現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > メルセデス・ベンツ、新型GLAの全体像を公開。コンパクトSUVがよりルーミーでより安全に進化

ここから本文です

メルセデス・ベンツ、新型GLAの全体像を公開。コンパクトSUVがよりルーミーでより安全に進化

掲載 更新 5
メルセデス・ベンツ、新型GLAの全体像を公開。コンパクトSUVがよりルーミーでより安全に進化

Mercedes-Benz GLA

メルセデス・ベンツ GLA

メルセデス・ベンツ、新型GLAの全体像を公開。コンパクトSUVがよりルーミーでより安全に進化

メルセデスの最小SUVが2代目に進化

メルセデス・ベンツは2020年4月28日、フルモデルチェンジしたSUVファミリーの末弟「GLA」の詳細を発表した。4月末より欧州市場での販売をスタートし、まもなく北米、中国にも導入。価格は3万7270.80ユーロ(約437万円)から。

GLAの初代モデルは2014年に発売された。先代Aクラス(W176)をベースにクロスオーバースタイルを与えた同社初のコンパクトSUVとして人気を獲得。世界中で100万台を超えるセールスを達成している。Aクラスが4代目へ進化(W177)したのに伴い、基本を共有するGLAも2代目へとモデルチェンジした恰好だ。

乗員と荷物のための空間を拡大

新型のボディサイズは、全長4410mm(先代比ー14mm)、全幅1834mm(同+30mm)、全高1611mm(同+104mm)。ホイールベースが30mm拡大して2729mmに。横方向及び天地方向に拡大することで、どっしりとしたスタンスとルーミーな室内空間を作り出した。トレッドもフロントが36mm増の1605mm、リヤが46mm増の1606mmとなっている。

全高が1.6m超えとなり機械式駐車場への入庫は制限されるが、キャビンの開放感はぐっと高まっている。前席のヘッドルームは22mmアップ、リヤのニールームは116mm大きくなった。着座高も先代比で97mm、Aクラスより140mm、Bクラスより52mmそれぞれ高く、広い視界を確保している。

荷室の使い勝手も向上しており、幅が85mm、深さが27mmそれぞれ拡大。容量自体もプラス14リットルの435リットルまで広がっている。

エントリーモデルは1.3リッター直4+前輪駆動

パワートレインはガソリンとディーゼルをそれぞれ2種ラインナップ。ガソリンはM282型1.3リッター直列4気筒ターボ(163hp/250Nm)+7DCT速とM260型2.0リッター直列4気筒ターボ(224hp/350Nm)+8速DCTで、2.0リッターモデルにのみ4輪駆動の4マティックを設定。ディーゼルはOM664q型2.0リッター直列4気筒ターボの出力違いで150hp/320Nmと190hp/400Nm用意し(全車8速DCT)、それぞれに前輪駆動/4輪駆動の4マティックを設定している。

0-100km/h加速は6.7秒~8.9秒で、最も速いのが2.0リッターガソリンエンジンを搭載した「GLA 250 4マティック」となる。

リヤサスペンションはマルチリンクを採用

サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リヤは全車4リンク式。オプションで電子制御式減衰力可変油圧ダンパーを備えたアダプティブ ダンピング システムを選択することができる。「スポーツ」と「コンフォート」の差をこれまでの同社製コンパクトカーモデルのそれ以上に広げ、モードごとの性質の違いを際立たせているのが特徴。とくにコンフォートモードは石畳のような路面で本領を発揮するという。

悪路走行を想定し、未舗装路やぬかるみなどでブレーキを踏んだ際にフロントタイヤを強制的にロックさせ制動力を向上させるオフロードABS(車速30km/h以下で作動)機能も備えている。

4WDモデルにはオフロード走行を想定した機能を標準搭載

電子制御式多板クラッチを備えた4輪駆動システム「4マティック」は、通常前後アクスルに80:20の割合でトルクを配分。スポーツ走行時は70:30、オフロードでは50:50など、走行モードやドライバーからの入力、勾配角度や車速などを検知して駆動力を可変する。

さらに4マティックモデルには、オフロード エンジニアリング パッケージが標準搭載となり、マルチビームLEDヘッドライトと組み合わせたオフロードライトをはじめ、ディスプレイ上に自車のアニメーションと共に勾配や傾きを表示したり、ヒルスタート アシスト、ヒルディセント コントロールなどの機能を使用することもできる。

AIアシスタントや先進運転支援機能もぬかりなく

デジタル周りや先進の安全運転支援システム系はAクラスに準ずる。「ハイ、メルセデス」でお馴染みの自然対話式音声認識機能を搭載した車載インフォテインメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)」は全車に標準装備。

先進のアクティブ クルーズ コントロール「アクティブ ディスタンス アシスト ディストロニック」をはじめ、ステアリング アシスト、出口警告機能や横断歩道における歩行者警告システムなどを含むドライビング アシスタンス パッケージを用意。車格を問わず最新のメルセデス基準におけるADAS(先進運転支援システム)を常に搭載していく同社らしく、コンパクトSUVセグメントで最高レベルのアクティブセーフティ機能を整えている。

新車の「4台に1台」はコンパクトモデル

メルセデス・ベンツは現在、コンパクトクラスだけで8車種を展開している。Aクラス、Aクラスセダン、Aクラスセダンのロングホイールベース(中国)、Bクラス、CLA クーペ、CLA シューティングブレーク、7シーターのGLB、そしてGLA。さらに高性能モデルのAMG仕様も加えれば、そのバリエーションは膨大だ。

「メルセデス・ベンツ初のコンパクトカー」として1997年に初代Aクラスが登場して以来、じつに700万台以上のコンパクトモデルを世界中へ送り出してきた。今日、メルセデス・ベンツが1年に販売する新車の4台に1台がコンパクトモデルなのだという。

2代目GLAの導入により、スリーポインテッドスターを掲げた小型車の姿が一段と増えることだろう。高級車=大型車の公式はもはや過去のものとなりつつある。

発売を記念した特別仕様は20インチホイールを装着

最新基準のデザインと性能を与えられた新型GLAは、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンから市場導入を開始。追ってプラグインハイブリッドも追加する予定という。

発売から1年間は導入記念の特別仕様「エディション1」を設定。20インチの大径ホイールをはじめ、パーフォレーテッドレザーで仕立てたシートやカーボンファイバートリムなどを標準装備する。

【SPECIFICATIONS】

メルセデス・ベンツ GLA 250 4マティック(欧州仕様)

ボディサイズ:全長4410 全幅1834 全高1611mm

ホイールベース:2729mm

車両重量:1600kg

エンジン:直列4気筒DOHCガソリンターボ

総排気量:1991cc

ボア×ストローク:83.0×92.0mm

最高出力:165kW(224hp)/5500rpm

最大トルク:350Nm/1800-4000rpm

トランスミッション:8速DCT

サスペンション:前マクファーソンストラット 後マルチリンク

駆動方式:4WD

タイヤサイズ:前後215/65R17

こんな記事も読まれています

伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット

みんなのコメント

5件
  • メルセデスはこれとGLBでコンパクトSUVのラインナップに隙なしだね
  • 今回Aクラスとの差別化がしっかりできて個人的にすごく好みに仕上がってる。あとこのセグメントのFF車でミッションがDCTの欧州車はやっぱりダイレクトなフィーリングで運転できてすごく良いと思う。CVTなんて論外。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.0640.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.0708.0万円

中古車を検索
GLAクラスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.0640.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.0708.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村