現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 74歳のポルシェ使いに新型911 GT3 Rが与えた衝撃「やりたいことをやるべき」と予定外のフル参戦へ/デイトナ24時間

ここから本文です

74歳のポルシェ使いに新型911 GT3 Rが与えた衝撃「やりたいことをやるべき」と予定外のフル参戦へ/デイトナ24時間

掲載
74歳のポルシェ使いに新型911 GT3 Rが与えた衝撃「やりたいことをやるべき」と予定外のフル参戦へ/デイトナ24時間

 2023年IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の開幕の舞台となる、伝統のデイトナ24時間レース。今年、このレースに19年ぶりに参戦する74歳のブロンズドライバーは、テストでの新型ポルシェ911 GT3 Rの走りに感銘を受け、当初予定になかったシーズンフル参戦を決めたという。

 GTDクラスにケリーモス・ウィズ・ライリーの92号車から参戦するデビッド・ブルーレは、ポルシェのワンメイクレースにおけるベテランだ。

【2023年デイトナ24時間:全車総覧2】フェラーリとポルシェの新型GT3が初登場/GTDプロ&GTDクラス編

 ブルーレとアレック・ウデルは、当初長距離耐久レースで構成されるミシュラン・エンデュランス・カップの4戦のみに参戦予定だったが、12月にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでタイプ992型の新型GT3車両を走らせた直後に、2023年のウェザーテック選手権全戦への出場を決定したという。なお、デイトナにはアンドリュー・デイビス、ジェロエン・ブリークモレンとの4人で出場する。

 1948年生まれのブルーレは昨年、ウデルとともにポルシェ718ケイマンGT4 RSクラブスポーツでミシュラン・パイロット・チャレンジに参戦、今季はウェザーテック選手権へとステップアップし、エンデュランス・カップの4戦に出場することを目指していた。

 だが、74歳の彼は、ドイツメーカーの最新GT3マシンに夢中になり、そこで計画が変更されたのだ。

「このクルマを運転するのが本当に大好きになったんだ。それが大きな違いだよ」とブルーレは語った。

「人生のある時期に達したら、自分がやりたいことをやるべきだ。『もう知るか!』ってね」

「これは素晴らしいクルマだ。(GT4車両よりも)ずっとドライバー・フレンドリーだと思う。それが納得のいくところだったんだ。ひとたび運転したら、これは本当に快適だ、と感じた」

「クルマのデザインやハンドリングがいいので、クルマをより良くする機会が得られるんだ。感じることができる違いというものが、あるんだよ」

 ケリーモスで長年にわたってドライバーコーチを務めるデイビスは、ポルシェ911 GT3カップカーを卒業したドライバーは、GT3のレベルでも優秀な成績を収めていることが常だと気づいたという。

「カップカーは素晴らしいトレーニングの場なんだ」とデイビス。

「正直なところ、運転はもっと難しい。とても速いし、要求されるものも多い」

「だから、ドライバーとして、みんながハードワークしなければならないんだ。

「このマシンに乗れば、ダウンフォースと応答性が向上し、電子制御の助けも得られる。そして、『あぁ、これは僕がカップカーに望んでいたことをすべて実現してくれている』と感じるだろう」

「ポルシェでは、クルマからクルマへのステップアップが、本当に適切に行われるんだ」

 2004年のデイトナ24時間レースに、ハワード・ボス・モータースポーツのシボレーエンジンを搭載したクロフォードDPで参加し、ジミー・ジョンソンをコ・ドライバーに迎え出場した経験を持つブルーレは、フロリダの耐久クラシックに2度目の出走を果たすことになる。

「これをやるのが、人生の目標なんだ」とブルーレは言う。

「19年前にDP(デイトナ・プロトタイプ)で24時間レースに出場した。またやりたいと思っていたんだ。僕は15年のブランクを経て、レースに復帰した」

「ケリーモスやアレック、アンドリューと出会い、自分の進歩に努めた。もうすぐ75歳だから、やるなら今しかなかったんだ」

「そして、知っている人、好きな人と一緒にドライブすることも大事だよ」

 一方、27歳のウデルにとっては、近年彼が追い求めているGTDでのフルシーズン参戦に向けて、ステップアップするチャンスを手にしたことになる。

「昨年のパイロット・チャレンジのプログラムは、デイトナに向けて準備するためのものだったんだ」とウデルは説明する。

「それが、もっと大きなものに発展したんだ。この機会に興奮しているし、デイブと一緒にこのプラットフォームに慣れることを楽しみにしている」

「GT3レースは世界で最もエキサイティングなもののひとつだと思う」

「国際的なシリーズはすべてこのプラットフォームに移行しているし、GTレースや国際レースのビッグネームたちと一緒にこのクラスの一員になれるのは素晴らしいことだ」

「また、(新型911 GT3 Rという)クルマのローンチに関わることができるのもエキサイティングだね」

「このクルマのハンドリングには本当に感激しているし、来週はもう少しパワーアップできるかもしれないと楽しみにしているよ」

こんな記事も読まれています

碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村