禁断の超高速燃費テストで意外な実力が続々判明 人気車たちの120km/hでの燃費は??
2020/11/30 11:02 ベストカーWeb 126
2020/11/30 11:02 ベストカーWeb 126
2020年9月16日、高速道路の一部区間で正式に最高速度が120km/hに引き上げられた。現時点では新東名の一部区間と、東北道の一部区間にかぎられているが、今後、適用される区間は拡大されていく計画だ。
では、高速道路120km/h時代となった今、この20km/hの差が、ドライビングにどんな影響を及ぼすのだろうか?
ヤリスクロスかライズかキックスか? 超激戦区コンパクトSUV 主役たちの長所と短所
今回はJARI高速周回路を使って、巡航速度が80km/h→100km/h→120km/hと高速になるにつれ、燃費はどの程度悪化するのか? 車種によってどの程度の差が出てくるのかを調べてみた。
電動化加速でもなぜ人気急拡大? アルファードがそれでも売れる訳
私がBMW ALPINA「B3」に満点を投じた理由
直線勝負でズバッといくぜ!! 谷口信輝が最新車をゼロヨンで徹底分析 動画もあるでよ~
やっぱり王道は3ドア!? MINIの5ドアは邪道なのか
大きく差が出る本当の理由!! 高速120キロ化で燃費が落ちやすい&落ちにくい車
過激な性能こそ正義だった! 馬力競争が激化した頃のターボ車3選
軽自動車がさらに高額に!?? 燃費基準で値上げ待ったなし 日本の文化と地方交通の生命線を守れ!!
20名のプロが選ぶ 現行国産車「最もいいクルマ」ランキング2020年版 1位はなんとあのオープンカー!???
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
【試乗】初代 日産 リーフの走り味は、まさに未体験ゾーンのものだった【10年ひと昔の新車】
待ってたぜ日産! 2021年が復活の年になる!? 日産の新型車は期待できるか?
予算300万円以下なら中古車が超狙い目!! アル/ヴェル ランクルも夢じゃない オススメ車16選
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?