現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WRC公式ゲーム『WRC10 FIA世界ラリー選手権』にSwitch版が登場。発売は2022年4月

ここから本文です

WRC公式ゲーム『WRC10 FIA世界ラリー選手権』にSwitch版が登場。発売は2022年4月

掲載
WRC公式ゲーム『WRC10 FIA世界ラリー選手権』にSwitch版が登場。発売は2022年4月

 株式会社3gooは12月16日、FIA国際自動車連盟による公式ライセンスを受けたラリーレーシングゲーム『WRC10 FIA世界ラリー選手権』のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版を2022年4月に発売すると発表した。

『WRC10』はその名のとおり、WRC世界ラリー選手権を題材にしたレーシングゲームで、本作はそのシリーズ最新作。過去、そして現在も日本車メーカーが活躍するラリーの歴史や魅力を詰め込んだ“50周年記念タイトル”となっており、今年10月には同タイトルのPlayStation4/PlayStation5用ソフトが発売されている。

PS4/PS5用ラリーゲーム最新作『WRC10 FIA世界ラリー選手権』日本語版が10月28日発売

 そんな『WRC10』のSwitch版では現行WRカーのトヨタ・ヤリスWRC、ヒュンダイi20クーペWRC、フォード・フィエスタWRCはもちろん、スバル・インプレッサやトヨタ・セリカ、同じくトヨタのカローラなど、ラリーファンの記憶に残る往年の名車たちが20台以上収録されるという。

 また、記念タイトルの特長である“50周年記念モード”では、1973年のアクロポリス(ギリシャ)や1993年のサファリ(ケニア)など、伝説と呼ばれるラリーに当時のマシンで挑戦することができる。

 すでに発売されているパッケージと同様に、ドライバーをナビゲートするコドライバーの音声が日本語化され、遊びやすさが向上している点もトピックのひとつだ。これによって“ドライバーとコドライバーが協力して走る”ラリーの楽しさを、より手軽に味わうことが可能になっている。

 さらに、チュートリアルやトレーニングモードも用意されているため、初めてゲームに挑戦するプレイヤーでも本格的なモータースポーツ体験を気軽に楽しむことができる。

 ラリーというスポーツをどこでも手軽に体験できる『WRC10 FIA世界ラリー選手権』Switch版の販売価格はパッケージ版、ダウンロード版ともに5720円(税抜5200円)。発売時期は前述のとおり2022年4月となっている。

■商品概要
タイトル:WRC10 FIA世界ラリー選手権
発売時期:2022年4月
価格:5200円(税別)
ジャンル:ラリーレーシング
対応機種:Nintendo Switch™
CERO:A(全年齢対象)
対応言語:【テキスト】日本語、英語、繁体字、簡体字 【ボイス】日本語、英語
発売元:株式会社3goo
製品紹介ページ:https://www.3goo.co.jp/product/wrc-10/

FIA World Rally Championship ©2020 Published by Nacon and developed by KT Racing. An official product of the FIA World Rally Championship, under licence of WRC Promoter GmbH and the Fédération Internationale de l‘Automobile. Manufacturers, vehicles, names, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Warning: This is a virtual game and not real life. Be cautious, do not imitate the vehicle movements shown in this game when you are driving a car in real life. Remember: drive safely! Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.

こんな記事も読まれています

受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村