現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BYDのドルフィンに乗った! その出来に日本のコンパクト市場大荒れの予感

ここから本文です

BYDのドルフィンに乗った! その出来に日本のコンパクト市場大荒れの予感

掲載 48
BYDのドルフィンに乗った! その出来に日本のコンパクト市場大荒れの予感

日本の乗用車市場に参入したBYDのバッテリー電気自動車(BEV)第2弾、「ドルフィン」がいよいよ街を走り出す。国内でニーズが高く、BEVのエントリーモデルにも位置づけられるコンパクトハッチバックだ。第1弾として導入されたのはクロスオーバーSUVのアット3だが、中国ではドルフィンのほうが半年ほど早い2021年8月に発売されている。

■日本にジャストの専用設計
 
ボディサイズは少し独特だ。4290mmの全長は、いわゆるBセグメントとCセグメントの中間。全幅は1770mmとグローバル基準のワイドさだ。全高も一般的なハッチバックより背高の1550mm。この3サイズはマツダ CX-3と同等で、実際もBセグクロスオーバーなみのボリューム感がある。
 
2700mmのロングホイールベースも特徴で、後席には身長175cmの乗員を基準にしても握り拳が縦に2つ分以上のニールームがある。足元のフロアは完全にフラットだ。この後席の広さはCX-3を明らかに上まわる。このロングホイールベースはアット3と同じ最新のBEV専用骨格「eプラットフォーム3.0」を採用したためでもある。

目に見えぬ改良に意味はあるのか…“改良版”GRカローラ試乗

BYDはドルフィンのターゲットについて、地方部ユーザーの2台目需要とともに、マンションなどに住む都市部のユーザーも想定している。じつは、ドルフィンの全高は元々1570mm(シャークフィンアンテナ部)。だが、それでは日本の機械式駐車場で一般的な高さ制限(1550mm)に適応しないため、日本専用に20mm低いアンテナを採用しているのだ。また、約10km/h以下での踏み間違い事故を防ぐ誤発進抑制システムも、日本向けに開発。右ウインカーやCHAdeMOへの対応はアット3同様で、日本市場への並々ならぬ意欲を感じさせるのだ。幼児置き去り検知も注目のアイテム。

■標準とロングレンジで多様なニーズに応える
 
パワーユニットには2タイプを用意する。ともに前輪駆動だ。主力と思われるのは、総電力量44.9kWhのバッテリーに95馬力・18.4kgmの駆動モーターを組み合わせた標準仕様。カタログ上の一充電航続距離は400kmだ。もう一つはアット3と同じで、バッテリーが58.56kWh、モーターは204馬力・31.6kgmと高出力な仕様。ドルフィンではこちらを「ロングレンジ」としている。ただし、一充電航続距離は476kmで、標準仕様との違いは動力性能のほうが大きい。ロングレンジというより“ハイパフォーマンス”か!?

今回の試乗車は量産前の日本仕様。実際の走りは標準仕様でも余裕にあふれている。最大トルクは1.8Lガソリン並みだが、それを発進と同時に発揮する力強さは合流車線が短い首都高速道路でもじつに頼もしい。一方、ロングレンジは3Lガソリン並みの大トルクと、伸びのあるパワーが魅力。出力特性はアット3と同じくスポーツモードでも比較的穏やかな設定だが、アクセルを踏み続ければスポーツカーを追い回せる速さを内に秘める。

■リヤサスに違いあり!どちらも乗り味に少しクセがある
 
そして、シャシーも明確に違うのだ。標準仕様はリヤサスペンションが固定式のトーションビーム。かたやロングレンジには車重増と出力アップに対応すべく、アット3同様に独立式のマルチリンクをおごっている。フィーリングにしても、ソフトな乗り心地重視は両車に共通するが、標準仕様は旋回中のアクセルのオン/オフで、タックインのような挙動変化が今どきのクルマにしては大きく出る。ロングレンジは初期からロールの発生を若干抑え、安定感が向上。ステアリングレスポンスも標準仕様より高く、アット3と比べてもスポーティに仕上がっている。ブレーキフィールはペダルの剛性感、制動力のリニアリティともにいまひとつ。
 
乗り心地は全体的にソフトで強い突き上げ感はないが、舗装路面の凹凸から細かい振動が伝わってくる。その傾向は標準仕様のほうが強い。BEVの低重心感はあるものの、路面や風の外乱によってボディがつねに前後左右へ微妙に揺れているような印象についても同様だ。
 
室内の静粛性については、パワーユニットはアット3同様、ささいな電気系ノイズも感じさせない出来栄えだ。そのせいもあってか、ロードノイズや車外音はエンジン車より目立つように感じられる。この点はクラスなりといったところだろう。
 
音でもっとも気になったのは、約30km/h以下で歩行者に注意を促す車両接近通報装置だ。この音が車内スピーカーから鳴っているのかと思えるほど透過してくる。試乗車の一台は、ほかにもウインカーの作動音、速度超過や車線逸脱や車線変更衝突予測の警告音など、何らかのすべて異なる音が走行中ほとんどつねに鳴っており、それはにぎやかで正直落ち着かなかった。ウインカー音などは好みに設定可能とのことなので、発売後の量産車であらためて確認したい。
 
■実用性と充実装備で攻める。価格も大いに期待できる!?
 
日本車や欧州車ほどのシャシーレベルや内装のカッチリした仕上がりは求められないものの、タウンユースからロングドライブまで実用性能は文句なし。各種装備はクラスを超えた充実ぶりだ。これで低価格なら日本市場のコンパクトカーにとって脅威となる可能性はおおいにある。低価格BEVの日産サクラ/三菱eKクロスEVの好調ぶりを見れば、市場への影響力はアット3を大きく上まわるかもしれない。税込み車両価格は300万円台確実で、標準仕様は国の補助金を考慮して実質200万円台を実現か!?
 
大注目の価格発表と販売開始は、来る9月20日だ。
 

■ドルフィン(FF・ー) 主要諸元[ ]内はドルフィン ロングレンジ
【寸法・重量】
全長:4290mm
全幅:1770mm
全高:1550mm
ホイールベース:2700mm
トレッド:前後1530mm
最低地上高:―
乗車定員:5人
車両重量:1520[1680]kg
 
【パワートレーン・性能】
モーター型式・種類:TZ180XSF[TZ200XSQ]・交流同期電動機
定格出力:35kW[65kW]
最高出力:70kW(95ps)/3714~14000rpm[150kW(204ps)/5000~9000rpm]
最大トルク:180Nm(18.4kgm)/0~3714rpm[310Nm(31.6kgm)/0~4433rpm]
駆動用主電池種類:リン酸鉄リチウムイオン電池
総電圧:332.8[390.4]V
総電力量:44.9[58.56]kWh
交流電力量消費率(WLTCモード、BYD調べ):129[138]Wh/km
一充電走行距離(WLTCモード、BYD調べ):400[476]km
最小回転半径:5.2m
 
【諸装置】
サスペンション:前ストラット/後トーションビーム[マルチリンク]
ブレーキ:前Vディスク/後ディスク
タイヤ:205/55R16
 
〈文=戸田治宏 写真=佐藤正巳〉

こんな記事も読まれています

事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP

みんなのコメント

48件
  • 報復措置で輸入禁止にと思っだが売れないから報復にならないな。
  • バッタもんの韓国車よりは良いんだろうけど絶対に買う事はないな
    特亜の国を儲けさせる行動は厳に慎むべきだ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

450.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

291.5379.0万円

中古車を検索
ATTO3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

450.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

291.5379.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村