現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 人生何もいいことない……絶望したらとりあえずクルマを買え! 人格まで変わる可能性がある「お手頃価格」の超個性派中古車5選

ここから本文です

人生何もいいことない……絶望したらとりあえずクルマを買え! 人格まで変わる可能性がある「お手頃価格」の超個性派中古車5選

掲載 53
人生何もいいことない……絶望したらとりあえずクルマを買え! 人格まで変わる可能性がある「お手頃価格」の超個性派中古車5選

 この記事をまとめると

■人生は楽あり苦ありで未来に絶望してしまう人も多い

乗れば人生観が変わる可能性大! 激安だから一か八かの冒険もありな中古車4選

■クルマを買うことで人生が華やかになる可能性もある

■人生観が変わるほどユニークだけど手頃な中古車を紹介

 辛いなら楽しさが爆発する個性的なクルマを買うしかない!

 歳を取るにつれて屁は臭くなり、髪の毛は抜け始め、顔はシワだらけになる。まぁその程度であればどうってことないとも言えるのだが、歳を取るにつれてフリーランスとしての仕事量は減り、今後さらに減っていくことはほぼ確定している。餓死確定である。

 さらには友人も減り、ここ2年ほどは我が家の猫以外とは口をきいていないことにいま気がついた。猫に私の人間語が通じているかどうかはさておき。

 もうダメだ。いっそ死のう――と、『昭和枯れすゝき』のAメロを口ずさみながらロープを手に取ったとき、ふと思った。「そうだ。クルマを替えれば、この絶望感とおさらばできるかもしれない。“人生観”が変わるかもしれない!」と。

 貴殿はこれを「大げさな……」と思うだろう。だが人間の五感に直接訴えかける部分が多い「自家用車」というブツは、人間の精神状態や人生観に、知らず知らずのうちにかなりの影響を与えるものだ。アルファロメオに乗っている人はなんとなく”アルファロメオっぽい人格”になり、日産の「ブルーバード シルフィ」の中古車に乗り続けている人は、なんとなく”シルフィっぽく”なる。世の中、もちろん例外はあるが、おおむねそういうものである。

 であるならば、現在の私が抱える絶望感を払拭してくれ、願わくば人生観までをも変えてくれそうなクルマとは……果たして何なのだろうか?

 ひとつ考えられるのはシトロエン「2CV」であろう。ご承知のとおり1930年代から40年代頃の、まだ手押し車や牛馬が引く荷車を使っていたフランスの農民のために開発された、「こうもり傘に4つの車輪が付いた感じ」という超絶シンプルなコンセプトに基づく小型車である。

 そんなシトロエン「2CV」は、今となっては超レトロというか、レトロうんぬんを通り越して「超絶時代遅れなクルマ」なわけだが、いまだ世界中(の一部)で人気を博しており、それどころか中古車価格も上がり続けている。私が「2CV」を購入した12年前は、支払総額で80万円も出せば結構いいモノが買えたが、最近の相場は安いモノでも総額190万円ほどである。

 そんなシトロエン「2CV」の人気が意味するところは、「人間もクルマも“ハイスペ”じゃなくていいし、若くなくてもいい。とにかくシンプルに、基本のようなものに忠実でさえあれば、それでいいのだ」ということだろう。

 常にガタピシいうし、高速道路では70~80km/hぐらいしか出せないが、でも意外としっかり走って止まって曲がるあのクルマにもう1度乗れば、私の絶望感と閉塞感も徐々に雲散霧消していきそうな、そんな予感があるのだ。「よし、もう一度ドゥ・シュヴォーを買おう!」

 クルマを手に入れて人生を再び謳歌しようではないか

 ……と思ったが、さすがに高速道路では70~80km/hぐらいしか出せないのはちょっとツラい気もしてきた。いや出そうと思えば2CVでも100km/hぐらいは普通に出るのだが、そこまで出す気になれないクルマなのですよ。

 であるならば――ブッソーネV6と通称される往年のV6ガソリンエンジンを搭載した「アルファロメオの中古車」でどうだ? 具体的にはアルファロメオ「156」や「GTV」、あるいは「147GTA」などである。

 このブッソーネV6エンジンはフィーリングと音があまりにも素晴らしいというか官能的というか、「生の讃歌!」のようでもあるため、乗っているだけで陰鬱だった気分は完全に晴れ、軽い風邪程度であれば治ってしまう可能性もある(?)というのが、まず第1のポイントではある。

 だがそれ以上に重要だと思うのは「世の中、意外となんとかなる」ということを、身をもって教えてくれるエンジンである……ということだ。

 過去、私は3リッターのブッソーネV6を搭載したアルファロメオ「GTV 3.0 V6 24V」というクルマに乗っていた。そしてそのエンジンや車両本体に対しては、多くの者から「そんなのどうせすぐぶっ壊れて大変な目に遭うでしょ(笑)」と嘲笑された。

 たしかに多少ぶっ壊れはしたが、本当に多少であり、ごくごくたまにのことでしかなかったのだ。故障などのせいで死にそうになったことも、修理代がかさんで死にそうになったことも、一度もない。たまに壊れても「ま、いっか(笑)」と笑って許せるサムシングが、そこにはあった。

 これが意味することは、先ほど申し上げたとおり「世の中、意外となんとかなる」ということであり、それと同時に「他人のテキトーな言説や噂話など、いちいち真に受ける必要はない」ということでもある。

 ブッソーネV6エンジンを搭載するアルファロメオとは、官能と感動のみならず「生きる勇気」をも与えてくれるクルマなのだ。よし、もう1度1990年代か2000年代ぐらいのアルファロメオを買おう!

 ……と思ったが、過去に乗っていた3リッターのブッソーネV6エンジンは、気持ちよく走ろうとするとリッター6~7kmぐらいしか走らないため、いまの困窮して絶望している私には燃料費の点で少々キツいのかもしれない。

 であるならば……まずまず燃費が良くて(というか極度に悪くはなくて)、なおかつまあまあ安くて、そして気持ちよ~く走れることで陰鬱な気分が雲散霧消し、なんだかちょっと人生観も変わるようなクルマは……下記の3車種だろうか? ちなみにすべて「中古車」を想定している。 フィアット500のツインエア:0.9リッター2気筒ターボエンジンのビート感が最高である。

 すべての世代のマツダ ロードスター:このクルマで風を感じながら走り、なおかつ陰鬱な気分でいられる人間が、世界中のどこにいるだろうか?

 フィアット ムルティプラ:こう見えてとにかく走りがイイ。そして「ブサイクでもいいじゃねえか! 中身がすべてだぜ!」という気持ちにさせてくれる。ただし顔が変わった後期型はデザイン的に凡庸すぎて死にたくなるので、おすすめしない。

 ほかにもいろいろあるのだろうが、とりあえず思い浮かんだ「絶望している私が乗るべきクルマ」あるいは「絶望しているあなたに乗ってほしいクルマ」は、以上5車種である。

 そしてこの5車種について簡単なことを書いていたら、乗るまでもなく、なんだかちょっと楽しい気分になってしまった。そのため、死ぬのはやめることにした。というか、30年後ぐらいに死ぬことを、いま決意した。

こんな記事も読まれています

どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
レスポンス
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
くるまのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
ベストカーWeb
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
くるくら
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
Webモーターマガジン
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP

みんなのコメント

53件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

119.0341.0万円

中古車を検索
2CVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

119.0341.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村