現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが新型「高級ミニバン」発売! 豪華内装に熱視線! 新型「オデッセイ」とトヨタ「アルヴェル」と比較する人はいる?

ここから本文です

ホンダが新型「高級ミニバン」発売! 豪華内装に熱視線! 新型「オデッセイ」とトヨタ「アルヴェル」と比較する人はいる?

掲載 37
ホンダが新型「高級ミニバン」発売! 豪華内装に熱視線! 新型「オデッセイ」とトヨタ「アルヴェル」と比較する人はいる?

■まもなく発売の新型「オデッセイ」とトヨタ「アルヴェル」を比較する人はいる?

 ホンダのフラッグシップミニバンである「オデッセイ」が2023年の冬に再販されます。
 
 そこで気になるのが2023年6月にフルモデルチェンジを遂げたトヨタ「アルファード/ヴェルファイア」というライバルの存在ですが、販売店には比較検討する人は来ているのでしょうか。

【画像】これがホンダの高級ミニバン! 豪華内装が凄い! 画像で見る!(44枚)

 今回、再販されるオデッセイは改良モデルとなります。

 見た目は、押し出し感と高級感のある新たなフロントグリルでさらに存在感を高めている他、シンプルでありながらも重厚感を感じさせるデザインとしました。

 パッケージはホンダ独自の超低床プラットフォームによるゆとりある空間を実現。

 さらにインテリアは、本革シートを標準装備。2列目には両側アームレスト付シート(4ウェイパワーシート&シートヒーター付き)で折りたたみ式の2列目シートセンターテーブルを採用しています。

 パワートレインは、それまで設定されていたガソリン車が廃止され、e:HEV (ハイブリッド)となることで、ガソリン車のみに設定されていた4WDもなくなるため、FFのみの駆動方式となるようです。

 グレードはベーシックタイプの「e:HEV ABSOLUTE」と上級タイプ「e:HEV ABSOLUTE・EX」そして、最上級タイプ「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」をラインナップ。

 このようにホンダの高級ミニバンとなるオデッセイですが、高級ミニバン市場にはアルファード/ヴェルファイアが存在します。

 アルファード/ヴェルファイアには、それぞれいくつかのグレードが存在する他、より上質な移動を求めたアルファードと、スポーティな走りを体感出来るヴェルファイアという個性も持っています。

 そのためパワートレインはアルファード/ヴェルファイアともに2.5リッターハイブリッド車を設定し、アルファードには2.5リッターガソリン車、ヴェルファイアには2.4リッターターボエンジン車というラインナップ展開も特徴的です。

 そんなオデッセイですが、販売店にはオデッセイについてどのような反響が寄せられているのでしょうか。

 またアルファード/ヴェルファイアと検討比較する人はいるのでしょうか。

■各販売店に寄せられる声は? アルヴェルと比べる人はいる?

 現在、新型オデッセイに関しては先行予約受付が開始されていますが、現状について関東圏のホンダ販売店の担当者は、次のように話します。

「再販されるオデッセイについて、すでに多くのお問い合わせをいただいております。

 アルファードなどの他社モデルと比較されているお客様のお声をいただくこともあります。

 現在では実車の展示などは始まっていませんが、すでにご予約いただいたお客様は、先代のヴェルファイアからお乗り換えするとおっしゃっていました。

 オデッセイは他の高級ミニバンと比較して低床低重心な設計になっていますので、その走りの感覚や扱いやすさを評価いただきます。

 内装について『新しいオデッセイは豪華で、プレミアム感が出ていていいね』と言っていただけました」

 また、関西圏のホンダ販売店担当者は、次のように話します。

「オデッセイは現在、実車をご覧いただけない状況のなかでも、すでに多くのご予約をいただいています。

 今回は特に内装のグレードアップにご注目されているお客様が多い印象で『実際に車両が見られるようになったら予約したい』というお声もあります」

 このように、実際に先代ながらヴェルファイアから乗り換えるユーザーもいるらしく、確実にオデッセイの高級感あるインテリアは、魅力的なポイントとなっています。

※ ※ ※

 今後、オデッセイの詳細が明らかになることで、さらに注目が集まることになりそうです。

こんな記事も読まれています

ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
AUTOSPORT web
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
AUTOSPORT web
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
乗りものニュース
スズキが新型「軽ワゴン」公開! 斬新シフト採用の「新型ハスラー」!? 市販化可能性もアリな「eWX」泰に登場し反響も
スズキが新型「軽ワゴン」公開! 斬新シフト採用の「新型ハスラー」!? 市販化可能性もアリな「eWX」泰に登場し反響も
くるまのニュース
東京の新名物「和スイーツ」を味わうドライブ旅へ! レクサス初のBEV専用車「RZ」で検証!! 街乗りが快適になる「最新施設とサービス」とは
東京の新名物「和スイーツ」を味わうドライブ旅へ! レクサス初のBEV専用車「RZ」で検証!! 街乗りが快適になる「最新施設とサービス」とは
VAGUE
違法改造なんてしないのが真のデコトラ乗り! 自慢の愛車を車検に通すための手段とは
違法改造なんてしないのが真のデコトラ乗り! 自慢の愛車を車検に通すための手段とは
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【5/25~5/31】おしゃれな軽、あなたなら何を選ぶ?
グーマガ 今週のダイジェスト【5/25~5/31】おしゃれな軽、あなたなら何を選ぶ?
グーネット
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(中編)
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(中編)
GQ JAPAN
Moto3イタリア予選|ポイントリーダーのアロンソ、PP獲得。日本人ライダー3名全員Q2進出、古里太陽の8番手が最上位
Moto3イタリア予選|ポイントリーダーのアロンソ、PP獲得。日本人ライダー3名全員Q2進出、古里太陽の8番手が最上位
motorsport.com 日本版
日本モータースポーツの歴史を語って映像で残すプロジェクト「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」が5月31日より一般公開を開始
日本モータースポーツの歴史を語って映像で残すプロジェクト「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」が5月31日より一般公開を開始
レスポンス
ビッグモーターほんとに変わる? 新会社「ウィカーズ」不正の焼け野原からの出発 国交省幹部「期待している」
ビッグモーターほんとに変わる? 新会社「ウィカーズ」不正の焼け野原からの出発 国交省幹部「期待している」
乗りものニュース

みんなのコメント

37件
  • sat********
    アルファードとヴェルファイアは比べるかもしれないけどオデッセイは別物だろう。何を比べるのか意味不明
  • shi********
    正直、これを買う人はホンダの社員か熱心なホンダファン位かと。
    設計も古いし、中国製なのに安くない、昔のオデッセイに戻して欲しいですね!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0563.0万円

中古車を検索
オデッセイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0563.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村