現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサス「高級SUV」のド派手カスタム仕様お披露目!「LX600」で過酷競技にJAOSが参戦する理由とは

ここから本文です

レクサス「高級SUV」のド派手カスタム仕様お披露目!「LX600」で過酷競技にJAOSが参戦する理由とは

掲載 2
レクサス「高級SUV」のド派手カスタム仕様お披露目!「LX600」で過酷競技にJAOSが参戦する理由とは

■バハ1000とはどんな競技?

 オフロード車パーツの老舗メーカー「JAOS」がバハ1000に参戦するために製作されたレクサス「LX(競技仕様)」がSEMAショーでお披露目されました。

【画像】高級SUVをガチの競技マシンに! 存在感凄いLX600の実車を見る!(12枚)

 BAJA(バハ)1000とは、毎年メキシコのバハカリフォルニア半島で開催される非常に過酷なオフロードレースです。

 1967年に始まり、2022年で55回目となる世界でもっとも権威があり、歴史のあるオフロードレースとして知られています。

 スコアインターナショナルが運営するこのレースは、バハ1000のほかにバハ500やバハ400などのレースがあり、1000や500は大体の走行距離(マイル)を意味しています。

 近年はエンセナダからラパスまでの828.25 マイル(約1330km強)をぶっ続けで約20~30時間かけて走ります。

 バハ 1000 には、トロフィートラック、ダートバイク、バハ バグ、バギーなど、多様なクラスが設定されており、すべて同じコースで競技がおこなわれます。

 過去55年間の歴史を振り返ってみると、総合優勝(4輪)の車両はほとんどがフォードやシボレーのピックアップトラックですが、過去2回(93年と98年)トヨタSR5(ハイラックス)が “アイアンマン”アイバン・ スチュワートが単独(ドライバー1名)で総合優勝を飾っています。

 2輪ではホンダが1968年に総合優勝を勝ち取ったのを皮切りに合計で優勝31回、同じくカワサキ10回、ヤマハ2回となっており、2輪では日本勢が多く総合優勝を飾っています。

 このバハ1000に、レクサス「LX600」にてエントリーすることを発表したのはオフロード車パーツの老舗メーカー「JAOS」です。

 そのバハに参戦する競技車両が11月1日から4日に開催されたSEMA ショー2022のJAOSブースで公開されました。

 LX600は2021年11月に開催されたSEMAショーのレクサスブースで初めて一般公開となり、日本では2022年1月の東京オートサロンでお披露目。

 高級SUVであるLX600で走る1300kmの過酷なオフロードレースに、なぜ高級SUVで過酷な競技に参戦しようと思ったのでしょうか。

 JAOSブースにて、同社の赤星大二郎社長に話を聞きました。

―― LX600でバハ1000出場を決めた理由を教えてください。

 2022年1月の東京オートサロンでオフロード仕様としてカスタムされたLX600を出展しました。

 そのときに『LXで何かレースに出られないだろうか』と漠然と考えていました。

 1989年に日本より16年も早く北米での展開が始まったレクサスは、北米がいわば母国といえる存在。

 その北米でオフロードのレースといえば…ということで歴史と伝統のあるバハ1000へのエントリーを考え始めました。

―― 企画から完成まではどれくらいの時間がかかっていますか?

 約半年です。クルマが届いたのが2022年3月でまずはすぐにフレームからすべてバラバラにするところから始まりました。

 見た目は市販のLX600と大きく変わらないように見えますが、中身は完全なレースマシンとしてリビルトされています。

 バラすときは早かったのですが、完璧にきれいに組み上げるのには時間も手間もかかりましたね。

 それから時間との戦いでした。ギリギリで仕上がった感じです

 もっとスムーズに行くかと思っていましたが、リリースされたばかりのクルマで私たちの経験値がないこともあり予想以上に時間がかかりました。

 カスタムというより、クルマを作り直したといったほうがいいかもしれません。

■LX600にはどのような改造が施されているのか

―― 世界一過酷なオフロードコースといわれるバハ1000対策としては?

バハ1000は1300kmもの距離を一昼夜で走る過酷なデザートレースです。

 同じ砂漠のレースでもダカールラリーとは違って大きな石や岩があちこちに転がっている荒地を一気に高速で駆け抜けるレースとなります。

 私たちがエントリーするのは「ストックフルクラス」(市販車無改造クラス)でエンジンは基本的に純正です。またサスペンションも純正ですが追加するのはOK。

 車高はボディリフトによって5インチ(約12.7センチ)ほど上がっています。

 タイヤはトーヨータイヤのオープンカントリーの35インチをはいていますが、この35インチのタイヤを納めるための改造およびボディの強化をしているといっても良いかもしれません。

―― SEMAの会場で事前車検を受けたと聞きました。

 バハの主催者であるスコアインターナショナルの担当者がブースに来てくださり主にロールケージなどの安全装備を確認いただきました。

 というのも我々は今回、FIA基準に則ってロールケージを製作しましたが、スコアはアメリカの組織なのでインチ基準のパイプを使用するのが前提でした。

 そのあたりの基準について事前にメールで質問しておりましたが、現場のやりとりでは「SCOREよりFIAが厳しいからFIA基準であれば大丈夫」と太鼓判を押してくださいました。

―― 2022年の目標を教えてください。

 まずはバハの舞台に立って、走り始めることですね。

 出たばかりのクルマでもありマシン作りに時間がかかったこともあってプレランもできていません。

 そしてナビは3人用意していますがドライバーは能戸知徳選手1名となります。

 ドライバーは「完走」を目標にしていますが、初出場、初めてのクルマで1300kmのオフロードを走ることはかなりハードだと思っています。

 2022年がプレランで2023年が1回目くらいの気持ちでいこうと思っています。

「足らないところは何か?」12時間でも走ることができれば、いろいろな問題点もたくさん見えてくるでしょう。

※ ※ ※

 最後にドライバーである能戸選手は次のようにコメントしてくれました。

「2022年で55回目を迎える歴史ある世界屈指のデザートレースに参戦できることを嬉しく誇りに思うのと同時に責任ある職務を全うしなければならない緊張感に包まれています。

 そのなかでも最大限に自分のパフォーマンスを発揮し、長い長いレース時間になると思いますので、一瞬の速さよりも一定のペースを守って走ることに専念したいと思います」

 JAOSが初めてエントリーするバハ1000のスタートは11月18日(現地時間)。

 今回、4輪車で日本チームとしてエントリーするJAOSとLXの健闘を祈るばかりです。

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索
LXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村