2024年のジュネーブショーで、ルノーの傑作コンパクト「5(サンク)」がBEVとして復活する。一足早くルノーがその市販バージョンの画像を公開したぜ。こいつは日本でもぜったいウケる!
文/ベストカーWeb編集部、写真/ルノー
もう絶対日本に入れてくれ! キュートさがたまらん!! BEVに生まれ変わる新型ルノー5(サンク)の市販モデル画像が公開!
■2024年2月26日にジュネーブ自動車ショーでデビュー!
2021年に登場して話題を集めたルノー5 EVプロトタイプ
2021年、電動化策を急速に推し進めるべく、2025年までに7台のEVを投入すると発表したルノー。その電動化プロジェクトのアイコンとして登場したクルマが、かつての名車「5(サンク)」のBEV版である「5プロトタイプ」だ。
ルノーのデザインディレクター、ジル・ヴィダルが手がけたこのクルマは、オリジナルの5の特徴をうまく取り入れて電気自動車として再構築したもの。
ルノーの最量販プラットフォームである「CMF-B」の電動版「CMF-BEV」を使い、内燃機関車との部品共有率を高めて生産コストを30%低減させるという生産手法も注目を集めた。
その電動版5は2021年時点で「2024年に市販する」とアナウンスされたのだが、この度一足早く、ルノーが市販仕様の外観写真を公開した。併せてデビューの場所は、2月26日に幕を開けるスイス・ジュネーブモーターショーであることも判明した。
電動版5の市販モデルだが、正式名称は「ルノー5 Eテック エレクトリック」という。
外観だが、プロトタイプでは3ドアだったボディが5ドアへと変更され、がぜんリアリティのある見た目となった。リアドアのハンドルは現行スイフトスポーツのような、ガラス部分への埋め込み型となっている。
[articlelink]
■目頭と目尻が垂れたライトで愛嬌ある顔付き!
市販モデル「ルノー5 Eテック エレクトリック」のテールランプ部分
いっぽう前後フェンダーとドアパネルに明確なプレスラインがある点はプロトタイプと同様。タイヤが力強く張り出して見える点は、オリジナル5にはない魅力といえる。Aピラー付け根からルーフ後端にかけて走る赤いラインもプロトタイプから継承されたようだ。
さらに市販モデルとプロトタイプでは、ヘッドライトの形が微妙に異なっている。市販型は台形ライトの目頭と目じりが垂れた感じで、フロントマスクに独特のユーモアを生んでいる。
また、オリジナル5の「アルピーヌ・ターボ」にあったボンネットのエアアウトレットが、充電表示灯となって継承された点はマニアックな要素だ。充電中は内部のLEDが点灯し、充電が完了すると「5」の文字になるという。車両の外からも充電状況が分かる便利な装備でもある。
リアに目をやると、オリジナル5のアイコンでもあった縦型テールランプが鎮座している。このランプは空力的な形状をしており、サイドパネルを流れてきた空気を後方へ上手に逃がす機能も持つという。エアロダイナミクスを重視するEVならではの工夫といえよう。
今回、インテリアについての情報はなかったが、こちらでもオリジナル5同様のセンスの良さを期待したい。価格についても未発表だが、全長4m前後のBセグメントハッチバックだから、ぜひとも手頃なプライスを実現してほしいところだ。
そして何より大事なのは日本へ輸入されること。オリジナル5も日本ではたいそう愛されただけに、このBEV仕様もぜひとも日本の道を走らせてあげたい!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
アウディ製5気筒エンジン搭載、最後のドンカーブート『F22ファイナルファイブ』発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント