現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「柱無し」車が軽でも増加 利便性重視も側面衝突の安全性は問題ないのか

ここから本文です

「柱無し」車が軽でも増加 利便性重視も側面衝突の安全性は問題ないのか

掲載 更新
「柱無し」車が軽でも増加 利便性重視も側面衝突の安全性は問題ないのか

 2019年7月9日に発売されたダイハツ新型「タント」には、前後ドアの間に柱がない「センターピラーレスドア」が採用されています。乗降性を高めるのに有利なものの、ほかのクルマにおいて採用例はごく稀な状況です。

 ボディに柱がない部分があるということは、衝突安全への影響が懸念されます。クルマに求められる安全性能が年々厳しくなっていくなか、問題ないのでしょうか。

軽から高級車までLEDヘッドライトが急増している理由 メリット多いがデメリットも

前後ドアの間に柱がないダイハツ新型タント ダイハツ新型「タント」に採用されているセンターピラーレスドア(ダイハツはミラクルオープンドアと呼称)は、助手席側に装備されており、これによって歩道側からの乗降性が向上しています。

 2007年に発売された2代目タントから採用されており、タントのアイデンティティともいえる装備です。

 しかし、ボディに柱が無いことで安全面で懸念を持つ人もいることでしょう。とくに、メインターゲットにファミリー層が含まれているタントの場合は、側面衝突を受けた場合の後席の安全性が気になります。

 センターピラーレスドアについて、ダイハツは次のように説明します。

「『ミラクルオープンドア』では、助手席側のドア間にある柱をフロントドア後部とスライドドア前部に内蔵することで、乗り降りしやすい構造を実現しています。

 ドアに内蔵された柱やその周辺の部位には、ハイテン材(高張力鋼板)を最適に配置しました」

 センターピラーレスドアの場合、柱は存在していないのではなく、前後のドアに内蔵されていているから問題ないという訳です。

 ドア周辺に配置されたハイテン材とは、一般的に用いられる鋼板より強度を向上させた鋼板のことで、用いることによって同じ厚さの鋼板でもより高い強度を確保することができます。

 ダイハツによると、ミラクルオープンドアを採用した助手席側においても、運転席側と同等の衝突安全性が確保されているとのことです。

センターピラーレスドアが採用される背景にはさまざまな理由が クルマにおいてセンターピラーレスドアは珍しい存在であるものの、過去にはいくつか採用例があるほか、現在新車で購入できるクルマのなかにも、タント以外でセンターピラーレスドアが採用された例があります。

ホンダN-VANのドアを開けた様子 タント以外に存在する、国産現行モデルでセンターピラーレスドアが採用されたクルマは、ホンダの軽商用車「N-VAN」です。タントと同様に、助手席側のセンターピラーがドアに内蔵されています。

 このクルマがセンターピラーレス構造を採用した主な理由は、商用車において重要な荷物の積載性を向上させるためです。

 従来はバックドアを開けることでしか載せられなかった大型の荷物を、助手席側ドアから載せることが可能となります。歩道側から載せることが可能となり、実際の道路環境における積載時の安全性も高まったといえるでしょう。

 一方、乗降性や積載性以外の理由でセンターピラーレスドアを採用したクルマもあります。

 2019年時点でロータリーエンジンを搭載した最後の量産車となっているマツダ「RX-8」は、運転席側および助手席側に観音開きのドア「フリースタイルドア」が採用されていて、タントやN-VANと同様にドアへ柱が内蔵された仕様となっていました。

 RX-8でセンターピラーレスドアが採用された理由は、本格スポーツカーであることと大人4人が快適に移動できることを両立させるためです。

 多くの2ドアスポーツカーは定員が4人の車種であっても、後席の居住性が悪いクルマが多く存在します。

 一方、後席のスペースを拡大して、後部ドアも付けて、と対策すると、そのクルマはスポーツカーではなくスポーツセダンに変化してしまいます。ホイールベースも長くなり、ハンドリングにも影響が生じるのです。

