現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > がんばれ日産! 今こそ「あのすごい海外専売車」の日本導入を!!!!

ここから本文です

がんばれ日産! 今こそ「あのすごい海外専売車」の日本導入を!!!!

掲載 更新
がんばれ日産! 今こそ「あのすごい海外専売車」の日本導入を!!!!

 2018年上半期、ルノー日産三菱アライアンスはVWやトヨタを抑えて世界販売台数で首位に立った。そこから2018年11月19日夕刻、カルロス・ゴーン氏の逮捕劇。

 当然のことながら、世界中のメディアもこぞって報道を重ねている。NYタイムズ紙は「驚くべき転落」と表現した。

世界最激戦区に本命が「ハイ、メルセデス」で参戦!! 新型ベンツAクラス 322万円~の真価

 事件の詳細については検察当局が今後明らかにしてゆくだろうし、当サイトでも順次それを報じることになるだろう。カルロス・ゴーン氏が指揮をとった、この20年間の日産自動車の功罪にも触れることになる。

 しかしその前に、自動車専門メディアとして伝えたいことがある。それは「日産には、今こそ奮起してほしい」ということだ。1999年、約2兆5000億円の有利子負債を抱えて経営危機に陥っていた状況から19年、日産自動車はあの頃以来の危機に立たされている。そんな今だからこそ、日産にはぜひとも(「負の遺産」を精算しつつ)前向きに頑張ってもらいたい。

 日産の、日産しかできないクルマづくりを、まずは日本のユーザー、ファンに届けてほしい。

 そうはいっても、いきなり新型車を開発・発売するのは不可能だろう。けれども海外専売車種を日本で発売することはできるはず。そこで本企画では、海外で販売、あるいは発売計画を進めているものの、日本未発売、あるいは発売予定のない車種を紹介したい。

 日産は、日本国内ではここ数年新型車の発売が滞っており、ノートとセレナのe-POWERに頼りきっている状況が続いている。しかし海外に目を向ければ、これほど魅力的なモデル、コンセプトカーがそろっている。

 大変な状況にある今こそ、こうしたモデルをお膝元である日本市場に積極的に投入して、本来の領分、足元をしっかりと固めてほしい、という願いを込めて、本企画をお送りします。

※本稿は2018年10月のものに適宜修正を加えたものです。


文・写真:ベストカー編集部


初出:『ベストカー』 2018年11月26日号

Infiniti PROJECT BLACK S

パリモーターショーに出展。F1譲りのテクノロジーを搭載した究極のスカイライン

 2017年のジュネーブショーに出展されたモデルをアップデート。日本未発売のスカイラインクーペのボディに、日本未導入の3L、V6ツインターボを搭載。ルノーF1チームと開発したハイブリッドシステムも装備し、571psの出力を発生するという。

INFINITI Q インスピレーション コンセプト

次期スカイラインの方向性を示唆する4ドアセダン

 今年のデトロイトで発表されたコンセプトモデル。ショーモデルは可変圧縮比ターボを積んでいたが、市販型はEVともハイブリッドともいわれる。次期スカイラインの方向性を示唆する。

NISSAN Xmotion(クロスモーション)

次期型パスファインダーか、次期型エクストレイルか

 同じく今年のデトロイトで発表された3列シートSUVのコンセプトモデルで、ルーフには収納式のボックスを備える。次期型エクストレイルの方向性を示しているといわれる。

NISSAN 新型アルティマ

日本導入可能性あり? スタイリッシュセダン

 2017年のデトロイトで発表された「V motion 2.0」の市販型といえるFFセダン(2018年のニューヨークショーで市販型が公開)。2Lの可変圧縮比ターボ搭載グレードも用意される。ティアナとしての日本導入に期待(=だしてください)。

INFINITI QX30

コンパクトで上質なSUVが欲しい人に最適

 北米で販売されるSUVモデルで、ベンツのGLAクラスがベース。2Lの直4ターボに、ミッションは7速DCTが組み合わされる。サイズ的にはジュークとエクストレイルの中間で、日本でも人気が出そうだが……(=だしてください)。

NISSAN アルマーダ

里帰りが望まれる日産の最上級SUV

 中東名はパトロールであり、かつてのサファリの後継モデル。5.3m超の巨大な車体に、390hp/54.4kgm発生の5.6L、V8エンジンを搭載する。

INFINITI Q50 RED SPORT 400

このエンジンならスカイラインはまだ戦える

 日産独自開発による3L、V6ツインターボを搭載するスカイラインセダンで、出力は400hp/48.3kgmと強烈。なぜこのエンジンが日本に導入されないのか、理解に苦しむ(=だしてください)。

NISSAN パルサー

日本では途絶えた車名ながら、欧州では健在

 欧州圏で販売されるハッチバックで115psを発生する1.2Lの直噴ターボを搭載。日本に導入されれば、カローラスポーツとガチンコのライバル関係となる。ちょっと見たい(=ぜひだしてください)。

NISSANマイクラ

現行マーチよりも魅力的なスタイル

 全幅は1740mmとやや大きいが全長は4m未満。1L NA、0.9Lターボ、1.5Lディーゼルターボが用意される。スタイルは日本のマーチより上。

INFINITI Q50 Eau Rouge(オー ルージュ)

日本のファンはひと目も見られず

 2014年3月のジュネーブショーで実車が初公開された「Q50オールージュ」。スカイラインセダンのボディに、560ps/61.2kgmの出力を発生するR35 GT-RのVR38DETTエンジンを搭載するなど、極めて魅力的な内容だったが、2016年のフランクフルトショーで開発中止が発表された。海外のメディアにはテストを行ったところもあったようだが、日本では見ることもできず……。

 たとえ市販にこぎ着けても、それが日本に導入されるかは別問題なのが今の日産の現状だ。

【番外コラム】IDx出さないから他社から似たようなコンセプトが……

 2013年の東京モーターショーに出展されたIDx(アイディーエックス)はその後、海外のショーにも出展され、やはり高く評価された。それでも日産は市販化に向けて動かなかったが、そうこうしているうちに今年のパリショーに、プジョーが「e-Legend CONCEPT」を出展。似ている気がしてしまうが……。

こんな記事も読まれています

夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村