現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「ハイラックス」発売! フロントフェイスを刷新で注目!? 精悍になった? インドネシアで登場

ここから本文です

トヨタ新型「ハイラックス」発売! フロントフェイスを刷新で注目!? 精悍になった? インドネシアで登場

掲載 3
トヨタ新型「ハイラックス」発売! フロントフェイスを刷新で注目!? 精悍になった? インドネシアで登場

■新型「ハイラックス」登場!

 2024年2月1日にトヨタ・アストラ・モーター(TAM)は、新型「ハイラックス ダブルキャビン」(以下ハイラックスDキャブ)を発表しました。

【画像】めちゃカッコいい! トヨタ新型「ハイラックス チャンプ」を画像で見る!

 インドネシアではインフラ、プランテーション、鉱業、製造業、各種小売業が急速に発展していることにより、商用車の需要が高まっています。

 なかでも2006年にIMVプロジェクトのモデルとして登場して以降、今日に至るまでインドネシア人に好まれるピックアップの選択肢のひとつです。

 実際、過去3年間においてトヨタ商用車の小売販売台数は2021年の1万0860台、2022年の1万7824台、2023年の2万5300台と大幅に増加。

 市場シェアも2021年の4.8%から2022年には7%、2023年は10.6%に達しました。

 なかでもピックアップ4×4ダブルキャビンセグメントにおけるハイラックスDキャブの販売は、コロナ禍後も有望な伸びを示していると言います。

 2020年の小売販売台数は3807台でしたが、2021年には5736台、2022年には1万0707台まで増加。その後、ハイラックスDキャブの販売台数は1万6976台まで伸び続け、市場シェアは2023年に67.7%に達しました。

 今回の新型ハイラックスDキャブは、現行の8代目モデルにおいてフェイスデザインの変更が大きな特徴です。

 存在感のあるハニカムメッシュを持つ台形スタイルのブラックアッパーグリルを装着。さらに薄くスポーティでモダンなヘッドランプと組み合わされることで、よりアグレッシブな印象を与え、これはフロントバンパーにも受け継がれています。
 
 また、フォグランプのベゼルを縦型ブラックとすることで、ワイドな印象となりました。

 インテリアは、「Gグレード/Vグレード」にリアウインドウデフォッガーを追加。さらにGグレードにはプレミアムオーディオ、Vグレードにはミラーリング機能付きの7インチAVXを採用。

 運転支援機能では、Vグレードにフロントリアにクリアランスセンサーを追加し、駐車操作をサポートします。

 パワートレインは、2.4リッターディーゼルエンジンを搭載し、6速ATまたは5速MTを組み合わせて最高出力147馬力、最大トルク400Nmを発生。

 またこのエンジンはバイオ燃料などの代替燃料も使えるフレックス・フューエル・テクノロジーを採用しており、様々なニーズに対応します。

 足回りは、サスペンションシステムの改良やショックの減衰力を向上でオフロード性能を向上。さらにステアリングレスポンスの改善などが行われています。

 さらにはリーフスプリングの配置見直しを行うことで、凹凸のある路面でも快適な乗り心地を実現し、旋回時や車線変更時に車両がロールしづらくなりました。

 トヨタ・アストラ・モーターのマーケティング・ディレクターであるアントン・ジミ・スワンディ氏は「今回の改良は、フリートおよび個人顧客に対するこの車両の魅力を高め、ビジネス活動やオフロード車愛好家の日常活動の両方において、地域社会のニーズに合ったモビリティ・ソリューションとなることが期待されます」と説明しています。

※ ※ ※

 なお新型ハイラックスDキャブのボディカラーは「アティチュードブラックメタリック」、「ダークグレーマイカメタリック」、「シルバーメタリック」、「スーパーホワイトII」を設定。

 現地価格は、4億4220万ルピア(約414万円)から5億2655万ルピア(約493万円)です。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • aaa
    インチキハイラックス😎
  • uzu********
    「新型」って言葉の使い方に毎度疑問があります。例えばGUN125がGUN135になりましたっていうのは「新型」、今まで存在しなかったランクル250が「新型」って表現には納得できるのですがマイチェンだとかグレード追加を「新型」って書かれると釣られちゃうんですよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索
ハイラックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村