現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【V6の時代に】フェラーリ新型モデル「296 GTB」 新たなプラグイン・ハイブリッド・クーペ

ここから本文です

【V6の時代に】フェラーリ新型モデル「296 GTB」 新たなプラグイン・ハイブリッド・クーペ

掲載 更新 3
【V6の時代に】フェラーリ新型モデル「296 GTB」 新たなプラグイン・ハイブリッド・クーペ

F8トリブートの後継ではない

イタリアの超高級車ブランド、フェラーリが、2シーターの新型モデル「フェラーリ296 GTB」を発表した。

【画像】フェラーリ296 GTB、マクラーレン・アルトゥーラ【V6ハイブリッド】 全146枚

3.0L V6エンジンとモーターを組み合わせたプラグイン・ハイブリッド・パワートレインを採用。エンジンはシート後方にミドシップされ、駆動力を後輪に伝えるパッケージだ。

モデル名は、排気量「2.9L(2992cc)」と気筒数の「6」を意味する3ケタの数字に、グランツーリスモ・ベルリネッタの「GTB」を組み合わせたもの。

ラ フェラーリ、SF90に続く、新たな電動化モデルということになる。

注目したいのは、F8トリブートの後継モデルではなく、まったく新しいラインナップとして発表された点だ。

この点について、コマーシャル&マーケティング部門を率いるエンリコ・ガリエラ氏は、次のように説明している。

F8トリブートは、V8エンジンへのオマージュを示したもので、パワーを求めるお客様に向けたモデル。

SF90ストラダーレは、スーパーカーで1000馬力+四輪駆動という、パフォーマンスの最高峰を求めたもの。

296 GTBは、スポーツカーのオーナーで走りの楽しさをもっと味わいたい方に向けたモデルだという。

V6の跳ね馬 EV航続距離25km

具体的には、車重をSF90ストラダーレに比べて100kg軽い1470kgに。バッテリーはセルを少なくし、2kg軽量化したことで70kgに。

また驚くことに、ホイールベースが従来のフェラーリのミドシップクーペより50mmも短縮されている。

これは現在のラインナップで最短の数値となるインパクトが大きい変更点で、敏捷性を高めることに成功。

実は同社によれば、開発要件としてV6エンジンが先にあったのではなく、軽量で短いホイールベースのクルマが先にあり、最適なエンジンを考えた結果がV6ターボだったという。

そのエンジンは、バンク角を90°から120°に広げで重心を下げ、クルマとしての重心を10mm低くしている。

「他のメーカーや、他のフェラーリの車種からキャリーオーバーしたものではなく、フェラーリ専用の特有の」ユニットを開発したという。

トランスミッションはSF90ストラダーレのものに手を加え、リバースギアを導入。ギア比を変更して加速性を高めている。

モーターはシングルモーター。後輪駆動のPHEVは、296 GTBがフェラーリとして初になる。

また、パワーマネージメントのセレクターで「eDrive」を選択すると、電力のみで25kmの航続距離を実現し、最高速度は135km/hまで加速できる。

スペック/イタリア価格

4月に日本発表されたばかりのマクラーレンの新型車「アルトゥーラ」も、同じくV6プラグイン・ハイブリッドを採用。

同じ市場を争う「フェラーリ296 GTB」の主要諸元は、下記のとおりとなっている。

全長:4565mm
全幅:1958mm
全高:1187mm
ホイールベース:2600mm
乾燥重量:1470kg
エンジン種別:2992ccV6(120°)
最高出力(エンジン):663ps
最高出力(モーター):167ps
最高出力(システム統合):830ps/8000rpm
最大トルク 75.5kg-m/6250rpm
最高許容回転数:8500rpm
バッテリー容量:7.45kWh
パワーウェイトレシオ:1.77kg/ps
重量配分:前40.5%、後59.5%
燃料タンク容量:65L
トランスミッション:8速DCT
最高速度:330km/h以上
0-100km/h加速:2.9秒
0-200km/h加速:7.3秒
200-0km/h減速:107m

ガリエラ氏によれば、ヨーロッパにおける納車は、2022年の第1四半期に開始する予定。

イタリア市場向けの価格は、下記のように発表された。

296 GTB:26万9000ユーロ
296 GTBアセットフィオラーノ・パッケージ:30万2000ユーロ

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • 6気筒か。何となく有難みが無いな。
    4気筒で十分満足してる自分のような庶民からどう思われようと関係ないだろうが、
  • 格好いいのう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村