現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベーシック・カーのあるべき姿とは? 新型ホンダ N-WGN試乗記

ここから本文です

ベーシック・カーのあるべき姿とは? 新型ホンダ N-WGN試乗記

掲載 更新
ベーシック・カーのあるべき姿とは? 新型ホンダ N-WGN試乗記

ホンダのベストセラー軽カー、「N-BOX」とプラットフォームを共有するN-WGN(エヌワゴン)の新型は、「ベーシック・カーとはどうあるべきか?」という問いを投げかけてくる問題作だった。いや、大げさではなく。

カタチはじつにラブリーで、全長3.4m以下、全幅1.48m以下、高さ2.0m以下という軽自動車の枠を、例によって目一杯使いつつ、十分個性的でもある。フロントの丸型ヘッドライトと、そのすぐ上の四角い方向指示灯の組み合わせも、奈良美智の絵の少女とか、永遠の5歳児の「チコちゃん」の目などを思わせ、つまり顔に表情があって、「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と、叱られるとか、たぶんそれは見るひとのそのときの気分によっても違って見えたりもするのではあるまいか。

さらば内燃機関! ジャガー XJ50試乗記

でもって、オバQのボディのようにつるリンとしたボディ・サイドの表現も新しい感じがして、往年のステップワゴンを知るひとにも、そうでないひとにも親しみやすさを感じさせて、好ましいと筆者は思う次第である。

【主要諸元(カスタム L・ターボ ホンダ センシング)】全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1705mm、ホイールベース:2520mm、車両重量:870kg、乗車定員:4名、エンジン:658cc直列3気筒DOHCターボ(64ps/6000rpm、104Nm/2600rpm)、トランスミッション:CVT、駆動方式:FF、タイヤサイズ:165/55R15、価格:169万5600円(OP含まず)。これに対し、グッとモダンで硬質な表情の「N-WGNカスタム」は高級エアロ仕様とでもいうべき内容で、お値段が20万円ほどお高くなる分、アルミホイールとリアのスポイラーが標準で装備されていたりする。同じターボ・モデルでも、15インチで、リアにスタビライザーが付くのはカスタムのFFのみ、というのは注意事項かもしれない。

モデル・ラインナップはN-WGNとN-WGNカスタムにそれぞれNA(自然吸気)とターボがあり、NAには装備によって2種類のグレードが設けられている。駆動方式にはFWD(前輪駆動)と4WDがあるけれど、2019年8月下旬に神奈川県・川崎市の多摩川河口付近にあるホテルをベースに開かれた試乗会で用意されたのはFFのみだった。GQ WEBが試乗したのは、一番高いN-WGNカスタムの「L・ターボ」と、N-WGNのNAの高いほうの「L」である。

ボディは全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1705mm。N-WGN カスタムのエクステリアは、専用エアロパーツが多数備わる。一般道をトコトコ走るのが快適往路はカスタムのターボで川崎側のホテルを出て、アクアライン経由で木更津に渡り、一般道を少々走って木更津のホテルでクルマを交換、復路はノン・ターボで川崎に戻るという、片道40km弱、しかも自動車専用道路がほとんど、という軽の使い方としては“グランド・ツーリング”なルートだった。

N-WGNは全グレード、先進安全装備群「ホンダ センシング」が標準。衝突軽減ブレーキやACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)、操舵支援機能などを含む。筆者にとってより好印象だったのは復路のNAで、というのもカスタムのターボは15インチのタイヤ&アルミホイールのせいか、乗り心地が硬いというよりはバネ下が重いせいか、妙にフワフワしてボディの上下動が大きいように感じたからだ。ま、路面も悪かったのかも知れない。

NAモデルが搭載するエンジンは658cc直列3気筒DOHC(58ps/7300rpm、65Nm/4800rpm)。アクアラインのトンネルを抜けて、海上に出ると横風が強くて、直進安定性がイマイチのようにも思われた。全高が1675mmもあるのにトレッドは1300mmしかないのだから、これまた致し方ないともいえる。

CVTには今回、“D”のほかに“Sモード”が設けられていて、こちらを選ぶと660ccの直列3気筒エンジンが高周波音を発して活発に走る。ただし、木更津側に渡って一般道のうねった路面で元気に走らせると、クルマの姿勢が大きく変化したりする。そういうことをしてはイケナイという注意信号をクルマが発しているわけである。

