飛行機や鉄道からきた技術が多い
クルマというのは、世界的に見ても基幹産業で、さまざまな技術が生み出されているが、すべてが自動車由来というわけではない。他ジャンルで開発や発明されたものがけっこうある。今回はいくか紹介しよう。
1)ABS
今や付いていないクルマはないというほどだが、もともとは鉄道で採用された技術。1936年にボッシュが特許を取ったもので、車輪がロックすると偏摩耗して振動が出てしまうため、それを防止するためだった。また飛行機でも同じようにロックするとバーストしてしまうので、ダンロップが1947年に航空機用ABSを開発している。
ちなみに、新幹線も開業時にすでに装着していた。その後、航空機用を改良して自動車向けの開発が進められたが、これを後輪だけに採用したのが1970年に登場した日産のプレジデント。4輪ABSは1979年のメルセデスベンツSクラスで、ボッシュと共同開発したものだった。ABSという名称もこのときに使われている。
2)ターボ
こちらは有名かもしれないが、船舶。そして飛行機からの転用だ。前者はディーゼルエンジン用。そして後者は高高度を飛ぶ、軍用機に積極的に採用され、第二次世界大戦では広く使われていた。日本はそれがなくて負けたという意見があるが、排気タービンとしてあるにはあった。
3)化学合成オイル
こちらも航空機用に使われていたものがクルマに使用されている。なかでもエステルという化学合成油の素材のひとつはジェットエンジンに使われていたものだ。ただ、エステルといっても多くの種類があり、クルマ用すべてがジェットエンジン用とは限らない。
4)ウインドウ撥水剤
ワイパーいらずで、走行風でガラス表面に付いた水滴が飛んでいくのが特徴だが、これは飛行機に使われていたもの。飛行機にもワイパーは付いていることがあるが、高速で飛ぶ飛行機だと撥水剤のほうが効果抜群というわけだ。
5)シリーズ式ハイブリッド
日産のe-POWERのように、エンジンは発電に専念して、モーターで走行するというもの。電気自動車と言えるし、エンジンとモーターのふたつを積んでいるので、ハイブリッドとも言える。いずれにしても、鉄道では昔からあったシステムだ。鉄道は搭載スペースに余裕があるというのが、先に普及した理由だ。
今回は5つだけを見てみたが、そもそもクルマ自体、ボディなどは馬車から派生したもので、それ自体がほかからの技術といえなくもない。これからはITとの融合がどんどんと進むわけで、ほかからの技術導入というのはますます増えるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?