【日産 アリア B6 2WD 新型試乗レポート】気になったところには理由があった
2022/05/03 07:39 カルモマガジン
2022/05/03 07:39 カルモマガジン
新型アリアの公道試乗会がようやく開催されました。待ちに待ちました!今回の試乗レポートは、アリアの良かったところと気になったところを中心にお伝えします。
だいぶ待ったぜ、アリア。受注好調のようです。
5年契約できるカーリースは?購入とどっちがお得か、費用やメリットを調査
日産の新型クロスオーバーSUV・EVの『アリア』が発表されたのは、2020年7月15日でした。この発表はワールドプレミアで、グレード構成や主要スペックのアナウンスがありましたが、日本市場での発売日や価格については明らかにされていませんでした。
日産のBEV「アリアB6 2WD」は和のテイスト溢れる〝クールビューティー〟だった!
T7世代に218psのPHEV登場 フォルクスワーゲン・マルチバン eハイブリッドへ試乗
「ダイハツアトレー」17年ぶりのモデルチェンジで、すべてが現代的にアップデートされた(萩原文博レポート)
【最新モデル試乗】際立つデザイン性。お洒落を楽しむBEV、フィアット500eのアピール力
今が狙い目の中古車はコレ 2022年梅雨時の相場情報(ステーションワゴン編/萩原文博レポート)
今一番熱い自動車ジャンル!? コンパクトクーペSUVの「アルカナ」「T-ROC」「イヴォーク」を徹底比較!
大人気SUV ランドクルーザー vsレクサスLX 選ぶならどっち?
【マツダ CX-60】マツダPHEVは自社開発・製造で真価を発揮する
【最新モデル試乗】ルノー・アルカナは独自開発の賢いハイブリッド搭載。走りのいいクーペSUV
【試乗】いまや貴重な純ガソリンエンジンモデル! マイチェンした新型VWポロの絶妙な「痒いところに手が届く感」
高速がスゴイ! ホンダ新型「ステップワゴン」は走れるミニバン!? 走行性の高さと裏腹な気になるポイントとは
【試乗】マツダの新たな挑戦は成功の匂いしかしない! CX-60プロトの直6ディーゼルとPHEVに乗った
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分