現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 入手困難な新型「フェアレディZ」を新古でゲット! 元愛車の「コペン」との意外な共通点に運命を感じました

ここから本文です

入手困難な新型「フェアレディZ」を新古でゲット! 元愛車の「コペン」との意外な共通点に運命を感じました

掲載 16
入手困難な新型「フェアレディZ」を新古でゲット! 元愛車の「コペン」との意外な共通点に運命を感じました

偶然、ラッキーな形で新型Zのオーナーに

年に1回開催される日産「フェアレディZ」の祭典、「ADVANオールフェアレディZミーティングin富士スピードウェイ2023」。2023年5月5日に静岡県・富士スピードウェイで開催され、1308台ものZカーが集合した。その中から、まだまだ市場の台数が少なくレアな存在の最新RZ34型のオーナーがいたので話を伺った。

ヨンコイチで復活したトヨタ初代「セリカ」は4台10万円でした。5年かけて仕上げたオーナーの納得の職業とは

90スープラを探して相談したショップに譲ってもらった

受注停止、あるいは受付はしても数年待ちなど、買いたくてもなかなか手に入れることができないのが、2022年に発売された新型フェアレディZ(RZ34型)だ。そんな中、クルマ探しを相談した知り合いのクルマ屋さんから勧められ、新型のZを手入れることができたラッキーなオーナーが、拓海さん。

「もともと90のスープラを探していて、たまたま相談したら、もしよければ乗ってみないかっていう話で譲ってもらった感じです。受注停止も知ってたし、手に入らんもんだと思ってたんで、ラッキーでしたね」

90スープラではなくRZ34にした理由も聞いてみた。

「前に自分が乗ってたコペンが黄色だったんですよ。これも黄色だし、コペンの型式がLA400Kで、こいつも海外的には車名が400Zじゃないですか。その黄色&400のつながりと、自分のコペンが初めて載った雑誌の表紙がこれだったんですよ。いろいろ繋がって、こいつがいいなって思って」

「やっぱカッコいいじゃん」と周りからも好評

新古車の状態で購入して1カ月、まだ1500km程度しか走行していないという拓海さんだが、新型Zには思った以上に満足しているそうだ。

「V6ツインターボのパワフルさが、好きですね。やっぱ何かレベルが違うというか、自分が思っていたよりもスペックが高くて、運転はめちゃくちゃしやすいですね。コペンと比べて天と地の差というか。これが出る前のイメージ画像とかではイマイチだとかそういう話も聞いてたんですけど、遊びに行ったりすると、やっぱカッコいいじゃんという話になって周りからも高評価ですね。レア感もありますし。よう買えたなと、よく言われますけど」

「テールが好きですね。お尻全体というか、テールのデザインが個人的には好きだったんですよ。前型のZ34の時は、なんかちょっとボテっとした感じがあったじゃないですか。それがなくなって基本黒と黄色で統一されているので、シャープさが出たというか、引き締まった感じになったんで、気に入ってます」

ワタナベのホイールを入れてみたい

以前乗っていたコペンはオーバーフェンダーのフルエアロ、エアサス装着と、いろいろカスタムしていた拓海さん。この新型Zは購入したばかりなので、しばらくはこのまま乗るつもりだが、いずれは手を加えていきたいと思っているそうだ。

「慣れてきたら最初はホイール変えて車高を下げて、気に入ったエアロがあればエアロ付けてみたいな感じで。コペンがオーバーフェンダーでどっしりした感じだったですけど、これはストリート系、走れるクルマを目標にいこうかなと思っているんで。ホイールはワタナベを入れてみたいですね。そうしたらオーバーフェンダー付けたくなる気も……いろいろやりたくなってくると思いますね」

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

16件
  • 共通点がまるきり共通性なくて草。
    共通点とか運命とかじゃなくて、こじつけってんだ。
  • わープロトスペックじゃん。
    プレミアムを幾ら払ったのやら…。
    一時期よりはずいぶん相場落ち着きはしたけどね。
    素直に羨ましいわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村