現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヤマハ斬新「3輪モビリティ」がスゴかった! “ツルツル”繭型ボディ&LMW技術採用! 「匠の伝統技術」を採用した“煌めく”ホイールが美しい「MWビジョン」コンセプトとは

ここから本文です

ヤマハ斬新「3輪モビリティ」がスゴかった! “ツルツル”繭型ボディ&LMW技術採用! 「匠の伝統技術」を採用した“煌めく”ホイールが美しい「MWビジョン」コンセプトとは

掲載 1
ヤマハ斬新「3輪モビリティ」がスゴかった! “ツルツル”繭型ボディ&LMW技術採用! 「匠の伝統技術」を採用した“煌めく”ホイールが美しい「MWビジョン」コンセプトとは

■ヤマハの独創性が反映された次世代パーソナルモビリティ

ヤマハは2019年10月、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された「第46回東京モーターショー」(現・ジャパンモビリティーショー)において、「人はもっと幸せになれる」をテーマに最新技術を搭載したワールドプレミアモデルやジャパンプレミアモデルなど全18モデルを展示していました。

ヤマハが提案する次世代パーソナルモビリティとしてワールドプレミアが行われた「MW-VISION(ビジョン)」は、ロボティクス技術とモビリティ技術の融合が可能にする「人の感性に寄り添うモビリティ」を提案するコンセプトモデルとして注目を浴びていました。

一体どのような乗り物なのでしょうか。

【画像】超カッコイイ!ヤマハの斬新「3輪モビリティ」の画像を見る!(32枚)

MWビジョンは、ヤマハ独自のLMW(リーニング・マルチ・ホイール)技術を活用し、車体を傾けてコーナリングする3輪モビリティとして開発。LMW技術は、2014年に登場したトリシティ125や、2018年のナイケンなどで培われたもので、高い安定性と軽快なハンドリングを実現しています。

ボディサイズは、全長2450mm×全幅1000mm×全高1550mmです。

外装デザインはコクーン(繭)型のボディが特徴的で、風雨からライダーを保護する機能性と、美しいデザインを兼ね備えています。サイドから続く横一文字テールライトは、シンプルでスタイリッシュな印象です。また、ボディ下部やホイールには日本の伝統技術である螺鈿細工が施されており、煌びやかで高級感を演出します。

ハンドル周りはバイクと同様の造りとなっており、操作も従来のバイクと同じ感覚で行えます。さらに、ヤマハの音響技術を活用したデジタルサラウンドシステムを搭載しており、スマートフォンなどと接続して音楽を楽しむことも可能です。

足回りにはLMW機構が用いられており、高い安定性とスムーズなコーナリング性能を実現しています。また、リーン制御技術やリバース機能(後進)も搭載しており、取り回しの容易さが追求されています。

パワーユニットにはシリーズハイブリッドシステムが採用されていますが、具体的なスペックは公開されていません。

タンク容量や燃費性能に関しても、公開されていませんが、ハイブリッドシステムの採用により、従来の内燃機関のみのモデルよりも優れた効率性が期待されていました。

機能面では、音と光による人とモビリティのインタラクティブなコミュニケーションを実現しており、ロボティクス技術とモビリティ技術の融合により、人の感性に寄り添う新たな移動体験を提供します。また、10km/h以下で自立補助機能が働き、停止時でも足を着かずに済むなど、人に優しい設計が搭載されていました。

MWビジョンは、ヤマハが提案する未来のパーソナルモビリティとして、技術とデザインの融合を追求したコンセプトモデルです。その革新的な機能と美しいデザインは、今後のモビリティの在り方に新たな視点をとして影響を与えて、新たなモデルへと引き継がれていくでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【台湾】リッター約58km走る! ヤマハ「ビノーラ」がスゴイ! 斬新“カエル顔”&つるつるボディ採用! レトロモダンな「125ccスクーター」とは
【台湾】リッター約58km走る! ヤマハ「ビノーラ」がスゴイ! 斬新“カエル顔”&つるつるボディ採用! レトロモダンな「125ccスクーター」とは
くるまのニュース
トヨタ「超高性能スポーツカー」36年ぶり公開に反響殺到! 「凄みがある」「重要な車」 「2000GT “後継”モデル!?」は300km/h実現! V8×6MTの「4500GT」カウンシルで登場
トヨタ「超高性能スポーツカー」36年ぶり公開に反響殺到! 「凄みがある」「重要な車」 「2000GT “後継”モデル!?」は300km/h実現! V8×6MTの「4500GT」カウンシルで登場
くるまのニュース
【スイス】スバル斬新「観音開き”クーペ」B11Sに注目! “400馬力”の「水平対向ツインターボ」&伝統の4WD採用! 独自デザイン採用のコンセプトカーとは?
【スイス】スバル斬新「観音開き”クーペ」B11Sに注目! “400馬力”の「水平対向ツインターボ」&伝統の4WD採用! 独自デザイン採用のコンセプトカーとは?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • ******
    くるまのニュースの「超カッコイイ!」は1ミリも当てにならないと思っていたが、これは違った。かなりカッコイイ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中