 そこで、スポーツカーの俊敏さとセダンの快適性を解決する手段として、RX-8では観音開きドアが採用されました。

 フロントドアが開いている時だけ開けることができるリアドアは、セダンタイプのクルマと比べると圧倒的に小さく、動力性能への影響も最小限となっています。

 ※ ※ ※

 採用例がごく稀となっているセンターピラーレスドアですが、用いられているクルマを見ると、明確な目的を持って採用されていることがわかります。

 自動車メーカーは、それぞれのクルマに明確なターゲット層やコンセプトを持たせて、ユーザーにより喜んでもられるクルマを作るべく、日々開発をおこなっているのです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「え…あたしのクルマが勝手に改造されてる…」!? 母のクルマの「変わりすぎた姿」に反響多数! 衝撃の「変貌」に集まった声とは
「え…あたしのクルマが勝手に改造されてる…」!? 母のクルマの「変わりすぎた姿」に反響多数! 衝撃の「変貌」に集まった声とは
くるまのニュース
映画『007』劇中車が復活 ジャガー「C-X75」再設計で新技術と豪華内装に
映画『007』劇中車が復活 ジャガー「C-X75」再設計で新技術と豪華内装に
AUTOCAR JAPAN
ティアフォー、「AIパイロット」が自動運転レベル4の認可取得 長野県塩尻市の一般道で
ティアフォー、「AIパイロット」が自動運転レベル4の認可取得 長野県塩尻市の一般道で
日刊自動車新聞
アメリカンV8の名車プリムスを「エレクトロモッド」化、335馬力&航続400km超のEVに…SEMAショー2024
アメリカンV8の名車プリムスを「エレクトロモッド」化、335馬力&航続400km超のEVに…SEMAショー2024
レスポンス
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
くるまのニュース
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
バイクのニュース
【F1第21戦の要点】コンストラクターズ6位に急浮上。雨と幸運が生んだアルピーヌのダブル表彰台
【F1第21戦の要点】コンストラクターズ6位に急浮上。雨と幸運が生んだアルピーヌのダブル表彰台
AUTOSPORT web
メルセデスベンツ『Cクラス』、運転支援システムで最高評価を獲得…ユーロNCAP
メルセデスベンツ『Cクラス』、運転支援システムで最高評価を獲得…ユーロNCAP
レスポンス
カテゴリーは同じっぽいけど予想以上に違う!ヤマハ『MT-09』とスズキ『GSX-8S』、最新スポーツネイキッドを試乗比較
カテゴリーは同じっぽいけど予想以上に違う!ヤマハ『MT-09』とスズキ『GSX-8S』、最新スポーツネイキッドを試乗比較
レスポンス
トヨタが時速300キロの「空飛ぶモビリティ」日本で初飛行! 「東京から東富士まで25分」 クルマなら4倍かかる? 25年にはドバイで運行目指す! トヨタとJobyの共感とは
トヨタが時速300キロの「空飛ぶモビリティ」日本で初飛行! 「東京から東富士まで25分」 クルマなら4倍かかる? 25年にはドバイで運行目指す! トヨタとJobyの共感とは
くるまのニュース
F1に慣れるには3年が必要……なんて格言はもう古い! マルコ博士が”新人のあたり年”について語る
F1に慣れるには3年が必要……なんて格言はもう古い! マルコ博士が”新人のあたり年”について語る
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「“超コンパクト”SUV」登場へ!? 精悍顔が超カッコイイ「静音モデル」! 「bZ1X」なのかもしれない「bZスモールクロスオーバー」とは
トヨタ新型「“超コンパクト”SUV」登場へ!? 精悍顔が超カッコイイ「静音モデル」! 「bZ1X」なのかもしれない「bZスモールクロスオーバー」とは
くるまのニュース
装甲車がサーキットを全力疾走!? 「鉄馬withベータチタニウム」ではどんなバイクが走ってる?
装甲車がサーキットを全力疾走!? 「鉄馬withベータチタニウム」ではどんなバイクが走ってる?
バイクのニュース
トヨタ『ランドクルーザー250』をオープン化! 市販の可能性もある!?「ROXコンセプト」…SEMAショー2024
トヨタ『ランドクルーザー250』をオープン化! 市販の可能性もある!?「ROXコンセプト」…SEMAショー2024
レスポンス
外装のアレンジを変更した改良型BMW2シリーズ クーペが日本上陸
外装のアレンジを変更した改良型BMW2シリーズ クーペが日本上陸
カー・アンド・ドライバー
日産と三菱商事、自動運転やEVの新サービスで共同出資 2024年度内にも新会社設立へ
日産と三菱商事、自動運転やEVの新サービスで共同出資 2024年度内にも新会社設立へ
日刊自動車新聞
【ポイントランキング】2024年F1第21戦サンパウロGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第21戦サンパウロGP終了時点
AUTOSPORT web
激しさは静けさの中に PHEVバージョンの「ランボルギーニ ウルス」のドライビングテスト
激しさは静けさの中に PHEVバージョンの「ランボルギーニ ウルス」のドライビングテスト
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索
タントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村