吹き抜け4階分に展示されるモータースポーツの名車
2000年12月15日に開館したアウディの自動車博物館「アウディ・ミュージアム・モバイル(Audi museum mobile)」が20周年を迎える。この21世紀の20年間で、名車としてアウディ史に残るモデルや、技術開発における新たなマイルストーンとなる車両をアウディAGは数多くリリースしてきた。
ベントレー、廃棄物を利用した再生可能燃料を導入。クルー本社の物流システムにおいて排出ガスを大幅に削減
今回、開館20周年を記念して展示内容を一新。アウディの歴史において現代に近いモデルが常設展示に加わり、12月15日からアウディの歴史を彩る34台の新しい車両が展示される。
20周年記念の一環として、フロアの1階から4階の吹き抜けに設置される巨大な循環式展示リフトには、すべてのモータースポーツファンを楽しませる車両を一堂に展示。従来の展示では、アウディのモータースポーツ史を彩る数々の名車は、その時々のトピックに従って車両を入れ替えて展示してきた。しかし今後は、展示リフトに乗せられてモータースポーツにおける名車が常設展示されることになる。
開館以来ミュージアム3階の同じ場所に展示されている「アウトウニオン シルバー アロー(Auto Union Silver Arrows)」を除き、1960年代以降に登場してアウディをスポーツブランドへと昇華させた数々の名車がこのリフトに展示され、来場者はミュージアムの1階から4階のどこにいても、それらのモデルを見ることができるようになる。
これにより、モータースポーツに関する展示内容が、まったく新しい構成に生まれ変わり、新たに14台のモータースポーツ参戦車両が展示されることになった。
このエリアには、2007年にドイツツーリングカー選手権(DTM)でタイトルを獲得した「A4 DTM」、2002年の「R8 LMPプロトタイプ」、1996年の「A4 STW」、1980年の「アウディ クワトロ グループ4」、1985年の「アウディ スポーツクワトロ グループB」、1975年の「NSU 1300 TT “イェーガーマイスター”」、1963年の「DKW F11/64ツーリングカー」などが含まれている。
Audi RS 4
アウディ RS 4
現代のアウディ・モデルの展示を充実化
展示内容の変更により、これまで2階にあったモータースポーツ展示エリアを全面改修して、より現代のアウディアイコンモデルを展示することが可能になった。来場者はデザインアイコンである「TT クーペ」に加えて、伝説となりつつあるオールアルミ製の「A2」や、初代「 A8」を見ることができる。これらのクルマは、アウディが再びラグジュアリーセグメントに復帰するために重要な役割を果たした。
アウディ・ブランドのスポーティなキャラクターを再定義する5気筒エンジンを搭載した「RS 4」、SUVセグメントにおける大きな成功の先駆けとなった2001年の「オールロードクワトロ」も展示。またこのエリアには、アウディブランドが1990年代の段階で既にeモビリティをテストしていたことを示す「アウディ Duo III」も公開されている。
テクノロジーに興味があるならば、特別なエンジンを搭載した3つのモデルが注目だ。戦前のクルマを集めたセクションでは、アウグスト ホルヒが最初に製作した革新的エンジンの実働レプリカを見ることができる。2階の展示室には、1950年代のDKW並列2気筒2ストロークエンジンと、1968年のNSU/バンケル・ロータリーエンジンが、他のエンジンカットモデルと並んで展示されている。
Horch 305 Landaulet
ホルヒ 305 ランドーレット
歴史的に貴重な戦前の車両も数多く公開
歴史的な車両を長期間に渡り展示すると車両の劣化が進むため、一部の展示車両は、同等の価値のある他の展示車両と交換する必要がある。今回、ドイツ初の8気筒エンジンを搭載した1927年製「ホルヒ 303」はミュージアムを離れ、後継モデルとなる1928年製「ホルヒ 305」に置き換えられた。
ホルヒ 305は、このタイプとしては現存する唯一のモデルである非常に貴重なランドーレットボディ(フロントシート部分は屋根付きで、リヤシート部分だけがオープントップになっているボディ)を備えている。また、1936年製「アウディ フロント ロードスター」も展示に加わった。わずか2台しか現存しないこのモデルは、数年前にアウディ トラディションが、オリジナルの状態にレストアを施した車両だ。
戦前の展示エリアには他にも2台の歴史的な車両が公開される。1939年にアウディの前身であるアウトウニオンがベルリンで開催された自動車ショーで発表したスタディモデル「ホルヒ 930 S」、そしてもう1台は1940年製「DKW F 9プロトタイプ」。どちらのモデルも第二次世界大戦が始まったことにより、量産されることはなかった。
1956年にアウトウニオンによって製作された「DKW ムンガ」は、アウディの歴史の中で非常に重要なモデルとして展示される。このオフロード車両は、ドイツ軍によってオーダー。このモデルにより、インゴルシュタットで誕生した若い会社が、戦後の厳しい時代を乗り越えることが可能になり、現在へと続くアウディの未来が形成されたという。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
スズキ・フロンクスが月販目標の9倍も受注! 絶好調な理由は小さくて安いのに感じられる「高級感」!!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?