現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 航続距離450km マセラティ・グラントゥーリズモ 灼熱のEV仕様、2023年後半に発売予定

ここから本文です

航続距離450km マセラティ・グラントゥーリズモ 灼熱のEV仕様、2023年後半に発売予定

掲載 3
航続距離450km マセラティ・グラントゥーリズモ 灼熱のEV仕様、2023年後半に発売予定

パフォーマンス重視の電動GT

マセラティは、2代目となる新型グラントゥーリズモのEV仕様「フォルゴーレ」の公称航続距離を発表した。WLTPサイクルで450kmとされている。

【画像】マセラティが送り出す高性能GT【新型グラントゥーリズモをライバルと写真で比較】 全51枚

グラントゥーリズモ・フォルゴーレは、最高出力755ps以上、最大トルク138kg-mを発揮し、0-100km/h加速はわずか2.7秒を謳う。マセラティが満を持して送り出すポルシェ・タイカンへの対抗馬である。

93kWhのT型バッテリーと3基の自社製モーター(フロントに1基、リアに2基)を搭載。バッテリーは重量配分(EV仕様では50:50)と重心を最適化するために中央の低い位置に配置される予定だ。充電は最大270kWまで対応し、市販EVの中で最も充電が速いモデルの1つとなっている。

ICE仕様ではツインターボ3.0L V6エンジンを採用。フロントアクスルのすぐ後ろに搭載し、その他ドライブトレインはEV駆動用バッテリーのスペースを利用している。フォルゴーレの車重は2260kg、V6は1795kg(先代の最も軽量なMC仕様より78kg軽い)。

マセラティのグローバルプロダクト責任者であるマッシモ・カパルディは、グラントゥーリズモ・フォルゴーレでまったく新しい顧客層の呼び込みを期待していると語った。

マセラティは、2025年までに電動車ラインナップを一通り完成させる計画で、これはフラッグシップスーパーカーであるMC20も例外ではない。

情熱的な3.0L V6エンジンも設定

しかし、カパルディはAUTOCARに対し、「ブランドの柱」であるグラントゥーリズモについて、まだ完全に内燃機関を諦める準備ができていないと述べた。そのため、デチューンされたとはいえ、MC20と同じ3.0L V6エンジンを搭載したICE仕様が導入されたという。

最上位のトロフェオでは最高出力558ps、最大トルク66kg-m、0-100km/h加速3.5秒を誇り、価格はEV仕様より5万ポンド(約800万円)ほど安く設定される見込み。

EV仕様との外観上の違いは少ないが、フロントバンパーの形状やエグゾーストパイプの有無で見分けることができる。また、リアモーターの搭載スペースの関係で、ICE仕様の方がトランクが広くなっている。

最も大きな違いはサウンドだろう。フォルゴーレは車外と車内にスピーカーを搭載し、電気モーターとV8エンジンを融合させたような「ユニーク」なサウンドトラックを奏でるとのこと。「他に類を見ない、新しいコンセプトです」と、チーフエンジニアのダヴィデ・ダネシンは語る。

しかし、ダネシンが最も自信を持って紹介する機能は、どんなドライバーでも車両性能を最大限に発揮できるようにするVDCM(ビークル・ドメイン・コントロール・モジュール)である。自社開発されたこのモジュールは、選択したドライブモードに応じて電子制御のサポートレベルを調整できる。

「どんなスキルレベルでも、システムに(すべての性能を使いこなすための)手助けをさせることができるのです」とダネシン。

このように中身は大きく変わったが、新型グラントゥーリズモの姿は2019年に幕を閉じた先代モデルとよく似ている。エンジンレスのフォルゴーレでも、流麗なロングボンネットとキャブバックのスタンスは変わらず、フロントとリアエンドに施された新しいスタイリングによって、マセラティ最新世代のデザインに仕上がっている。

インテリアはもっと劇的な変化を遂げるだろう。マセラティは来年早々にも詳細を公開する見通しだが、AUTOCARが入手した情報によると、小径のステアリングホイール、12.0インチのデジタルメーターディスプレイ、2枚のセンターディスプレイ(エンターテインメント用と快適機能用)、シフトボタンなどが採用されるようだ。

新型グラントゥーリズモのICE仕様は2023年前半に、EV仕様は同年後半に欧州で発売される予定。マセラティによれば、初期限定モデルのファースト・エディションは、すでに「高い人気」を集めているという。

こんな記事も読まれています

WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • 壊れないところがなくなって走らないやんこれ笑
  • 東京から名古屋を超えた頃には、もはや充電切れ。これを「電欠」と呼ぶ事になるのでしょうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2444.02998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

320.02070.0万円

中古車を検索
グラントゥーリズモの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2444.02998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

320.02070.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村