搭載するトランスミッションは全グレードCVTのみ。メーターパネルはタコメーターおよび各種車両情報を表示する液晶パネル付き。復路のNAは14インチの155/65サイズのタイヤを履いている。カスタムのターボは165/55R15だったから、扁平率の高い分、乗り心地がやさしく感じられる。ただし、ステアリングの中立付近がブラブラで、エンジンは7000rpmまでキイイイインとまわるものの、全体の印象としてはボテっとしている。その一方、アクアラインでは横風がますます強くなっていたこともあって、往路にもましてフラフラするため、速度を落とさざるを得ない。ようするに高速スタビリティは得意分野ではないということだ。

NAもターボも一般道をトコトコ走っているときが一番快適で、大多数のユーザーにとってはなんの不満もないことが推測される。多くのユーザーにとっての関心事は、衝突軽減ブレーキだったり、車線維持支援システムなどの各種安全運転支援システムの装備だったりするわけで、N-WGNでは全タイプに用意される先進安全装備群「Honda SENSING」がこれに当たる。

WLTCモード燃費は、NAが23.2km/L(FWD)、ターボが21.2km/L(FWD)。ターボモデルが搭載するエンジンは658cc直列3気筒DOHCターボ(64ps/6000rpm、104Nm/2600rpm)。ベーシック・カーの理想と現実筆者のような疑問というか願望をN-WGNに抱くひとは皆無だろうけれど、あえて申しあげますと、それは「どうしてホンダは現代のシトロエン『2CV』とか初代フィアット『パンダ』のようなベーシック・カーをつくってくれないのか?」というものである。独善的ですいません。

現代において2CVやパンダが適当でないとしたら、1960年代のホンダ「N360」の現代版はどうだろう。N360はそれまでの軽の常識を超えた高性能と低価格を実現して若者の人気を集め、ホンダの4輪市場進出を成功に導いた。オートバイの「CB450」ゆずりの空冷2気筒エンジンを搭載していたというのだ。

カスタムのインテリアはブラック基調。オートエアコンをはじめ、快適装備は豊富。上級グレードのステアリング・ホイールは革巻き。また、テレスコピック&チルト機構付き。上級グレードのシート表皮は、合成皮革のような肌触りが特徴の素材「プライムスムース」を一部使う。じつのところ、筆者はN360に乗ったこともないのですけれど、エンジンはさておき、もうちょっと動的性能、ステアリング・フィールとかスタビリティとかハンドリングとかに意を払ったベーシック・カーこそ、かつてヨーロッパ車志向のクルマづくりをしていたホンダらしいのではあるまいか、と筆者なんぞは思ってしまう。

なので、ご迷惑だったでしょうけれど、試乗後、そのような質問を開発者のかたがたに投げかけた。彼らの答えは次のようなものだった。「ホンダといっても、ひとによってイメージはさまざまですから、そういうご意見もあるでしょう」「地方で、高校を卒業し、就職した娘に両親が買ってあげるとか、子育てが終わった高齢者向けのクルマですから」。

標準モデルのインテリア。明るいインテリア・カラーも選べる。シートカラーは、ベージュも選べる。なおフロントシートは、大型センターアームレスト付き。冷静になってみよう。N-WGNはホイールベースが2520mmもあってリアシートも驚くほど広い。初代フィット以来、お得意としているセンタータンクレイアウトのおかげで、荷室もちゃんと確保されていて、その荷室の使い勝手もあれこれ考えられている。

小物入れも多いし、インパネにはUSBポートが3つも設けてある。ホンダの軽としては初めてステアリングにテレスコピック&チルト機構が備わり、ドライビング・ポジションも違和感がなく、視界も良好。

“New Simple! 毎日の「大切」に、こだわりました。”というキャッチフレーズが示すごとくの親切設計が施されている。「毎日」を時速60kmまでと見切っちゃえば、よくできている。仮にウチの奥さんが「これカワイイね」と言ったら買い替えてもいいかも、と私も思う。

インパネには充電用USB端子が3口もある。リアシートは、スライド&リクライニング機構付き。リアシートのバックレストは50:50の分割可倒式。ラゲッジ・ルームには、上下で2分割する備え付けのボードもある。てことは、私自身、「ベーシック・カー、かくあるべし」という理想と、「かくあるんだから、これでいい」という現実とで分裂しているわけである。一般に理想と現実、ふたつがあるとすれば、理想を選ぶのが大バカ者で、現実を選ぶのが賢いひとである。

NAのN-WGN L・Honda SENSINGで、139万8600円。N-WNG Custom L・ターボ Honda SENSINGで、169万5600円である。個人的には丸目でアース・カラーのボディ色が好ましい。もし18歳の娘がいたら、買ってあげたい。

もっとも、理想は「パパ、2CVがほしいの」という娘なのですけれど、クルマに無関心な息子しかいないのが現実である。

文・今尾直樹 写真・安井宏充(Weekend.)

