現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “お値段以上”の選択肢 人気車の買い得グレード 6選

ここから本文です

“お値段以上”の選択肢 人気車の買い得グレード 6選

掲載 更新
“お値段以上”の選択肢 人気車の買い得グレード 6選

 車選びでは最も割安感のあるグレードを知っておいて損はない。特に人気車の場合、数多くのグレードが揃えられている。なかには「安いのにそれほど得ではない」、「値段が高いだけでコストパフォーマンスが悪い」といったグレードも存在! そこで、今売れている注目6車の買い得グレードを抑えておきたい。

文:渡辺陽一郎/写真:編集部、HONDA
ベストカー2018年3月26日号

【パンク修理剤、使えますか?】 春のドライブシーズンの心得・タイヤ編

最安グレードより断然「買い得」な選択肢

■日産 ノート/e-POWER X(196万5600円)

日産 ノート/価格帯:139万9680-240万860円(※e-POWER含む、NISMO除く)

 ハイブリッドのe-POWERは装備差を補正しても、ノーマルエンジン車と比べて実質的に37万円高い。この金額を燃料代の差額で取り戻せるのは18万kmを走った頃。従ってe-POWERは割高だが、低燃費に加えて加速が滑らかで静粛性も優れる。

 アクセルペダルだけで速度を自由に調節する楽しさもある。そこでe-POWERを推奨する。e-POWER S(190万1880円)は価格は安いが、緊急自動ブレーキが付かないから避けたい。

■トヨタ プリウス/S(247万9091円)

トヨタ プリウス/価格帯:242万9018-339万4145円

 「S」グレードは、価格が最も安い燃費スペシャルの「E」(242万9018円)に比べると、運転席の上下調節機能、トノカバー、リアワイパーなど12万円相当の装備を加えて、価格上昇は約5万円に抑えた。

 ニッケル水素電池のコスト低減効果もある。緊急自動ブレーキのトヨタセーフティセンスP、サイド&カーテンエアバッグ、カーナビを加えても総額は290万円に収まる。

■トヨタ アクア/S(188万6780円)

トヨタ アクア/価格帯:178万5240-208万9800円(※GRスポーツ除く)

 買い得グレードは「S」だ。価格が最も安い「L」はJC08モード燃費が38.0km/Lに達する代わりに、後席用パワーウィンドウ、リアワイパーなどが付かず遮音材も省かれる。これらの実用装備がないと不便だから「S」がお薦め。

 また上級の「G」(206万2800円)は、「S」に16万円相当の装備を加えるが、価格は17万円以上も高くなってしまう。

 その点でクロスオーバーは、外観が好みに合えば検討する価値がある。価格は「G」と同額だが、外装パーツが充実してクロスオーバーが5万円割安だ。

ハイブリッドとガソリン車でお得度が異なるケースも!

■ホンダ フィット/13G・L ホンダセンシング(165万3480円)

ホンダ フィット/価格帯:142万8840-201万5280円、フィット ハイブリッド/価格帯:169万9920-236万7360円

 エンジンはノーマルタイプが1.3Lと1.5Lで、ハイブリッドも選べる。ハイブリッドの価格を1.3Lと比べると、装備の違いを補正して実質30万円高い。

 この金額を燃料代の差額で取り戻せるのは16万kmを走った頃だ。ハイブリッドは動力性能も高まるが、走行距離が伸びないユーザーの損得勘定も考えると1.3Lを推奨する。

 ベストグレードは、13G・Lホンダセンシングだ。緊急自動ブレーキに加えてサイド&カーテンエアバッグやLEDヘッドライトも装着する。

 安全装備が充実するコンパクトカーでは、1.3Lクラスでも売れ筋グレードの価格は160万~170万円になり、ハイブリッドの同等グレードは200万円を超える。

■トヨタ C-HR/2WD・G(290万5200円)

トヨタ C-HR(2WD、ハイブリッド)/価格帯:264万6000-290万5200円、C-HR(4WD、ターボ)/価格帯:251万6400-277万5600円

 2WDのハイブリッドと4WDの1.2Lターボがあり、価格はハイブリッドが約13万円高い。しかし、駆動方式の違いもあるから、ハイブリッドとターボの実質差額は32万円に開く。それでも燃費数値の差が激しく、ハイブリッドの燃料代はターボの約半額だ。

 従って5万kmを走れば、価格差を燃料代の差額で取り戻せる。動力性能は少し弱いが、ハイブリッドが買い得だ。グレードはLEDヘッドライトを装着可能な「G」がいい。「S」(264万6000円)はハロゲンしか付けられない。

■日産 セレナ/X Vセレクション(267万4080円)

日産 セレナ/価格帯:243万5400-317万8440円(※最安グレードの「S」のみガソリン車)

 X Vセレクションは、スライドドアの電動機能、インテリジェントキー、3列目のスライド機能など実用装備をフルに備える。

 さらに運転支援機能のプロパイロットなどもオプション装着が可能だ。価格はミドルサイズミニバンの売れ筋価格帯となる260万~270万円に収めた。

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村