現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 新たなアウディRS3 LMS登場。86/BRZ Raceは50戦目を迎える/スーパー耐久第5戦トピックス

ここから本文です

新たなアウディRS3 LMS登場。86/BRZ Raceは50戦目を迎える/スーパー耐久第5戦トピックス

掲載 更新
新たなアウディRS3 LMS登場。86/BRZ Raceは50戦目を迎える/スーパー耐久第5戦トピックス

 2018年のピレリ・スーパー耐久シリーズもシーズン終盤戦を迎え、9月22~23日には栃木県のツインリンクもてぎで第5戦が開催された。ここではそんなもてぎラウンドのレースウイークで見られたトピックスをご紹介する。
 
* * * * * * * *

■アウディ・ドライビング・エクスペリエンス号が登場

S耐もてぎ:ENDLESS GT-Rが2年ぶりの勝利。3クラスでチャンピオンが決定

 S耐第5戦もてぎラウンドのST-TCRクラスにアウディワークスを思わせるカラーのマシンとスーツをまとった4名、左から中原英貴、大岩浩気、柳田真孝、富田竜一郎が集合した。
 
 これはアウディジャパンが行なっているドライビングレッスン“アウディ・ドライビング・エクスペリエンス(Audi driving experience)”のタイムトライアル総合優勝者である大岩に対し、特別賞であるS耐参戦権が与えられたもの。
 
 サポートしたのがアウディジャパン広報で、ドライバーにはFIA-F4や2017年の富士チャンピオンレース・アウディA1クラスでシリーズ2位となった中原に加えて柳田と富田というプロドライバーコンビからなるアウディ・ドライビング・エクスペリエンスのインストラクターたちが招聘された。
 
 33号車アウディRS3 LMSはクラス最後尾の8番手スタートながらも、大岩は30周を走り切ってチームメイトにバトンタッチ。最終的にり7位完走を果たしてポイントを獲得した。

■ル・ボーセ・モータースポーツ、地元で初優勝

 栃木県茂木町の“もてぎコンストラクターズ村”に拠を構えるル・ボーセ・モータースポーツは、2015年よりS耐に参戦するも、残念ながら地元ツインリンクもてぎでの優勝はこれまでになし。
 
 今回は古口達也茂木町長をはじめ、茨城のトヨタディーラー、レクサスオーナーらが応援に駆けつけ、ピットウォークではチーム紹介も実施された。
 
 その甲斐あってか、4年目のもてぎラウンドでは最後の10分で大逆転。悲願の地元優勝を遂げた。この活躍でさらに地元に愛されるチームになったに違いない。
■順位ディスプレイをテスト運用

 前回ラウンドの第4戦オートポリスで初装備された“レースポジション・ディスプレイ”が今回、ST-X車両でテスト運用された。
 
 このディスプレイシステムは、インディカー・シリーズやIMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップでも採用されている厚さ数mmの樹脂製板にLEDが並べられたもので、コントロールタワーからの信号を受信して、各クラス順位が表示できるというもの。文字のカラーも数種類に切り替えることができるため、クラス区分も可能となる。
 
 今回はST-Xクラスのリヤクォーターウインドウに装着され、赤い文字で順位を表示。ただし、テスト運用だったこともあり事前に何のアナウンスもなく、レース後に知ったメディアもいたほど。
 
 視線でクルマを追いかけるなかで自然と現在のクラス順位が分かるだけに、2019年シーズンからの運用をぜひお願いしたいものだ。

■86/BRZレースが節目の50戦目を迎える

 S耐第5戦もてぎでは、サポートレースとしてTOYOTA GAZOO Racing 86/BRZレースが組まれていたが、何と今回が記念すべき50回目のレース開催ということで、決勝日のお昼にメインストレートのフラッグタワー下で記念撮影が行われている。
 
 そんな50回目のレースのプロフェッショナルシリーズでは、予選で谷口信輝や佐々木雅弘といった優勝候補にマシントラブルが発生するひと波乱が。また、決勝でも菅波冬悟が初優勝を飾るなど相変わらず手に汗握る熱いレース展開となった。

* * * * * * * *

 2018ピレリ・スーパー耐久シリーズの次戦、最終戦(第6戦)は11月3~4日、岡山国際サーキットで行なわれる。

こんな記事も読まれています

“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
くるまのニュース
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
バイクのニュース
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
motorsport.com 日本版
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
ベストカーWeb
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
AUTOSPORT web
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
レスポンス
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
レスポンス
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
乗りものニュース
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
motorsport.com 日本版
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
くるまのニュース
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
バイクのニュース
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
VAGUE
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
AUTOCAR JAPAN
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村