現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スイフトスポーツとS660。通勤で使いたい200万円 のスポーツカー“2選”

ここから本文です

スイフトスポーツとS660。通勤で使いたい200万円 のスポーツカー“2選”

掲載 更新
スイフトスポーツとS660。通勤で使いたい200万円 のスポーツカー“2選”

あなたがもし郊外に勤めるサラリーマンで、クルマ通勤だったとしよう。しばらく前に買った自分専用の軽自動車、あるいはそれは、家族が使わなくなったクルマかもしれない。国道とちょっとしたワインディングの通勤路。いまあるクルマでも不便は感じない。ただ、毎日の生活に刺激や変化もないし、それならせめて、往復の通勤時間をファンなひとときに変えられないだろうか‥‥。こんなシチュエーションで真っ先に候補に挙がるクルマは決まっている! まずは、スイフトスポーツの1択である。REPORT●森本太郎(MORIMOTO Taro) PHOTO●平野 陽(HIRANO Akio)/神村 聖(KAMIMURA Tadashi)

 ご存知のとおりスイフトスポーツは、歴代モデルも走りの楽しさに定評があり、多くのファンに愛されてきた。だが、昨年秋に登場した現行モデルでは、その速さと奥深さ、完成度は別次元に到達したと言っていい。現行スイフトスポーツは、先代モデルと比べて何がそんなに凄いのか、さっそくおさらいしてみよう。

The Japan Origin 日本至高のスポーツカー K-sportsを見逃すな!

 まず、速さが違う。1.6L NAから1.4ターボに変更され、136ps、16.3kgmから140ps、23.4kgmへ。とくにトルクが44%増しと文字通りの別次元に突入した。車両重量は70kg減の970kgで、トルク・ウエイト・レシオは50%以上向上! そんなデータを知らなくても、ラテンの小型車のようにレスポンス良く鋭い加速を示すことに驚く。ボディがしっかりしており安心感もある。その速さは、まさに痛快!というコトバがぴったりだ。高価格で何百馬力、という贅沢なスポーツカーの速さもいいが、速さの実感、操っているリアリティが楽しめのはむしろこちらのほうだ。だから、通勤特急ナンバーには、やはりスイフトスポーツを推したい。できればMTで乗りたいところだが、先代のCVTから6ATに代わったこと、ターボエンジン化で2ペダルとのマッチングが良くなったことから、AT車も十分に検楽しめる。試乗したうえで、好みで選べばよいだろう。

 スイフトスポーツは、その辺のピュアスポーツと同等以上の痛快な走りが楽しめてかつ、低価格で実用的だ。6速MT車で183万6000円。この価格でこのパフォーマンスを得られるクルマは、ちょっとほかにないだろう。通勤車でもある以上、際限なく高いクルマも選びにくいし、スタイルが派手過ぎないところも、通勤車として使いやすい。たとえばシビックタイプRのようなアピアランスだったら、色んな意味で気を遣う。イメージカラーのイエローよりむしろ、プレミアムシルバーメタリック(=ガンメタ)などを選べば、大人っぽくてシックで地味。それでも走れば滅法速いのが素敵だ。


 2選と言うからには、もう1台の、ホンキのスポーツを紹介しておきたい。ズバリ、S660だ。こちらは軽自動車だが、200万円から購入できる点が、スイフトスポーツと重なる。ただし、オススメする理由はスイスポとはまったく異なる。速く、安くて実用性もバツグンのスイフトスポーツに対してS660は、速くて楽しいけれど、その速さは軽の限界もあり、なおかつ実用性はほぼない。その代わり、小さいけれどスポーツカーの雰囲気は満点だ。軽自動車のレベルを超えた高いボディ剛性や専用パーツの作り込み、こだわりの質感はさすが、ホンダが久々に放った本格派の軽ミッドシップスポーツというレベルにある。

 200万円を投じて、速さと実用性という面でもコストバリューの高いスイスポを選ぶのが常套手段だろう。ただ、通勤特急という使い方では、実際の速さ以上にスポーツカーらしいストーリーが欲しい人もいるだろう。低いヒップポジション、タイトなコックピット、ミッドシップエンジン、パワーに対して十分過ぎるほど余力をもったシャシー、オープンエアドライブ、文句無しにスポーツカーらしいスタイリング。これらはすべて、スイスポにはないS660だけの特権だ。ふたりで乗るとカバンを置くスペースもない、というのもある意味スポーツカーらしいストーリーのひとつだろう。スイフトスポーツの刺激的な速さにドキドキするか、S660のストーリーやスポーツカーらしさに高揚するかは、あたなの判断に委ねられている。

こんな記事も読まれています

ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ベストカーWeb
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
カー・アンド・ドライバー
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
くるまのニュース
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村