現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > もうひとつの最上級「レクサス LC」に向けてのスタイルアップ提案

ここから本文です

もうひとつの最上級「レクサス LC」に向けてのスタイルアップ提案

掲載 更新
もうひとつの最上級「レクサス LC」に向けてのスタイルアップ提案

アーティシャンスピリッツ、ヴァルド、エイムゲイン 三者三様のボディキットが発売へ

新型レクサスLSは気になる存在だが、アフターパーツでの本格的な動きは少々先のこと。しかし”LC”は、今回デモカー撮影に成功した「アーティシャンスピリッツ」を筆頭に、ドレスアップシーンに踊り出てきている。 そしてこれに続けとばかりに、「エイムゲイン」と「ヴァルド」もLC用エアロのCGを公開。セダンのLSと双璧をなす、クーペのLC。レクサスもうひとつの最上級、いよいよ動き出す。

「レクサスの足元を美しく」を追求したTWS新作ホイール

【ARTISAN SPIRITS BLACK LABEL】

“LC”におけるカスタムで、まず先陣を切 ったのは「アーティシャンスピリッツ」。 レクサスカスタム=アーティシャン。そんな印象が間違いでないことを証明するかのように、アフターパーツメーカー各社に先駆けてリリースしてきた。その勇姿を見てピンと思われた方、アンテナ感度はとても鋭い。というのも、今から約1年前、アメリカはラスベガスで開催された「セマショー2016」の”LEXUS”ブースで鎮座していたのが、「アーティシャンスピリッツ」の手によるLCだったのである。

そのシリーズこそ、『アーティシャンスピリッツ・ブラックレーベル』。北米に続いて、日本でも発売を開始したエアロのコンセプトは、“鋭さと優雅さの向上”。クーペらしくスポーティさを磨き上げ、最上のレクサスに相応しい高級感を高める、というアプローチだ。 例えば、アンダースポイラーという選択。パーツ装着によるサイズダウンはいずれの箇所でも20~25ミリ程度で、走行性を犠牲にするものではないことが分かる。しかも純正シルエットにピタッと沿ったものとし、これ見よがしのエアロパーツではないことも一目瞭然。つまり、レクサスブランドならではの高級感はしっかりと、そして確実にキープされている。

その上でフロントは、純正バンパー形状を利用してスリットダクトが形成されるよう、スポイラーを立体的に造形。側面にはカナードもあしらわれる。

サイドアンダーも同様に、後方にはカナードをプラス。グラマラスなリアフェンダーにかけて膨らませ、色気も十分に確保させた。 そして、リアはマフラー間の凹みを巧みに利用し、ディフューザースタイルを構築。ツンと反り立つトランクスポイラーも含め、全体的に疾走感が増すようにデザインされている。

なお、今回のデモカーは非装着だが、セマショー2016出展時に装着したオーバーフェンダーキットもラインアップ。フロント15mm・リア30mmワイドが得られる手軽さが特徴だが、それとは別タイプを現在開発中との情報も。 日本では東京オートサロン2018で公開予定。LCで切り開く新たな展開に期待したい。

アーティシャンスピリッツ TEL048-422-4841 http://www.artisanspirits.co.jp

【AIMGAIN SPORT】

2018年の東京オートサロンでLCのお披露目を予定する「エイムゲイン」。今回、その仕上がりを忠実に再現したCGを公開してくれた。ボディに吸い付くようなプログラムはとてもタイトで、流麗なLCのシルエットをひとつも邪魔をしていない。 「このLC用からは新たな手法でエアロを開発しています。3Dスキャナーでベース車のシルエットを忠実にデータ化し、コンピュータでエアロを造形。そしてNC旋盤で削って型を作るという手法です。最後は職人の手でニュアンスを加えたりしますが、これにより、どんなに複雑な形状でも左右寸分のズレもなくなり、結果フィッティングも向上。だからこそ、タイトに仕上げることができそうです」とは、エイムゲインの伊藤チーフ。このLC用は、ハイエンドクーペをターゲットに新設定した、『エイムゲインスポーツ』からのリリース。フロント、サイド、リアともアンダースポイラー形状を採用し、程よいサイズのカナードやディフューザーフィンにより、スポーティ感を高める狙いだ。 とは言えLCならではの高級感がまったくスポイルされていないのは、新技術とエイムゲインが培ってきたノウハウの賜物だろう。 「交換型フェンダーやウイングも開発予定。これらは装着するかしないか好みに分かれるパートなので、あえてアグレッシブな造形にするつもりです」。

じつは、足元に履かせた”GTM”と名付けられたモデルもお披露目予定。東京オートサロンではエアロだけでなく、ホイールにも注目して欲しい。

エイムゲイン TEL082-427-2334 http://www.aimgain.net

【WALD SPORTS LINE】

世界中にファンを抱える「ヴァルド」も、LCに着手。純正を生かすところと作り変えるところ、その見極めがとても上手いメーカーであり、この『スポーツライン』にも見て取れる。 「LCといえばその名の通り、ラグジュアリーかつ走行性能が高いクーペ。その内に秘めた高性能を、分かりやすく見た目に表現した感じです」と、ヴァルドの松下サン。フロントはスピンドルの両端にボリュームと立体造形を追加し、見るからに速そうな印象。それらを反復するかのようなLEDスポット付きのアンダースポイラーは、雰囲気をさらに盛り上げる。 また、サイドは純正にフィットしたボリューミーな設計で、リアはディフューザー的な仕上がりになる模様。さらに、フロントバンパー左右を大胆に横切るカナードや、スピンドルを分割するガーニッシュ、前後のオーバーフェンダーといったパーツも豊富に設定する予定だ。 「国内では大阪モーターショー(12月8日~11日)に発表。年内のデリバリーを予定しておりますので、ご期待ください」。

ヴァルド TEL072-673-3000 http://www.wald.co.jp

こんな記事も読まれています

BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
グーネット
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
Webモーターマガジン
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
レスポンス
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
Believe Japan
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
くるまのニュース
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
月刊自家用車WEB
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
バイクブロス
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
ベストカーWeb
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
WEB CARTOP
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1400.01760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

550.02100.0万円

中古車を検索
LCの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1400.01760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

550.02100.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村