いかけるバードがアウトから華麗に抜き去って決着となった。今年マクラーレンに移籍した彼にとっては自身2年ぶりとなる、12回目の勝利を決めた。

 また、レース再開時に7番手にいたローランドは残り3周でスパートをかけ、5番手に浮上。迎えたラストラップの最終コーナーにて、目の前で3番手を争うデニスとウェーレインのインを突いてオーバーテイクし、2戦連続となる3位表彰台を獲得した。

 ポイントランキングでは、キャシディが57ポイントで首位をキープ。そして4位獲得のウェーレインが53ポイントで2位に浮上している。次の大会は初開催となる第5戦東京E-Prix。3月29~30日に、江東区有明の東京ビッグサイト周辺にて開催される予定だ。

■2023/24年フォーミュラE第4戦サンパウロE-Prix 順位結果
Pos.No.DriverTeamTime/GapsGrid18S.バードネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム53:03’071529M.エバンスジャガーTCSレーシング0.5644322O.ローランドニッサン・フォーミュラEチーム3.54011494P.ウェーレインタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム3.629151J.デニスアンドレッティ・フォーミュラE3.72210613A.F.ダ・コスタタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム5.5678725J-E.ベルニュDSペンスキー6.006382S.バンドーンDSペンスキー6.817297M.ギュンターマセラティMSGレーシング8.085221016S.ブエミエンビジョン・レーシング8.610181123S.フェネストラズニッサン・フォーミュラEチーム9.277141248E.モルタラマヒンドラ・レーシング9.76261311L.ディ・グラッシABTクプラフォーミュラEチーム10.819151421N.デ・フリースマヒンドラ・レーシング13.677131518J.ダルバラマセラティMSGレーシング14.379161633D.ティクトゥムERTフォーミュラEチーム17.884201717N.ナトアンドレッティ・フォーミュラE18.88921184R.フラインスエンビジョン・レーシング19.1241705J.ヒューズネオム・マクラーレン・フォーミュラEチームDNF12037N.キャシディジャガーTCSレーシングDNF903S.セッテ・カマラERTフォーミュラEチームDNS19051N.ミューラーABTクプラフォーミュラEチームDNF7

こんな記事も読まれています

トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村