現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > <ARRC> 日本人勢に明と暗~SS600で南本宗一郎が初優勝!~

ここから本文です

<ARRC> 日本人勢に明と暗~SS600で南本宗一郎が初優勝!~

掲載 更新
<ARRC> 日本人勢に明と暗~SS600で南本宗一郎が初優勝!~

この週末は、鈴鹿サーキットでアジアロードレース選手権第4戦・日本大会が行なわれています。開幕戦がマレーシア・セパン、第2戦がオーストラリア・ベンド、第3戦がタイ・ブリラムで行われての鈴鹿大会。今シーズンは、各クラスにフルエントリーする日本人ライダーこそ多くないものの、この鈴鹿大会にはワイルドカード勢もあって、やっぱりガンバレ日本しちゃってますw

アジア選手権の開催クラスは、UB150(=アンダーボーン150)/AP250(=アジアプロダクション250)、SS600(スーパースポーツ600)に、今シーズンから始まったASB1000(=アジアスーパーバイク1000)の4クラス。これが土曜/日曜と各クラス2レース制です。

峠道でこそ輝く!? 新型「KATANA」試乗インプレッション!

きょう土曜から、もう決勝レース1。昨夜から雨となり、朝イチのプラクティスこそハーフウェット路面から乾いていくコンディションでの走行。その後はポツポツと降ることはありましたが、ほぼドライコンディションでレースができました。
午前中の予選での事件はAP250。第2戦のレース2で勝ったカワサキのトップチーム、マニュアルテックカワサキに所属する井吉亜衣稀(=いよしあいき)がなんと予選開始早々に転倒して予選ノータイム! 予選通過は認められましたが、最後尾スタートとなってしまいました。

さらに決勝レースでも、井吉はオープニングラップに接触されて転倒し、なんとノーポイント! 井吉は第3戦タイ大会レース1でも転倒、再スタートしてノーポイントレースをしてしまっていますから、ちょっと流れ悪いですね。昨日までは2年ぶり4回目の鈴鹿走行を楽しんでいたのに……。

そのAP250、スタートから井吉のチームメイト、アンディ・ムハマド・ファドリが抜け出し、序盤から2番手以下との差を大きく広げて独走! 今シーズン2勝目を飾りました。
昨年のこの大会では、ホンダCBR250RRが圧倒的に速かったんですが、カワサキNinjaがニューモデルになっての2年目で、完全に巻き返していますね。

続いて行われたSS600クラスは、残念ながら日本人ライダーのフルエントリーはなし。しかし、ワイルドカード勢が躍動します!
予選で光って見せたのは、今シーズンから全日本ロードレースへの参戦を開始した荒川晃大(モトバムホンダ)。荒川、去年の鈴鹿エリア選手権のチャンピオンで、しかも全勝王者! その荒川、予選で5番手に食い込むものの、なんと決勝ではオープニングラップで転倒してしまいます。
荒川は後方から追突されたようなかんじで戦列を去りますが、決勝レースで主導権を握ったのはポールシッターのピラポン・ブーンラット(ヤマハタイランド)。なんとブーンラット、ここまでの3戦6レースで全勝しているライダーで、このレースでも積極的にペースメイク。序盤の混乱を抜けてブーンラットについていけたのは、カズマ・ダニエル・カスマユディン(ヤマハマレーシア)と、予選2番手につけていた南本宗一郎(アケノスピード)。南本は過去、アジア選手権AP250にもフル参戦経験があるライダーで、こういう大舞台での大勝負にも慣れているのかもしれませんね。
全勝男ブーンラット、カスマユディン、そして南本のトップ3が周回し、ラスト3周くらいでブーンラットがペースダウン。横で見ていた八代俊二さんは、その前から「あのライダー、タイヤもたないな」って予言していて、その通りになっちゃった。
カスマユディンが逃げにかかるタイミングで、それまで3位キープだった南本がブーンラットをパス。さらにラスト2周のシケインでカスマユディンを抜き去って、そのままトップチェッカーを受けました。終盤まで前に出ず、前を逃がしておいての最後の勝負と、南本が実にうまい勝ち方をしたレースでした。ヤマハYZF-R6が表彰台独占です!
――おめでとう! すごい戦略で、教科書通りの勝ち方だったね。
「いや、ホントは最初から前に出て逃げたかったんですけど」(南本)
――あれ、あえて前に出なかったんじゃなくて?
「はい、いっぱいいっぱいでした」
――そ、そうか。でもラスト3周はすばらしかった! 先に前に出たら抜き返されちゃうもんね。
「そうですね、そこは少しタイヤ残して狙ってました。勝ててうれしいです! アジアAP250はもちろん、全日本でも勝ってないから、地方選手権以来の優勝です!」

メインレースのASB1000では、レギュラー日本人ライダーの伊藤勇樹(ヤマハレーシングTeam ASEAN)が、きのうのフリー走行で転倒し、左足首を負傷。予選は3列目9番手とちょっと精彩を欠いてしまいました。
レースはザクワン・ザイディ(ホンダアジアドリームレーシング)、アズラン・シャア・カマルザマン(ONEXOX TKKR SAG/BMW)、そしてブロック・パークス(ヤマハレーシングTeam ASEAN)がレースをリード。かわるがわるトップの顔触れが変わりますが、レース終盤でスパートしたパークスが地力を見せつけて優勝! シーズン2勝目を挙げてランキングトップをキープしました。

「きのうからフリー走行とか、ずっと4~5番手で、あまりいいフィーリングじゃなかった。きょうもレースの大半を集団の中にいて、どう抜け出そうと思っていたんだ」とパークス。
「タイヤ選びが難しくて、僕はミディアムを選んだんだけど、最初から逃げようとしてもいつも誰かがついてくる(笑)。最後はブロックに逃げられてしまった」とザイディ。
ホンダでもカワサキでも走ってきたカザルザマンは、今年からBMW S1000RRでの参戦。開幕戦のレース1ではデビューウィンも飾っているのだ。
「BMWはカワサキみたいで、トップスピードが強いね。でも鈴鹿みたいなコースでは、タイヤのスピンが始まると収まらなくなっちゃう。僕はソフトで走ったんだけど、もう少し違うタイヤ選択もあったかな、と思う」とカザルザマン。

今シーズンから始まったASB1000も、まずは今日のトップ3のようなベテランの強豪もいることだし、新しい選手権としてかなりレベルが高いですね。
まずは初年度、エントリー台数もまだまだだから、発展途上とはいえ、面白そうなクラスではあるみたいです。来年から全日本でもST1000が始まるから、全日本ST1000、ASB1000、その先に全日本JSB1000とかWSBK――といったピラミッドになっていくといいですね。
サテあしたは各クラスのレース2――。予報では、なかなかの確率で雨みたいです……。

写真・文責/中村浩史

こんな記事も読まれています

高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村