現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【モータースポーツ】ブラジルGPはメルセデスAMGのハミルトンが優勝、メルセデスAMGのコンストラクターズチャンピオン確定

ここから本文です

【モータースポーツ】ブラジルGPはメルセデスAMGのハミルトンが優勝、メルセデスAMGのコンストラクターズチャンピオン確定

掲載 更新
【モータースポーツ】ブラジルGPはメルセデスAMGのハミルトンが優勝、メルセデスAMGのコンストラクターズチャンピオン確定

2018年11月11日(現地時間)、インテルラゴスサーキット(アウトドローモ ホセカルロスパーチェ)でF1 ブラジルGP決勝が行なわれ、メルセデスAMGのルイス・ハミルトンがポールポジションから優勝を飾った。ただその勝利は圧勝というものではなかった。

周回遅れと接触、フェルスタッペン無念の2位

ハイブリッドカーに救援要請しちゃダメ? バッテリー上がりで注意すべきこと

夏を迎えるブラジルではタイヤの使い方がポイントになると予想されたが、まさにそんなレースとなった。。

決勝スタートではポールのハミルトンが順当にスタートしたのに対し、予選2番手のセバスチャン・ヴェッテルはわずかに加速が鈍く、バルテリ・ボッタス(メルセデスAMG)に抜かれ3番手にドロップ。4番手キミ・ライコネン(フェラーリ)、5番手マックス・フェルスタッペン(レッドブル)と続く。

レースはメルセデスAMGとフェラーリの対決になると思われたが、ここからフェルスタッペンが快進撃を見せる。3周目にライコネン、4周目にはヴェッテルを抜いて3番手に浮上。さらに10周目にはボッタスもパスし2番手まで上がる。

快調にトップを走っていたハミルトンは19周目にスーパーソフトからミディアムタイヤに交換。これで首位に立ったフェルスタッペンはファステストラップを記録してハミルトンとの見えない差を縮めていく。一方のハミルトンもフェルスタッペンとの実質的な差を広げにかかるが、徐々にタイヤのフィーリングが悪化してペースが上げられず、スーパーソフトのままステイアウトするフェルスタッペンに対して苦しい展開になる。

35周目にフェルスタッペンがついにピットイン、ソフトタイヤに替えハミルトンの3秒後方に戻ると、40周目についにハミルトンから首位を奪い取る。

しかし、優勝に向けてタイヤをケアしながら攻めていたフェルスタッペンに悪夢が訪れる。あろうことか44周目に周回遅れのエステバン・オコン(フォース・インディア)と接触してスピンオフ。2番手に後退したうえにマシンにダメージを負ってしまう。

その後もハミルトンを追ったフェルスタッペンだったが、なかなかペースが上げられず、ハミルトンに1.469秒差まで追い付くのが精一杯だった。

ハミルトンはレース終盤はパワーユニットを労わりながらトップでフィニッシュ。今季10勝目、通算72勝目は、チームにコンストラクターズタイトルをプレゼントする貴重な勝利となった。

なお、トロロッソホンダは、ピエール・ガスリーは9番グリッドから13位、ブレンドン・ガスリーは16番グリッドから11位に入っている。

2018年F1第20戦グラジるGP決勝結果

優勝 44 L.ハミルトン メルセデスAMG
2位 33 M.フェルスタッペン レッドブル
3位 7 K.ライコネン フェラーリ
4位 3 D.リカルド レッドブル
5位 77 V.ボッタス メルセデスAMG
6位 5 S.ヴェッテル フェラーリ
7位 16 C.ルクレール ザウバー
8位 8 R.グロージャン ハース
9位 20 K.マグヌッセン ハース
10位 11 S.ペレス フォース・インディア
11位 28 B.ハートレー トロロッソ
13位 10 P.ガスリー トロロッソ

[ アルバムはオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
モーサイ
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
AutoBild Japan
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索
Kの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村