こんな記事も読まれています

シリーズ初のアメリカ車が登場!トミーテック、「シボレー・アストロ」を1/64ミニカー化!!【CARSMEETモデルカー倶楽部】
シリーズ初のアメリカ車が登場!トミーテック、「シボレー・アストロ」を1/64ミニカー化!!【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ新型「フリード」初公開! 全面刷新で「エア&クロスター」設定!? 5月10日から実車展示、どこで? まずは3県から
ホンダ新型「フリード」初公開! 全面刷新で「エア&クロスター」設定!? 5月10日から実車展示、どこで? まずは3県から
くるまのニュース
FIA初のCEOナタリー・ロビンが1年半で退任。幹部の離脱が続く
FIA初のCEOナタリー・ロビンが1年半で退任。幹部の離脱が続く
AUTOSPORT web
【本日発売!】 レクサス「LM」に6座仕様車"バージョンL”追加設定 安らぎと創造性を提供
【本日発売!】 レクサス「LM」に6座仕様車"バージョンL”追加設定 安らぎと創造性を提供
AUTOCAR JAPAN
アルピーヌ、水素エンジン搭載プロトタイプを公開。WEC水素クラス参戦の序章か……F1への技術転用の可能性も示唆
アルピーヌ、水素エンジン搭載プロトタイプを公開。WEC水素クラス参戦の序章か……F1への技術転用の可能性も示唆
motorsport.com 日本版
799ccの巨大スクランブラー!?「スヴァルトピレン801」がハスクバーナモータサイクルズから2024年8月発売
799ccの巨大スクランブラー!?「スヴァルトピレン801」がハスクバーナモータサイクルズから2024年8月発売
モーサイ
スズキ、大型二輪『Vストローム1050』のカラーリングを変更。5月17日から発売
スズキ、大型二輪『Vストローム1050』のカラーリングを変更。5月17日から発売
AUTOSPORT web
スパで12kg増もフェラーリの優勢性は「変わらない」とトヨタ技術ボス。ポルシェを加えた接戦を予想
スパで12kg増もフェラーリの優勢性は「変わらない」とトヨタ技術ボス。ポルシェを加えた接戦を予想
AUTOSPORT web
ホンダが新型『フリード』を先行公開。e:HEVを搭載し、個性際立つ2タイプを設定へ
ホンダが新型『フリード』を先行公開。e:HEVを搭載し、個性際立つ2タイプを設定へ
AUTOSPORT web
パイクスピークのアウトドア用品が最大50%OFF!「大自然満喫セール!!」が開催中
パイクスピークのアウトドア用品が最大50%OFF!「大自然満喫セール!!」が開催中
バイクブロス
トヨタの「伝統セダン」まさかのSUV化! 3つの新型「クラウン」登場! 一番人気はどのモデル?
トヨタの「伝統セダン」まさかのSUV化! 3つの新型「クラウン」登場! 一番人気はどのモデル?
くるまのニュース
レイアウト変更なしで二段ベッドが使える! 装備も充実のトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
レイアウト変更なしで二段ベッドが使える! 装備も充実のトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
保温性抜群のタイベック製シュラフカバー「The Sleeping Bag Tyvek Heat Cover」の販売がスタート!
保温性抜群のタイベック製シュラフカバー「The Sleeping Bag Tyvek Heat Cover」の販売がスタート!
バイクブロス
【MotoGP】ザルコ、FIMスチュワードのスペンサーらに対する態度を謝罪「プロフェッショナルではなかった」
【MotoGP】ザルコ、FIMスチュワードのスペンサーらに対する態度を謝罪「プロフェッショナルではなかった」
motorsport.com 日本版
ええ、リモコン取れたの?? [初代アテンザ]の純正ナビのリモコンが便利すぎだったってお話
ええ、リモコン取れたの?? [初代アテンザ]の純正ナビのリモコンが便利すぎだったってお話
ベストカーWeb
“ルノーカングー”世界最大規模のファンイベント「カングージャンボリー」が開催決定! 今年のサプライズは何だ?
“ルノーカングー”世界最大規模のファンイベント「カングージャンボリー」が開催決定! 今年のサプライズは何だ?
くるくら
ライトウエイトスポーツカーの傑作、A110のハイパフォーマンスバージョンが展示! アルピーヌ出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
ライトウエイトスポーツカーの傑作、A110のハイパフォーマンスバージョンが展示! アルピーヌ出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ブラックの電動開閉式ソフトトップを搭載したアバルトF595ベースのマニュアル限定モデルの第2弾を発売
ブラックの電動開閉式ソフトトップを搭載したアバルトF595ベースのマニュアル限定モデルの第2弾を発売
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

131.8170.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0199.0万円

中古車を検索
N-WGNの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

131.8170.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村