現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 未来のSクラスが東京を走る! Vision EQS、日本上陸

ここから本文です

未来のSクラスが東京を走る! Vision EQS、日本上陸

掲載 更新
未来のSクラスが東京を走る! Vision EQS、日本上陸

メルセデス・ベンツは、東京モーターショー2019のため、未来のラグジュアリー・セダンを持ってきた。その名は「Vision EQS」。手がけたデザイナーが来日したのを機に、ショーでの公開前に取材が実現した。

Vision EQSは、さきに日本でも販売開始されているピュアEVのクロスオーバー「EQC」に連なる名前から連想できるように、ピュアEVである。既存のメルセデス・ベンツのモデルでいえば、Sクラスに位置するコンセプト・モデルだ。

東京モーターショーなのに縄跳び体験!? 同時開催のFUTURE EXPOがタダとは思えぬほど面白い!

Vision EQSのボディサイズは不明。現行「Sクラス」並みかそれ以上のようだ。Vision EQSとともに来日したのは、Holger Hutzen Laub氏。1994年からメルセデス・ベンツ車のデザインを手がけ、現在はメルセデス・ベンツのアドバンス・スタジオのヘッドを務めるひとである。

「今回、東京に持ってきたVision EQSはコンセプト・モデルですが、80パーセントから90パーセントの確率で市販化されるのではないでしょうか?」と、撮影時に述べた。

Holger Hutzen Laub氏は、現在、メルセデス・ベンツのアドバンス・スタジオのヘッドを務める。ダイムラー・ベンツ(当時)への入社は1994年。「W211」と呼ばれた3代目「Eクラス」(2002年)や、「R230」の5代目「SL」(2003年)のエクステリアを手がけたあと、「W221」の5代目「Sクラス」(2005年)のプロダクト・マネジャーを務める。2009年にアドバンス・デザインに移り、横浜(当時)にあったデザイン・スタジオに2009年から2012年まで勤務(ジェネラル・マネージャー)。2012年末、スタジオが横浜から中国・北京へ移ったとき、多くのスタッフは北京へ異動したが、Laub氏は独・シュトゥットガルトにある本社のデザイン・スタジオに戻り、現在にいたる。東京の街中にVision EQSが!取材時、Vision EQSは東京・港区の天王洲アイルにある撮影スタジオのなかにあった。

とはいえ、せっかくの取材機会である。我々は欲を出し、「スタジオの中で撮影しても、東京でわざわざ撮影する意味が感じられない、外に出してほしい」と、リクエストした。

Vision EQSの駆動システムは4WD。すると、「30分だけ、外に出しましょう!」と、嬉しい返事があった。私が往々にしてメルセデス・ベンツで感心するのは、こういった場合、ジャーナリストやメディアに対し、真摯に向かい合ってくれる点だ。我々のリクエストを聞き入れてくれた結果、Vision EQSは東京の空の下に、運び出された。

Vision EQSは、現行「Sクラス」のロング・ホイールベース版に近いボディサイズ。ワンモーションの弓型のシルエットや灯火類をはじめとして凝りに凝ったディテール、24インチの大径ホイールなど、あらゆる点が斬新だ。たちどころに通行人が「なんだこのクルマは!?」と、スマートフォンを片手に集まってきたのも頷ける。

歩行者の多くが立ち止まり、まじまじとVision EQSを見ていた。「うわ、走るんだ!」と、見物者たちから驚きの声があがる。

Vision EQSはピュアEVであり、コンセプト・モデルながら2基の電動モーターを搭載する(発表では、静止状態から100km/hまでに要する時間はわずか4.5秒)。ピュアEVだから、音もなく、建物の車寄せを移動していく。

Vision EQSは走行可能なコンセプト・モデル。航続距離はWLTPモードで700km。ピレリ社製のタイヤは24インチ!東京モーターショー2019に出品するにあたって、インテリアが作り込まれたという。Vision EQSとして、はじめてインテリアがお披露目されるのだ。

なかでも、青色LED内蔵の白いレザー・シートは特徴的だ。

インテリアはシンプル。本来、インフォテインメント用のセンターディスプレイが備わるというが、取材時はなかった。ユニークな形状のステアリング・ホイール。シート表皮は人工皮革「レザーDINAMICA」。いきすぎない斬新さ「Vision EQSは、ボディ周囲を360°取り巻くライト、940個のLEDを使ったブラックパネルグリル(EQシリーズのフロントグリル)、229個のLEDを使ったリア・ランプ、デジタルヘッドライトなどの新技術を搭載しています。とりわけ重要なのは、これら灯火類を、通行人などとのコミュニケーション手段として使う点です」

Laub氏は、精密に作りこまれたランプ類をいちいち指さしながら、解説する。各灯火類はシーンに応じ、変色していく。

灯火類が全灯状態のVision EQS。特殊なヘッドライトは、点灯部分のデザインが変わる。229個のLEDを使ったリア・ランプ。「Vision EQSのテーマは、将来のクルマ、それもラグジュアリー・セダンの可能性を広げることです。たとえばスタイリングは、現行Sクラスのように、独立したトランクを備えた、いわゆるオーソドックスな“3ボックス”のボディも当初は考えました。しかしEVの場合、バッテリーの搭載などによって車高が高くなりがちなので、3ボックスにすると、シルクハットに車輪がついているようなデザインになってしまうため、採用を見送りしました。スタイリッシュではないからです(笑)」

最高速度は約200km/h。リアシートは独立タイプ。ルーフは一部ガラス製だった。ただし、「斬新さには、限界を設けました」と、Laub氏は続ける。

「“ワンボディ”と呼ぶスタイリングや、2トーンの塗り分けは斬新なデザイン手法かもしれませんが、革新的とはいえません。ただし我々は、あえて革新的なデザインは採り入れませんでした。スタイリングが斬新すぎては、従来の顧客が離れてしまう可能性が高いからです。したがって、全体のプロポーションは、現行のラグジュアリーモデル(SクラスやCLS)を意識しました」

最高出力は約350kW、最大トルクは約760Nm。現行Sクラスは、2020年にフルモデルチェンジが予定されている。とうぜん代替燃料車も計画に入っているだろう。そのとき、ひょっとしたら、今回のVision EQSが投入されるのかもしれない。

と、思いLaub氏に訊くと、「それはまだ早すぎるでしょう」と、述べた。

「とはいえ、いわゆる“デジタル・ラグジュアリー”は、これからの高級車にとって必須になるでしょう。Vision EQSが有するいくつかの要素は、次期型Sクラスにも採用されるのではないでしょうか」と、ヒントをくれた。

Vision EQSは、“技術革新”“責任”そして“強烈な魅力”を重要視するメルセデス・ベンツらしいコンセプト・モデルだった。

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.)

こんな記事も読まれています

角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
AUTOSPORT web
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
AUTOSPORT web
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村