自由に移動できる自立した生活をサポート
ダイハツ工業(以下、ダイハツ)は、グループスローガン“Light you up”のもと、世界中のひとりひとりが自分らしく、軽やかに輝くモビリティライフを提供すべく、「モノづくりの強化」とユーザーや地域の人々との接点拡大を主眼とした「コトづくり」に取り組んでいる。
軽自動車 VS コンパクトミニバン「車いす仕様車のオススメはどっち?」
「コトづくり」活動の中でもCSR活動のひとつとして、高齢者の事故低減に向けた「地域密着プロジェクト」があり、2017年5月から本格的に活動を開始。2018年より全国展開を行なってきた。
ダイハツが進めている地域密着プロジェクトは、高齢化が進む地域社会で「いくつになっても自由に移動できる自立した生活」を「地域と連携してサポート」することを目的にスタート。
その第一弾として、「産=ダイハツ・日本自動車連盟(JAF)、官=地方自治体、学=日本理学療法士協会、民=地域社会」の連携により、『健康安全運転講座』を各地域の高齢者を対象に実施する。2019年度は、37販売会社/57市町村で行なわれる予定だ。
また、本プロジェクトの一環として、各地域の市町村と販売会社が、それぞれの地域の困りごとを共有し、解決に向け取り組む「包括連携協定」や「見守り協定」などを締結。すでに、5つの地域(松阪市/三重ダイハツ販売、安曇野市/長野ダイハツ販売、函館市/ダイハツ北海道販売、士別市・旭川市/北北海道ダイハツ販売)で協定を結んでおり、3月20日には丸亀市と香川ダイハツモータースが包括協定を締結した。
ダイハツでは、地域に根差した活動を進めるほかにも、販売会社や仕入先を含むダイハツグループがユーザーとの絆を深めていく活動を「Light you upアクション」と名付け、今後は専用ポータルサイトなどで紹介していくとのこと。
【詳しくはコチラ】
「Light you upアクション」専用ポータルサイトhttps://www.daihatsu.co.jp/lyu_action/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自の艦艇に搭載された「未来の大砲」を激写!SFの世界が現実に!? 戦闘を一変させる革新的な兵器
NEXCOも国も激怒!?「告発します」 3倍超過の「72トン」で国道走行…全国で多発する違法な「重量オーバー」に厳重対応も
トヨタ斬新「スライドドアSUV」が凄い! 全長4.3m“ちょうどいいサイズ”×カクカクボディがカッコいい! 2リッターハイブリッド4WDの“コンセプトカー”「Tjクルーザー」とは
お金持ちは損をしない!? なぜ経営者は新車のベンツではなく3年10カ月の中古車を選ぶのか? その心は?
高齢女性が「踏み間違い」で暴走!? 「歩行者7人」を巻き込む“大事故”に… 「免許返納すべき」「またこんな事故!」の声も? 減らない高齢者事故で「免許制度」を問う社会問題に
フィットが1年間でたったの6万台しか売れてない!? かつての勢いはどこへ?
国の「ガソリン補助金」、17日から0円に! “支給なし”は制度導入後で初! しばらくは「レギュラー185円」継続か… 今後は「補助金復活」の可能性も素直に喜べないワケ
高齢女性が「踏み間違い」で暴走!? 「歩行者7人」を巻き込む“大事故”に… 「免許返納すべき」「またこんな事故!」の声も? 減らない高齢者事故で「免許制度」を問う社会問題に
NEXCOも国も激怒!?「告発します」 3倍超過の「72トン」で国道走行…全国で多発する違法な「重量オーバー」に厳重対応も
マツダ次期「CX-5」まもなく登場!? 「ディーゼルはある?」「全幅1850mm以下で!」期待する声続々! ちょうどいいサイズの「人気SUV」全面刷新への反響は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?