■「キーレスエントリー」と「スマートキー」の違いとは
クルマの進化に伴い、カギ(キー)もさらに使いやすく、便利になってきています。現在のキーの主流は「スマートキー」と呼ばれるタイプで、一見小さなリモコンのような形をしています。
スマートキーはカギらしいスタイルではないですが、カバンに入れておくだけでカギの仕事をする便利なものです。
この記事ではスマートキーの特徴、従来のカギとの違い、注意点、そして万が一なくしてしまったときの対応について解説します。
犯罪にならない!? 車の鍵だけ販売 オークションに出回る謎とは
かつてカギ穴(キーシリンダー)に鍵を差して使用していたクルマのキーも、技術の発展とともに進化しています。
まず、ボタンひとつでドアの解錠・施錠ができる「キーレスエントリー」が登場し、ひろく普及しました。
さらに現在では、解錠・施錠のほか、カギ穴に物理的なキーを差さなくても、携帯しているだけでエンジンのスタート・ストップが可能なスマートキーが主流になってきています。
スマートキーはメーカーや車種によってデザインやサイズも異なりますが、大体片手にすっぽり収まる小さなリモコンのような形状をしています。
名称もメーカーごとに「スマートエントリー&スタートシステム」「インテリジェントキー」「キーレスプッシュスタートシステム」「キーフリーシステム」「アドバンストキーレスエントリー&プッシュボタンスタートシステム」などと異なりますが、ここでは総称してスマートキーとして紹介します。
キーレスエントリーとスマートキーの操作の違いは次のとおりです。
まずはドアの解錠・施錠です。
キーレスエントリーは、キーに付いているリモコン操作でおこないます。
これに対してスマートキーは、キーに付いているリモコン操作に加え、スマートキー保持者がクルマに近づくか、ドアノブのボタンを押して解錠します。
施錠も、スマートキー保持者がクルマから離れるか、もしくはドアノブのボタンを押すことで施錠できます。
続いてエンジンの始動です。
キーレスエントリーの場合は、カギ穴にキーをさして回し始動します。
対するスマートキーの場合は、スマートキーが近くにある状態で、ブレーキ(+クラッチ)を踏み、エンジンスタートボタンを押すことで始動します。
このようにスマートキーは、ドライバーのすぐ近く(ポケットやカバン)にキーがある状態であれば、クルマの解錠・施錠操作ができます。
例えば子どもを抱っこしていたり、傘や荷物持っているときも、カバンからキーを取り出す手間が不要でとても便利です。
そのため、キーそのものを手に取る手間がすっかり減りました。
なお最新のトヨタ「ランドクルーザー300」やレクサス「LX600」などには「指紋認証スタートスイッチ」が備わり、登録された指紋情報以外では始動しない仕組みとなっていて、セキュリティ面での信頼性がさらに高くなっています。
■便利なスマートキーにも「落とし穴」がある!?
便利なスマートキーですが、注意点もあります。
スマートキー仕様のクルマを保有する場合は、次の4つの点に注意しておく必要があります。
ひとつめは、電池の寿命が短いため、早めの交換が必要という点です。
キーレスエントリーのタイプに比べて、スマートキーの電池は寿命が短い傾向にあります。
電池がなくなりかけている時は誤作動を起こしやすくなるので、早めに電池の交換を心がけましょう。
続いての注意点は、キーへの意識が低くなり、閉じ込みやトラブルのリスクが大きいことが挙げられます。
キーをカバンに入れたまま車内に残して、ドライバーがクルマから出た後、自動ロックがかかってしまうケースがあります。
3つ目の注意点は、ドライバーではなく同乗者がスマートキーを持っている場合です。
同乗者がクルマから離れてしまうと、警告音が鳴り注意を喚起しますが、気付かずそのまま運転してしまい、ひとたびエンジンを停めてしまえば、施錠や再始動させることもできなくなります。
送迎の際など、運転を代わってもらったときなどは特に注意が必要です。
最後は防犯面です。
近年問題になっている「リレーアタック」による窃盗被害に対して、注意が必要となります。
リレーアタックとは、クルマとスマートキーから発している微弱電波を違法な機器で傍受し、クルマを不正利用するという犯罪手法を指します。
予防対策としては、スマートキーからの電波をシャットアウトできる専用のポーチや、金属の缶などにスマートキーを保管する方法が有効とされています。
■スマートキーをなくしたら必要な「4つのステップ」とは
いつものところにあるはずの「スマートキーがない!」と思ったときは、まずは落ち着いて、最後にいつキーを見かけたか思い出して探してみてください。
どうしても見つからない場合は下記の4つのステップ順に手続きを進めましょう。
1番目は、クルマのドア解錠の確認です。
「スマートキーをなくした!」と思ったら、まずは落ち着いてクルマのドア解錠を試してみましょう。
ドアが開くのであれば、手元のカバンの中など近くにスマートキーがある証拠です。
そもそも解錠できないもののクルマが自宅にあるのなら、キーも自宅にある可能性が高いでしょう。
それでもキーが見つからない場合、スペアキーやメカニカルキーがあれば、それらで対応したあと、購入したディーラーに相談しましょう。
購入時に渡されたキーナンバープレートに打刻されたキーナンバーと残りのキーなどがあれば、新しいスマートキーの製作が可能となります。
出先でキーをなくした場合であれば、立ち寄った場所を思い出して問い合わせましょう。
もしスマートキーを誤って車内に閉じ込めてしまった場合であれば、JAFなどのロードサービスに連絡し解錠してもらうなどすれば解決します。
また、スペアのスマートキーがある場合には、スマートキーの中にエマージェンシーキーと呼ばれる緊急用のカギが備わっているので、応急措置として解錠することもできます。
2番目のステップは、警察に遺失届を出すことです。
紛失が確定した場合、最寄りの警察署に遺失届を出しましょう。電話やオンラインで届け出ができます。
同時に、警察に落とし物として届いていないかを確認しましょう。
3番目のステップは、スマートキーに対応できる鍵業者に依頼することです。
出先や、自宅にスペアキーがなく、どうしてもクルマを動かさなければならない場合は、スマートキー対応のカギ業者に依頼してキーを作成してもらいます。
カギ業者のWebサイトなどによれば、おおよその費用は解錠で2万円、鍵作成でおよそ5万円が目安となっています。
4番目のステップは、スマートキーの再作成を依頼することです。
複製キーを作成してもらい、クルマを使えるようになったとしても、もとのスマートキーを紛失したままであれば、拾われた(もしくは盗まれた)スマートキーでクルマを不正利用されるリスクは残っています。
交換が必要となった場合、シリンダー部分とキー内部のICチップコードの変更をおこないます。
費用はかかりますが、ディーラーもしくは対応できる自動車整備工場でスマートキーの交換を依頼しましょう。
※ ※ ※
手元操作が不要でとても便利なスマートキーですが、半面でキーへの意識が薄くなるため、閉じ込めや紛失などのトラブルに注意する必要があります。
万が一に備えて、スペアキーは必ず準備しておくとよいでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今の鍵は拾われたら最後だな。
まぁトヨタ車の場合は鍵なくても簡単に盗めるけどね。
外からコンピュータにアクセスできるんだものw