この記事をまとめると
■日本におけるEV販売比率は新車販売台数のわずか1.5%に留まっている
GM・フォードが相次いでBEV戦略を減速! じつはアメリカでBEVが売れているのはカリフォルニアだけ!!
■2024年度上半期の日本のEV新車販売台数でもっとも多かったのは日産サクラ
■2023年度のグローバルな新車販売台数のトップはテスラ・モデルYの122万台
日本でもっとも売れたのは軽EV
日本国内の新車販売状況を見ると、2024年度上半期(4~9月)に売られた軽/小型/普通乗用車のうち、53%をハイブリッド(マイルドタイプを含む)が占めた。ところがエンジンを搭載しない純粋なEV(電気自動車)の比率はわずか1.5%に留まった。充電機能を備えたハイブリッドのPHEVは、1%とさらに少ない。
海外では、いわゆる自動車先進国を中心に、乗用車の新車販売台数に占めるEV+PHEVの比率は20%近い。日本国内では、EV+PHEVが2.5%だから、普及率はきわめて低い。
ユーザーは用途や自分の好みに適したクルマを予算の範囲内で選択するから、日本において普及率が低い理由は、国内のニーズに合ったEVが少ないためだ。従って日本のユーザーニーズに合ったEVが登場すれば、売れ行きも伸びる。いまは軽自動車でEVの日産サクラだ。2024年度上半期に国内で新車として販売されたEVのうち、64%をサクラが占めた。
つまり、日本でEVの普及を図るなら、軽自動車のサイズで造ると合理的だ。軽自動車は複数のクルマを所有する一戸建ての世帯で、街なかを移動するためのセカンドカーとして使われることが多い。一戸建てであれば、マンションのような集合住宅と違って充電設備を設置しやすく、遠方への外出にはファーストカーを使うから、EVに多く寄せられる「航続可能距離が短い」という批判も生じにくい。
日本における新車販売では、サクラがEVの圧倒的なベストセラーカーだが、海外ではどうか。2023年は、テスラ・モデルYが前年の1.6倍に達する約122万台を販売して、EVを問わず世界の総合ベストセラーカーになった。
2位はトヨタRAV4で、約108万台であった。2022年はRAV4が1位だったが、モデルYが急増したことで2位に後退した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
トヨタ「“8人乗り”ミニバン」発表に反響多数! スポーティな「エスティマ後継機」に「欲しい」の声! 「アルファード」よりデカイし“掃除機と冷蔵庫”もついてる「シエナ」加国に登場で話題に
「すごい事故…」 アクアラインで「追突事故」発生! 海ほたる手前は車線規制で「通過に70分」必要! 大渋滞で「1ミリも動かない」 京葉道路も混雑 千葉
新車160万円切り! スズキに「MT搭載の“本格”四駆」あった! もはや「ジムニー超え」な“高性能4WD”×デフロックが凄い! 2ドア仕様の「悪路に強いモデル」とは
阪神高速の「約3年通行止め」大幅前倒しで再開日時決定!“垂れ下がる橋”架け替えで大動脈がついに復活
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
「知り合いの女の子が、軽自動車に軽油を入れて動かなくなってしまった」 ガソスタでの減らないトラブル、どうする? 元店員の「間違え」とは
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
トヨタ新型「カクカクSUV」登場! 「ハリアー」サイズで初の“画期的機能”搭載! 新型「bZ3X」中国投入へ! どんなモデル?
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これで販売台数のカウントしてるのですね