現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ジャガー・ランドローバー幹部に訊く Iペイスの評価、次期XJのEV化、新型イヴォークの意味

ここから本文です

ジャガー・ランドローバー幹部に訊く Iペイスの評価、次期XJのEV化、新型イヴォークの意味

掲載 更新
ジャガー・ランドローバー幹部に訊く Iペイスの評価、次期XJのEV化、新型イヴォークの意味

もくじ

ー フェリックス・ブラウティガムCCO来日
ー XJ いち早くEVになる理由
ー ジャガー、ランドローバーの未来

BMW/ジャガー・ランドローバー 内燃エンジンについても協業を計画

フェリックス・ブラウティガムCCO来日

フェリックス・ブラウティガム(Felix Br・・utigam)氏は現在、ジャガー・ランドローバー(JLR)の取締役チーフ・コマーシャルオフィサーという肩書をもつ。JLRといえば、昨年の自動車アウォードを総なめした感すらある電気自動車(EV)のジャガーIペイスをはじめ、日本上陸したばかりのレンジローバー・イヴォークMHEVなど “電動化” へ一気にカジを切った感がある。

ヒステリックまでに厳しい排ガス基準やCO2排出規制を施行しつつあるヨーロッパでは “電動化” はもはや避けられない。われわれ日本人からすると正直なところ “イギリス車=EV” とは連想しづらいのだが、JLRの電動化に迷いはなさそうだ。そこで先ごろ来日したJLRのキーマンであるブラウティガム氏に、そんな同社の “近未来” について尋ねてみた。

――厳格な評価で知られるAUTOCAR英国版のロードテストでも9ツ星という非常に高い評価を得たIペイスですが、このジャガー初のEVが成功した要因はなんでしょう?

「Iペイスはジャガーらしさや素晴らしさをすべて体現したクルマです。ここでいうジャガーらしさや素晴らしさとは、“美しいデザイン” と “これ見よがしでないラグジュアリー”、ワクワクさせる “一体感のある乗り心地”、そして “イノベーション” の4点です」

「とくにイノベーションはジャガーの歴史的な本質であり、それをまったく新しいEVで100%表現できたからこそ、Iペイスは成功できたのだと思います。世界にはすでに多くのEVが存在しますが、おかげさまで世界に類を見ない高い評価をいただいたのは、やはりIペイスがEVであると同時に、ジャガーらしいジャガーそのものだったからでしょう」

続いて、電気自動車になることが発表された次期型ジャガーXJについて話を聞いてみた。

XJ いち早くEVになる理由

――次期XJもEVになると公表されていますが、ジャガーでもっとも長い歴史をもち、ある意味で伝統的であることが重視されるフラッグシップ・サルーンが、なぜ早々とEVになるのでしょうか?

「XJはジャガーのトップ・オブ・トップです。XJがEVになるのはフラッグシップ “なのに” ではなく、フラッグシップ “だから” です」

「Iペイスの次のEVはトップ・オブ・ジャガーのXJにすべき……という決断に迷いはありませんでした。なぜなら、先ほど申し上げたジャガーらしさの4要素(美しいデザイン、これ見よがしではないラグジュアリー、一体感のある乗り心地、イノベーション)をすべて高いレベルで内包するのがXJだからです」

「EVが最先端のイノベーションであることはもちろんですが、一体感のある運転感覚や快適な乗り心地、洗練性や静粛性に代表されるラグジュアリー、そして美しいデザイン……といったジャガーのあるべき要素はすべて、EVのドライブトレインであればこそ、より高い次元で融合できるからです」

「また、あえてサルーンのかたちで世界最高のラグジュアリーやイノベーションを実現してきたのが、ジャガーの伝統です。EVとはなにかに妥協したクルマでは決してありません。EVだからこそ、よりジャガーらしいジャガーが実現できるのです」

ジャガー、ランドローバーの未来

――JLRを含めたイギリス車は、日本のエンスージァストにとっては良くも悪くも伝統的であるところが最大の価値と捉えられてきたフシがありますが、今はちがうのですね。

「JLRは徹底的にポジティブで、きわめて卓越して豊かなグローバルブランドですが、万人受けをねらってはいません。ユーザー層をこちらからあえて限定して “本当に好きな人” に選んでいただいています」

「イギリスはもちろん長い伝統を引き継いでいますが、音楽やファッションといった芸術的な分野では、対照的に非常にクリエーティブでイノベーティブです。過去にはそういう先進性が失われかけた時代もありましたが、ジャガーは四輪独立サスペンションやアルミボディをいち早く取り入れましたし、今をときめくラグジュアリーSUVを1970年代に初めて実現したのはランドローバー(=初代レンジローバー)でした」

「伝統を大切にしつつも、常に未来を見据えて、斬新である……ことがJLRのブランド価値であり、それはまさにイギリスらしい価値でもあります。それを象徴するのが最新のIペイスであり、次期XJなのだと思います。そして、新型イヴォークではSUVであのようなMHEVを初めて実現しましたし、さらに今後はPHEVも準備しております」

「われわれにとっての電動化は、周囲の環境に強いられたものではありません。今後10年間は、過去100年分よりも大きな変化をクルマにもたらすと思われます。われわれは電動を大切にしながらも、世界最先端のイノベーションを果たしていけると確信しています」

――そういうJLRのイノベーションは日本市場でも受け入れられると思いますか?

「日本のお客様はクルマに対する要求水準が非常に高いです。それはとても素晴らしいことで、そんな日本で受け入れられるべく努力することが、結果的によりよいクルマをつくることに繋がっています。日本のお客様に “JLRこそが最高のクルマ” と理解していただくことは壮大なチャレンジなんです」

「また、日本のお客様はクルマにかぎらず、イイモノや美しいモノに対するアンテナが鋭敏です。ですから、ジャガーでいう “THE ART OF PERFORMANCE(=感性に訴える性能)” にきちんと価値を認めていただいていますし、ランドローバーの “ABOVE and BEYOND(=さらなる高みへ)” と表現すべきイノベーションの追求というブランド価値を理解いただいているのです。これからのJLRも、ぜひ楽しみにしていてください」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
ベストカーWeb
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1968.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.01000.0万円

中古車を検索
XJシリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1968.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.01000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村