現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】新型ジープ ラングラーの4WDシステムは、ウエットな悪路でさえ“鷲掴み”。デフロックすら必要としない!

ここから本文です

【試乗】新型ジープ ラングラーの4WDシステムは、ウエットな悪路でさえ“鷲掴み”。デフロックすら必要としない!

掲載 更新
【試乗】新型ジープ ラングラーの4WDシステムは、ウエットな悪路でさえ“鷲掴み”。デフロックすら必要としない!

11年ぶりにフルモデルチェンジしたラングラー(Wrangler)。これぞジープ(JEEP)といった、象徴的な存在で、1941年のウィリスMB以来77年間守り続けたコアバリューを継承する一方、走行性能、快適性、安全性など今、求められている要素をすべて大幅に向上させている。(Motor Magazine 2018年12月号より)

伝統を継承しつつ進化を続ける本格派

メルセデスC220dステーションワゴンは日本にジャストフィット!

日本市場でジープの販売はここ数年、絶好調が続いている。2010年に約1900台だった年間セールスは2017年、初めて1万台の大台を突破と、つまり8年で実に5.3倍にもなっている。

その要因のひとつはラインナップの増加に違いないが、実はアイコンであるラングラーの販売も伸びている。なんと日本でのジープの販売の4割を占めるというのだ。それには、漠然とした憧れを具現化させてくれる選択肢となった4ドア版のアンリミテッドの設定が大いに貢献しているのだろう。

11年ぶりに刷新された新型ラングラー、見た目はほとんど変わっていない……かと思いきや、実際はすべてが新しい。

たとえばフロントウインドウがやや寝かされ、ベルトラインも下げられているのだ。フロントタイヤが前方に移動し、ホイールベースも伸ばされている。これは8速ATを収めるためだという。ハードコアなユーザーはこれでも「丸くなった」、「乗用車みたい」と嘆くらしいが、一般的に見れば十分武骨で、十分「ジープ」である。

フェンダーやドア、ウインドシールドフレームやスイングゲートパネルなどにはアルミニウム素材が使われて軽量化。樹脂製のハードトップも軽くなり、ラッチの改良もあって取り外しがさらに簡便になった。

そして、今回も変わらず継承された8点のブッシュでボディに接続される独立したフレームには亜鉛メッキされた高張力鋼板が使われ、剛性を高めつつ軽量化を実現している。またスポーツバー、いわゆるロールケージには熱間成形スチールが用いられ、非常に高い強度を確保したと謳う。結局、車重は全部で70kgほど軽くなったという。

サスペンションは当然、前後リジッド。しかしながら四輪駆動システムは、ついにフルタイム化された。もちろんローレンジやデフロックは変わらず備わるのでご心配なく。そしてエンジンに、3.6L V6に加えて2L直4ターボが設定されたのもトピックだ。

軽く、確実に開き、ちゃんとストッパーも備わるようになったドアの向こうの室内も、デザインが刷新された。外観同様、機能一本槍だったのがやや装飾的になったのは賛否が分かれそうだが、インフォテインメントが充実し、居住性も向上している。ドライビングポジションにまだクセはあるが、とりあえず足の置き場は見つけられるようになった。

パワフルなエンジンは意のままに操れる感覚が強い

試乗はアンリミテッド サハラ ローンチエディションで、いきなりオフロードから始めることになった。舞台となった「さなげアドベンチャーフィールド」のコースは普通なら足を踏み入れるのも躊躇うようなハードなもので、しかも小雨のため滑りやすくなっていた。

しかし、ラングラーはデフロックすら必要とすることなく、凸凹した悪路に余裕で分け入って行ける。電子制御を使って効率よく上手に、というより路面を鷲掴みにして力強く地面を蹴る感じが、いかにもな感じで心地よい。

2L直4ターボエンジン仕様も試すことができたが、そちらも印象的だった。トルクはV6よりむしろ太いし、鼻先も軽く、意のままに操れる感じが強いのだ。これでユーザーからの要望が大きかったという燃費向上も実現しているならば、選ばない理由がない。

一般道での乗り味は、やはり車体の剛性感アップが印象的だ。最小回転半径も小さくなり、扱いやすさは格段に高まった……しかし、とは言え前後リジッドサスペンションということもあり依然としてユサユサと揺さぶられるような感じは残り、至極快適というわけではない。乗用車と変わらない乗り味の今どきのSUVとは、やはり違うということは付け加えておくべきだろう。本格オフローダーとしては、従来よりずいぶん洗練されたというところである。

すべてに変化ではなく、確実な進化を果たしたというのが、新型ジープ ラングラー。好調なセールスにさらに弾みがつくことは間違いない。(文:島下泰久)

ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ ローンチエディション 主要諸元

●全長×全幅×全高=4870×1895×1840mm ●ホイールベース=3010mm ●車両重量=1980kg ●エンジン=V6DOHC ●排気量=3604cc ●最高出力=284ps/6400rpm ●最大トルク=347Nm/4100rpm●トランスミッション=8速AT ●駆動方式=4WD ●車両価格=530万円

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索
ラングラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村