現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ルノー・コレオス2017年モデルに試乗 いま「大型SUV」投入の価値は?

ここから本文です

ルノー・コレオス2017年モデルに試乗 いま「大型SUV」投入の価値は?

掲載 更新
ルノー・コレオス2017年モデルに試乗 いま「大型SUV」投入の価値は?

■どんなクルマ?

大型SUVカテゴリーに向けたルノーの回答

ルノー・ゾエe-sport、「EVホットハッチ」の未来を示唆 試乗記

初代コレオスは、英国では2010年に販売が打ち切られたが、ルノーは今こそ新型投入のタイミングだと判断したらしい。

大型SUVの販売急増に鑑みての判断だろうが、実際の増加幅は小型SUVほどではないのもまた事実だ。

また、ルノーはSUVラインナップを完成し、キャプチャーやカジャールのオーナーがステップアップすることも見込んでいる。

プラットフォームを共用する兄弟分であると同時に、競合車種でもある日産Xトレイルと比較すると、ラインナップはシンプル。

エンジンはディーゼル2機種のみで、1.6ℓのdCI130は6段MTの前輪駆動、2.0ℓのdCI175は4WDで、MTのほかに7段マニュアル・モード付きX-トロニックCVTを設定する。

試乗車は、英国での売れ筋になると思われる2.0ℓのCVT仕様。現状、ガソリンモデル設定の予定はないが、需要があれば追加の可能性もあり、導入は容易だとルノーは述べている。


■どんな感じ?

まずはコレオスの実用性を検証

実に好ましいクルマだ。試乗車は2タイプあるトリムの上級版である「シグネイチャー・ナビ」グレードで、その名の通りナビゲーション・システムを備えるほか、8.7インチのタッチパネルやフルレザーのシート、19インチのアルミホイールなど、装備は充実している。

とはいえ、下位の「ディナミークSナビ」グレードでも、たいていのユーザーは十分に満足できるだろう。

リアのパーキングカメラやパノラミックサンルーフ、7.0インチのディスプレイや数多くの安全システムなどが装備されているからだ。ヒーターと換気機能の付いたドリンクホルダーに至っては、他の採用例を探すのも難しいアイテムだ。

コレオスはルノーのフラッグシップということになるが、インテリアのクオリティやテクノロジーを考慮すれば、それももっともだと思える。

8.7インチのタッチパネルを備えるインフォテインメントシステムはデザインがよく直観的で、レイアウトはよく練られている。

実用装備も豊富で、USBソケットは4つ、小物入れはあちこちに設えられている。レザーとプラスティックのクオリティも高い。

スペースは適度にある。ホイールベースはXトレイルと同じ2705mmで、後席レッグルームは上々。しかし、ヘッドルームは長身ならやや不満が残る。

興味深いことに、コレオスは5座のみの設定で、おもなライバルと異なり7座が用意されない。英国ルノーのトップであるヴィンセント・トゥレットに言わせれば、7座を求めるファミリー層はグランドセニックをどうぞ、ということらしい。SUV全盛のマーケットにおいて、MPVの妥当性を保つための差別化、という側面もあるだろう。正しい判断かどうかは疑問だが。

走らせるとどうだろう?


コレオスの走行性能を検証

走らせてみての感想は、フレンドリーな野獣といったところだ。パワーは高速道路の速度域なら十分すぎるほどで、175psのディーゼルユニットはフル乗車/フル積載での長距離走行も余裕でこなす。低速トルクにも不足はない。

CVTと聞くとモータージャーナリストはたいてい拒否反応を示すが、それもほとんどのCVTの出来栄えがロクなものではないからだ。

ルノーはこれがより進歩したCVTで、シーケンシャルギアボックスに近いマニュアルモードのシステムを備えていると主張するが、それもある程度までは間違いではない。たいがいのCVTに比べれば、ずっとよくできているといえる。ただし、1/2速で急加速した際には苦戦し、エンジンの不快な唸りを引き起こす。

サスペンションは、運動性より快適性に振ったもので、ハンドリングは安定していて予測しやすいものだ。もっとダイレクトなステアリングと敏捷性を備えているモデルもある。あちらは乗り心地に妥協しつつも、コレオスほどソフトではない。

今回は4WDロックモードでのオフロード走行も体験できたが、これは前後トルク配分を50:50に固定するもので、40km/h以下で使用できる。

ちなみに、最低地上高は210mmだ。ひどい湿地を舞台にしたわけではないが、雨の降る酷暑のコンディション下で、コレオスはしっかりと路面を捉える。

特に、少なくとも運転席からは45°くらいありそうに見える険しい坂道の登り始めでそれが感じられた。


■「買い」か?

「イメージ的な見地からすれば非常に重要」

ルノーは、コレオスが大量に売れるモデルではないことを認めているが、ラインナップの頂点に位置するこのクルマが「イメージ的な見地からすれば非常に重要」だと強調する。

実際、コレオスは大型SUV市場を改革するようなものではないが、広く、装備が充実し、Xトレイルなどの人気が確立されたライバルに対する魅力的なオルタナティブだ。

今回の仕様は、そうしたライバルのトップグレードと同等の価格帯。下位のディナミークSナビを選ぶのが、バリュー的にはベストだ。

ルノー・コレオス2.0dCi 175 AWD X-トロニック

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
motorsport.com 日本版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
WEB CARTOP
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
LE VOLANT CARSMEET WEB
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
Webモーターマガジン
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

385.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0108.9万円

中古車を検索
コレオスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

385.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0108.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村