現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ベンツとアウディの一騎打ち】36枚もの画像とともに綴るエステートカー対決 アウディA6アバント対メルセデスE 220 dエステート

ここから本文です

【ベンツとアウディの一騎打ち】36枚もの画像とともに綴るエステートカー対決 アウディA6アバント対メルセデスE 220 dエステート

掲載
【ベンツとアウディの一騎打ち】36枚もの画像とともに綴るエステートカー対決 アウディA6アバント対メルセデスE 220 dエステート

アウディ A6 アバント 40 TDI クアトロ対メルセデス・ベンツ E220 d エステート 4MATIC:Eクラス エステートとA6アバントは上級エステートとしてほとんど不満はない。ディーゼルエンジン搭載車だけでなく、エステート車もまた死を宣告されたようなものだが、彼らはまだ生きている!

プライベートではSUVに取って代わられたが、出張族の間ではいまだに根強い人気を誇るのがエステートカーだ。我々は、「アウディ A6 アバント 40TDI」と「メルセデス E220d エステート」という、特に人気の高い2つのモデルを比較してみた。

ベストセラーのミュンヘン製コンパクトSUV BMW X2の中古モデルをテスト&徹底チェック その性能と価値は?

このテストに掘り出し物はないだろう: アウディのベース価格は61,950ユーロ(約1,053万円)で、メルセデスはE 220 dに少なくとも69,550ユーロ(約1,182万円)を要求している。これは大金だが、20インチホイールを履いた2台のクルマには多くの魅力がある。しかし、これらをすべて手に入れるには、アウディはオプションリストを丹念に調べ、計算する必要がある。一方、メルセデスは多くのものを標準装備しているが、すべての欲求を満たすにはほど遠い。

ModelAudi A6 Avant 40 TDI quattroMercedes E 220 d 4Matic Estateエンジン 4気筒ターボ、マイルドハイブリッド 4気筒ターボ、マイルドハイブリッド バルブ/カムシャフト 4バルブ、DOHC 4バルブ、DOHCカムシャフトドライブ タイミングベルト チェーン排気量1968cc1993cc最高出力(kW/hp/rpm)150 (204)/3800145 + 17 (197 + 23)/3600トルク400Nm440Nm最高速度241km/h227km/hトランスミッション7速デュアルクラッチ9速ATドライブ4輪駆動4輪駆動ブレーキ前後ディスク前後ディスクタイヤサイズ255/40 R 20 Y245/40–275/35 R 20 YタイヤMichelin Pilot Sport 4Pirelli P Zeroホイールサイズ8.5x20"8.5-9.5x20"CO2排気159g/km151g/km燃費6.1 l diesel/100 km5.7 l diesel/100 km燃料タンク73 litres66 litres最大牽引重量750kg750kg積載容量565–1680リッター615–1830リッター車体サイズ(ミラー込み)4952/1886(2110)/1486mm4949/1880(2065)/1469mmホイールベース2928mm2961mmベース価格61,950ユーロ69,556ユーロテスト車両価格71,525ユーロ90,066ユーロ例えば、アウディはナイトビジョンアシスタントも提供しており、赤外線サーマルイメージのおかげで、ディスプレイに動物や歩行者を黄色で強調表示することができる。しかし、この新しくない贅沢は2,150ユーロ(約36万円)という価格で提供される。

メルセデスはこのようなギミックを数年前にプログラムから削除した。代わりに、潜在的な購入者は、ダッシュボード上の自撮りカメラと助手席ディスプレイを備えたMBUXスーパースクリーンに同程度の金額を費やすことができる。こちらの価格は1,773ユーロ(約30万円)だ。どちらが優れているか、あるいは関連性が高いかは、おそらく見る人の目に委ねられている。結局のところ、インフォテインメントに関しては、メルセデスがはるかに先を行っていると言わざるを得ない。

出来映えや使用されている素材の質を考えれば、この2つのライバルに大きな差はない。どちらの場合も、ダッシュボード、インテリアドアトリム、センターコンソールに指をかけると、触感を楽しむことができる。アウディではボタンが1つか2つ多いが、ダイムラーではほとんどすべてがスーパースクリーンで操作できる。しかし、非常に握りやすいステアリングホイールと繊細なボタン類は、ちょっと良すぎる。軽く触れただけでは、必ずしも望ましい反応が得られるとは限らない。

それとは別に、両車ともスポーツシートとコンフォートシートがよく調和している。アウディのスポーツシートは635ユーロ(約10万円)の追加料金がかかるが、1km走るごとにその価値がわかる。

メルセデスのマルチコンツアーシートは3,921ユーロ(約66万円)。これは非常に高価なものだが、同時に比類なく快適なものでもある。

アウディ A6は後部座席が少し窮屈だ。背の高い人の頭、膝、肩が入るスペースが少ない。

Eクラスの2列目は居心地の良い雰囲気で、アウディより少し広いスペースがある。

こんな記事も読まれています

ベストセラーのミュンヘン製コンパクトSUV BMW X2の中古モデルをテスト&徹底チェック その性能と価値は?
ベストセラーのミュンヘン製コンパクトSUV BMW X2の中古モデルをテスト&徹底チェック その性能と価値は?
AutoBild Japan
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
わずか1年でフェイスリフト!さらにパワーアップされた新型BMW「M2」に関する全ての情報!
わずか1年でフェイスリフト!さらにパワーアップされた新型BMW「M2」に関する全ての情報!
AutoBild Japan
【クラシック オブ ザ デイ】歴史上最もクールでカッコいいワーゲン?シロッコGTIって何?初代「VW シロッコ GTI」物語
【クラシック オブ ザ デイ】歴史上最もクールでカッコいいワーゲン?シロッコGTIって何?初代「VW シロッコ GTI」物語
AutoBild Japan
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
メルセデスベンツ Vクラス のキャンピングカー、「マルコポーロ」に改良新型…発売
メルセデスベンツ Vクラス のキャンピングカー、「マルコポーロ」に改良新型…発売
レスポンス
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
Webモーターマガジン
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(1)E350e スポーツ エディションスター】PHEVサルーンの最適解は、人とクルマのつながり方にも革新をもたらした
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(1)E350e スポーツ エディションスター】PHEVサルーンの最適解は、人とクルマのつながり方にも革新をもたらした
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
メルセデスAMG「CLE 53クーペ」発表 最新マイルドハイブリッド搭載の新モデル
メルセデスAMG「CLE 53クーペ」発表 最新マイルドハイブリッド搭載の新モデル
グーネット
“シン・駆け抜ける歓び”──新型BMW523d試乗記
“シン・駆け抜ける歓び”──新型BMW523d試乗記
GQ JAPAN
メルセデスベンツの小型EVミニバン『EQT』、3列シート7名乗りのロング登場…欧州発表
メルセデスベンツの小型EVミニバン『EQT』、3列シート7名乗りのロング登場…欧州発表
レスポンス
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村