現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは

ここから本文です

ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは

掲載
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは

ベントレーがショートフィルム「How do you Bentley?」を公開

ベントレーがグローバルに展開するブランドキャンペーン「How do you Bentley?」のショートフィルムが公開されました。このキャンペーンではクルマだけではなくベントレーの関わるライフスタイルに焦点を当てることで、ベントレーの考えるブランドの世界観を表現しています。ベントレーは単なる自動車会社からラグジュアリーライフスタイルブランドへの変化に力を入れています。そんなベントレーの現在の姿を見ていきましょう。

フェチれるベントレーの「ローテーションディスプレイ!」 まるでスパイ映画の特装車のような機能とは【クルマdeフェティシズム】

ベントレーのターゲット層「B世代」へのプロモーション

ベントレーモーターズは新しいグローバルブランドキャンペーン「How do you Bentley?」を開始した。 ベントレーは時代、人種、性別を越え、新規および既存の顧客、ブランドのファン、同僚から構成されるベントレーのターゲット層を「B世代」と定義している。B世代は現状に挑戦し、ラグジュアリーの限界を押し広げ、明日の世界を探求する、ベントレーと共通のマインドセットを持つという。「How do you Bentley?」キャンペーンはそんなB世代に対するプロモーションである。

ベントレーは、世界で最も人気のある高級車ブランドになるというビジョンを掲げて1919年に設立された自動車メーカーである。数十年にわたり、現代のラグジュアリーライフスタイルをリードするブランドになることを目指し、ブランドのDNAを新たな分野へと進化させてきた。才能ある職人、エンジニア、デザイナーとの協働を通じて、ブランドの代名詞であるクラフトマンシップ、革新性、クオリティの高いデザインを、従来の自動車の枠を超えて広げていきたいと考えている。

伝統と革新など、ブランドの両極の調和を表現

IPG-X社が製作したショートフィルム「How Do You Bentley?」はそれぞれがターゲットオーディエンスの情熱に触れ、エクストラオーディナリージャーニーを通じた旅行、ベントレーレコードルームを通じた音楽、ベントレーホームを通じたデザインなど、これらのスペースにおけるブランドの既存の存在感を示している。ラグジュアリーとパフォーマンス、ウェルビーイングとパワー、モダンとトラディショナルをバランスさせながら、ブランドの両極の調和を探求するさまざまな試みは、予期せぬ、かつ洗練された方法で表現されている。

このキャンペーンは、ペイドメディア、屋外広告、コネクテッドTV、そしてベントレーのオーガニックなソーシャルチャンネルで展開される予定だ。

ベントレーモーターズのグローバルマーケティングディレクター、スティーブン・デ・プロイは、次のようにコメントしている。

「このブランドキャンペーンは、ベントレーをラグジュアリーとパフォーマンスにおける揺るぎないリーダーとして位置づけ、自動車にとどまらず、ベントレーのビジネスのあらゆる側面に光を当てるものです。このキャンペーンはまた、ベントレーのブランドイメージをさらに際立たせ、既存のターゲット層だけでなく、新しいターゲット層にもアピールするものです」

AMWノミカタ

「How Do You Bentley?」のショートフィルムは、これまでベントレーがブランドコラボしてきたマイアミのレジデンスや家具のベントレーホーム、マンチェスターのレコーディングルームなどを映像に盛り込みながら、ベントレーの目指すラグジュアリーとパフォーマンス、ウェルビーイングとパワー、モダンとトラディショナルの調和を表現しているというが、初めて見る人にはそれぞれのシーンがベントレーのこれまでの活動とどう結びつくのか分かりにくいことが少し残念である。ともあれグローバルに展開するキャンペーン、少しでも多くの人がこのベントレーの世界観に共感してくれれば良いと思う。

How do you Bentley?

 

こんな記事も読まれています

米「ロブ・レポート」誌においてベントレーが「ベスト・オブ・ザ・ベスト」賞を受賞! 富裕層向けメディアに選出された2台とは
米「ロブ・レポート」誌においてベントレーが「ベスト・オブ・ザ・ベスト」賞を受賞! 富裕層向けメディアに選出された2台とは
Auto Messe Web
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
「ブリストル研究所」って何? 「ワクイミュージアム」で知られる通人・涌井清春氏が語る「水墨画の老人」の境地とは【special interview】
「ブリストル研究所」って何? 「ワクイミュージアム」で知られる通人・涌井清春氏が語る「水墨画の老人」の境地とは【special interview】
Auto Messe Web
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
Auto Messe Web
ランボルギーニが「ラバッツァ」とパートナーシップを締結! 両社に共通する企業哲学とは「美味しいコーヒーでより良い朝を」
ランボルギーニが「ラバッツァ」とパートナーシップを締結! 両社に共通する企業哲学とは「美味しいコーヒーでより良い朝を」
Auto Messe Web
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
Auto Messe Web
ベントレー史上もっともパワフルなコンチネンタルGTがジャパンプレミア
ベントレー史上もっともパワフルなコンチネンタルGTがジャパンプレミア
OPENERS
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
VAGUE
本国発表の翌日に日本でお披露目! ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード/GTCスピード」がジャパンプレミア
本国発表の翌日に日本でお披露目! ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード/GTCスピード」がジャパンプレミア
LE VOLANT CARSMEET WEB
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村