現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > BoP違反発覚でフェラーリとBMWのマニュファクチャラーポイント剥奪。リザルトは変更なし/デイトナ24時間

ここから本文です

BoP違反発覚でフェラーリとBMWのマニュファクチャラーポイント剥奪。リザルトは変更なし/デイトナ24時間

掲載
BoP違反発覚でフェラーリとBMWのマニュファクチャラーポイント剥奪。リザルトは変更なし/デイトナ24時間

 フェラーリとBMWは、2024年1月に行われたデイトナ24時間レースで想定されたパフォーマンスレベルに違反したと判断され、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権とミシュラン・エンデュランス・カップのランキングにおけるすべてのGTDプロ&GTDマニュファクチャラーポイントを剥奪された。

 両ブランドはリシ・コンペティツィオーネの62号車フェラーリ296 GT3が優勝、ポール・ミラー・レーシングの1号車BMW M4 GT3が3位と、シーズン開幕戦となるデイトナのGTDプロカテゴリーでいずれもトップ3に入っていた。

多忙な日程こなすPONOS RACINGのコッツォリーノが2024年に期待「面白いシーズンになる」

 さらにフェラーリは、GTDでもクラス表彰台を獲得。AFコルセとコンクエスト・レーシングが、優勝したウインワード・レーシングに次ぐ2位と3位となり、トリアルシ・コンペティツィオーネは4位でフィニッシュしていた。なお、2位のAFコルセ21号車には、日本のケイ・コッツォリーノも搭乗していた。

■リザルトは変更されず、チームとドライバーポイントは剥奪なし

 デイトナは、IMSAによって新たに実装されたBoP(バランス・オブ・パフォーマンス。いわゆる性能調整)システムの最初のレースであり、あらかじめ各マニュファクチャラーは予期される各自のパフォーマンス・パラメーターを宣言し、定義する必要があった。

 レースから約4週間が経過した2月23日、IMSAが公表した文書には、IMSA技術委員会と監督当局者が両メーカーの「デイトナ24時間レースで実証されたパフォーマンスは、GTマニュファクチャラー・テクニカルワーキンググループで共有されたIMSAの予期を上回った」と「満場一致で決定した」と記載されている。

 さらに、「この目的は、各メーカーの自動車モデルの最良の例の実証されたパフォーマンスが、目標のパフォーマンス・ウインドウ内に収まるようにすることであり、競争上の同等性を可能にすることだった」と付け加えている。

 その結果、両ブランドは2万5000ドル(約376万円)の罰金を科せられ、ウェザーテック・チャンピオンシップとエンデュランス・カップの両方で、獲得したすべてのマニュファクチャラー・ポイントが剥奪された。

 これは、フェラーリがGTDプロにおける350ポイント、GTDでの320ポイントを失うことを意味し、エンデュランス・カップではそれぞれ15ポイントと14ポイントを失う。

 BMWはGTDプロとGTDでそれぞれ300ポイントと250ポイントを剥奪され、エンデュランス・カップではそれぞれ15ポイント、9ポイントを失った。

 このことにより、GTDプロのフルシーズンのウェザーテック・チャンピオンシップのランキングでポルシェが首位に立ち、シボレーがエンデュランス・カップでポイントリーダーに浮上する。なお、GTDではメルセデスAMGが両方のポイントテーブルでの首位を維持している。

 注目すべきことは、このふたつのマニュファクチャラーに所属するチームとドライバーはポイントを失っておらず、レースリザルトからも除外されていない点だ。つまり、リシはGTDプロクラスでの勝利を維持しており、ポール・ミラー、AFコルセ、コンクエストも、それぞれの表彰台フィニッシュというリザルトを剥奪されてはいない。

 発行された文書にはさらに、IMSAは「BoPプロセスおよび関連するすべての決定に関する最終的な権限」を有していると記されており、「BoPに関する決定は最終的なものであり、抗議や控訴の対象にはならない」と付け加えられている。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村