現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 個性的マスクのM!BMW高性能モデルの主役「M3/M4」が日本導入開始

ここから本文です

個性的マスクのM!BMW高性能モデルの主役「M3/M4」が日本導入開始

掲載 更新 1
個性的マスクのM!BMW高性能モデルの主役「M3/M4」が日本導入開始

 多くのクルマ好きから愛されるBMWのMモデル。その中でも特に熱心なファンを持つのが、3シリーズと共に進化を続けてきた「M3」だろう。その最新モデルが、ついに日本上陸を果たした。

 先代3シリーズよりクーペが独立し、「4シリーズ」へと昇格したことで、新たに「M4」というボディ違いの兄弟を持つことになったが、最新世代でも、そのいずれもが日本導入されるのは朗報である。

ヒット確実のアジア限定高級ミニバン レクサスLMを日本で発売しない理由と導入の可能性

 アクの強さで賛否を呼んだ大型の新キドニーグリルを備えた新型M3/M4の日本仕様についてお届けしよう。

文:大音 安弘、写真:BMW

【画像ギャラリー】BMW MハイパフォーマンスモデルのM3/M4の全て

高性能であり、最先端なM

 BMWは、2020年1月26日、BMWの高性能モデルであるMハイパフォーマンスモデルの最新作「M3」及び「M4」の発売を発表した。価格は、1298万~1460万円となる。

 BMW M3セダンとBMW M4クーペは、3シリーズセダンと4シリーズクーペの性能と価格の両面で頂点に位置するフラッグシップスポーツだ。その守備範囲は、公道からサーキットまでと幅広い。

 つまり、標準車でもサーキット走行を楽しめる性能を備えている特別なモデルであり、そのライバルとなるのは、世界の一流スポーツカーたちだ。

Mの中核的モデルでもあるM3とM4

個性的なマスクの意味するものは!?

 新型M3とM4で最も注目されるのは、新しい縦長のキドニーグリルによる個性的なスタイリングだろう。4シリーズで初採用された縦長のキドニーグリルだが、水平基調のダブルバーを採用した専用デザインに改められる。これはエンジン冷却性能を高めるのも狙いだ。

 サイドビューは、ワイドトレッド化によるブリスターフェンダーに加え、フロントフェンダーのサイドギル、ツインアームのドアミラーなどが特別感を演出。

 さらにリヤビューは、迫力の4本出しのMスポーツエキゾーストとディフューザーの組み合わせが、低重心と安定感ある走りを予感させる。

癖のあるキドニーグリルは、迫力だけでなく、エンジン冷却性能の向上も大きな目的だ

二つの味付けを持つ直6ツインターボ!

 新型Mのパワーユニットには、従来型同様に3.0L直列6気筒DOHCツインターボエンジンが採用されるが、その性能は大幅に向上されている。標準仕様は、最高出力480ps/6250rpm、最大トルク550Nm/2650~6130rpmを発揮。これに6速MTが組み合わされる。

 上位仕様となるコンペティションは、最高出力510ps/6250rpm、最大トルク650Nm/2750~5500rpmを発揮し、その差は最高出力で30ps、最大トルクで100Nmにも及ぶのだ。トランスミッションは、8速DCTのMステップトロニックのみとなる。

BMW伝統のシルキー6は、最大510psを叩き出す。従来型コンペティション比だと70psもの差となる

日常性能も犠牲としないM

 先進の運転支援機能は、他モデル同様に搭載されており、高性能3眼カメラ&レーダーのセンシング機能を搭載。衝突被害軽減ブレーキやACCなどはもちろんのこと。高速道路渋滞時にドライバーの疲労を軽減させる「ハンズオフ機能付き渋滞子運転支援機能」まで備える。

 またテレマティクスサービス「BMWコネクテッドドライブ」やAI技術を活用した音声操作機能「BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント」など、他の最新BMW同様の先進機能をしっかりと押さえている。

アグレッシブな存在のMだが、他のBMW同様の最新機能もしっかりと搭載する

ストイックなトラックパッケージ登場

 もちろん、よりサーキット走行を意識したストイックな仕様も用意される。それが「コンペティション トラックパッケージ」だ。運動性能を高めることを目的に、先進安全運転機能をレス化し、約25kgの軽量化を実現。

 さらにMカーボンセラミックブレーキ、Mカーボンバケットシート、M Drive プロフェシェナルなどの走行性能を強化するアイテムも標準化される。

レーシーなMカーボンバケットシート。4点式ベストにも対応する形状だ

日本仕様についてまとめ

 最後に日本仕様についてまとめておきたい。M3セダンは、右ハンドル仕様のみで全仕様がATだ。グレードは、「コンペティション」と「コンペティション トラックパッケージ」の2種類となる。

 いっぽう、2ドアという趣味性から、M4クーペは、より細やかなバリエーションを揃える。

 まず標準仕様は、M4のみの設定で、6速MTとなるのが大きな魅力。上位の「コンペティション」と「コンペティション トラックパッケージ」が用意されるのは、M3同様で、いずれもAT車のみ。

 ただしM4では、全グレードでステアリング位置が左右共に選択可能となる。

 公表されたラインアップは、従来型同様にFRのみだが、今秋には、4WD仕様の「M xDrive」も追加される予定だ。

 最新のMモデルでは、ハイパワーを活かすべく、4WD化にも積極的。すでにトップオブMであるM8は、すべてが4WDとなっている。

 選択が可能なM3とM4の日本仕様では、FRと4WDがどのように棲み分けが図られるかは、気になるところだ。

 特殊なモデルだけに、FRのラインアップ縮小も十分にあり得るだろう。それだけにFR狙いのファンは、今後の動向にも注視してほしい。

新生M3/M4は、FRに拘るか、4WDのトランクションを活かした走りを楽しむかも新たな楽しみとなる

【画像ギャラリー】BMW MハイパフォーマンスモデルのM3/M4の全て

こんな記事も読まれています

日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
日刊自動車新聞
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
レスポンス
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

1件
  • デカグリルも、見慣れると結構イイね。
    やっぱベンベーサイコーッ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1410.01998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.02340.9万円

中古車を検索
M3 セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1410.01998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.02340.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村