現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3ドアSUVはなぜ廃れた!? そろそろ復活してもいいんじゃないか説

ここから本文です

3ドアSUVはなぜ廃れた!? そろそろ復活してもいいんじゃないか説

掲載 34
3ドアSUVはなぜ廃れた!? そろそろ復活してもいいんじゃないか説

 かつてはGクラスにプラドやパジェロなどなど、本格クロカンには必ずといっていいほど3ドアモデルが当然のようにあった。というよりそれがベースのモデルが多いこと。でも、今やジムニーとラングラー程度とかなり稀有な存在に……一体なぜよ

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

3ドアSUVはなぜ廃れた!? そろそろ復活してもいいんじゃないか説

■ランクルもRAV4も!! かつて3ドアがベースだったSUVたち

ロングボディだけとなって久しいがかつてランクルもショートボディが存在するなど、3ドアが当然だったのだ

 未だに圧倒的な人気を誇るSUVというジャンルは、さまざまなメーカーから新型車が投入され続けている。しかし新たに投入されるSUVの多くが、いやほぼすべてと言っても過言ではないほど5ドアというボディタイプを選択しているのだ。

 挙句の果てには頑なに5ドアを設定してこなかったジムニーまで5ドアを追加設定する始末で(これは日本国外の話だが)SUV=5ドアボディと勘違いしている人もいるのではないかと心配になってしまうレベルである。

 そもそもSUVという呼び名が生まれる前、クロスカントリー車やRV車と言われていた時代のクルマたちの多くは3ドアボディが基本となっていた。

 日本を代表するクロスカントリー車であるランドクルーザーも当初から2ドアがメインであり、4ドアは後に追加。イギリスを代表するクロスカントリー車のレンジローバーもそうだった。今でも高い人気を誇っているトヨタRAV4も初代の最初は3ドアのみだったと言っても信じてくれない人もいるかもしれない。

■悪路走破性を確保するには短いボディが必須のワケって

ランプブレークオーバーアングルこそ悪路走破性の実力を示す数値!! ボディが長くなるとおなかを擦るリスクが増加するのだ

 ではなぜ昔は3ドア(もしくは2ドア)のSUV車が優勢だったのかというと、それは不整路での走破性を高めるためだ。

 5ドアにするためには必然的にホイールベースが長くなることになり、これは直進安定性の向上や室内空間の確保に繋がるなど、快適性についてはプラスに作用するのだが、その反面荒れた路面などでは腹下を打ち付けてしまうリスクがアップしてしまうのである。

 以前、オバマ大統領時代に大統領専用車がスロープに腹下を引っかけてしまい立ち往生するというニュースが話題となったことがあったが、これもロングホイールベースが故に“への字”のようなスロープの頂点が車両と接触してしまって亀の子状態になってしまったことによるもの。

 つまり、ホイールベースが長くなれば長くなるほど不整路での走破性が犠牲になってしまうというワケなのである。ちなみにここの数値は「ランプブレークオーバーアングル」という指標で表されており、ショートホイールベースかつ大径タイヤであるほどこの性能がアップするのである。

 そのため、本格的な悪路走行をする前提のクロスカントリー車においては、ショートホイールベースのモデルがメインということになっていたワケなのだ。

■今や走破性がメインじゃない!? 使い勝手が主眼に

悪路走破性をメインとしないシティ派がウケているのも大きな要因

 5ドア(ロングホイールベース)のメリットは前述したように、直進安定性の高さや室内空間の拡大が挙げられる。また後ろに2枚ドアが追加されることで日常での使い勝手(乗降性)などが大きく向上するというのもメリットと言えるだろう。

 近年のSUVでは走破性にそこまで比重を置くユーザーは多くなく、どちらかと言えば日常の使い勝手や運転のしやすさなどを重視することがほとんど。そもそも多くのSUVはモノコックボディを採用しており、ヘビーデューティーな悪路を走りまくることはほぼ想定していないと言ってもいい。

 そのため今のSUVユーザーの多くは、一般的な乗用車よりも少し高められた車高や大径化されたタイヤで少し走破性が高められていれば十分満足で、それよりも日常の使い勝手を優先する人が多くなっており、メーカーもそれに合わせて5ドアを設定しているというワケなのだ。

 逆に言えば今でも3ドアや2ドアを設定しているジムニーやディフェンダー、ラングラー(こちらは限定車となるが)などは、走破性を重視した本格的なオフローダーということができるのである。

こんな記事も読まれています

ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス

みんなのコメント

34件
  • 別にRV車じゃなくても、あの当時は3ドアが多かった。スターレット、シビック、ミラージュ等ハッチバックや軽セダンは3ドアが基本だった。今やほぼ絶滅。ボディ剛性や車重では有利だけど、使い勝手が優先するって事なんでしょうね。
  • 日産テラノの初代の3ドアは
    カッコ良かったなぁ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村