現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「見やすく」だけじゃなく「見られやすく」が事故を減らす! いますぐ参加したい「おもいやりライト運動」とは

ここから本文です

「見やすく」だけじゃなく「見られやすく」が事故を減らす! いますぐ参加したい「おもいやりライト運動」とは

掲載 3
「見やすく」だけじゃなく「見られやすく」が事故を減らす! いますぐ参加したい「おもいやりライト運動」とは

 この記事をまとめると

■交通事故削減につなげる運動として「おもいやりライト運動」がある

むしろ使わないほうが無難か!? あまりに意味が広すぎる「パッシング」の是非を考えてみた

■早めのヘッドライト点灯や歩行者の反射材を身につけることを呼びかけている

■この活動を応援している日産では横浜の本社ギャラリーでプレゼントを配布している

「おもいやりライト運動」とは?

 日没が早まる秋から冬は、交通事故がもっとも多くなる季節です。

 とくに、夕方の16時~18時は、日暮れの始まりはドライバーにとっては夕陽で歩行者が見えづらく、歩行者にとっては接近するクルマに気付きにくい、魔の時間帯。オートライトを搭載するクルマが増えてきましたが、そうでなければ暗くなってきたなと思っているうちにみるみる真っ暗になってしまうため、うっかり無灯火で走ってしまうなんてこともありがちです。

 そんなときに、自分が見るためだけでなく、周囲から「見られる」ためにも早めにヘッドライトを点灯しよう! と呼びかけて、交通事故削減につなげる運動が「おもいやりライト運動」です。

 また、ドライバーだけでなく歩行者にも「見てもらう」ための呼びかけを行なっていて、街を歩くときや自転車に乗るときは、サムシングイエローや反射材(リフレクター)を身につけることを忘れずに……と訴えています。これは、身につける服や小物の色によって、クルマからの見られやすさを比較する実験で、黄色や白などコントラストが高い色を身につけるといいという結果が出ていることからです。反射材ならかなり遠くからでも、夜間にドライバーから認識してもらえるので、帽子、腕、バッグ、傘などどこかに反射材をつけるのがおすすめです。

 無料でオリジナルグッズが手に入る

 そんな「おもいやりライト運動」は、誰でも今すぐ参加OK。

 公式サイトではまず、「『おもいやりライト』点けます宣言」のクリックを。全国からたくさんの人が宣言のクリックをしています。そして、所属する会社や団体でおもいやりライト運動に賛同し、活動を始めてみたいときは、ステッカーやポスターを入手しましょう。クルマなどに貼れるステッカーは事務局への問い合わせフォームから申し込むと、一定数を無料で送ってもらえます。ポスターやウェブサイト用バナーなどは、公式サイトからダウンロードできます。

 さらに、毎月10日を「点灯の日」として、街なかで早期点灯を呼びかける「呼びかけアクション」を行なっています。呼びかけアクションに活用できるパネルのダウンロードもできますので、仲間たちと一緒に参加してみてはいかがでしょうか?

 そしてこの活動を応援している日産では、横浜・みなとみらいにあるグローバル本社ギャラリーにおいて、夕方の時間帯にPRスペシャリストの日産ミスフェアレディが、ギャラリー中央にあるステージでおもいやりライト運動やおもいやりライトタイムを紹介。さらに、提携駐車場「横浜三井ビルディング駐車場」を利用した方に、駐車料金の割引優待サービスと合わせて、おもいやりライトオリジナルの「マイクロファイバークロス」か「ウエットティッシュ」のどちらかお好きなものと、反射材つきリーフレットをプレゼントしています。サムシングイエローにちなんだ黄色いリーフレットが目印。ぜひ手に入れてくださいね。

 また、ヘッドライトをつける目安の時間を「おもいやりライトタイム」と呼んでいます。日本は縦に長く日没の時間が各地で異なるため、事務局が毎月、国立天文台公式サイトの日没30分前の時間を目安に、日本各地の9エリアにわけて紹介しています。

 2024年12月29日現在の時間は、北海道が15:30、東北が15:40、関東・中部・北陸が16:00、関西が16:10、中国・四国が16:30、九州が16:40、沖縄が17:10となっています。

 このほか、公式サイトには「ヘッドライト早期点灯研究所」というバーチャル研究所のコーナーがあり、さまざまな交通安全トリビアが掲載されていますのでぜひチェックしてみてくださいね。「おもいやりライト」という、ひとりひとりの小さなおもいやりで、交通事故をなくしていきましょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

たった一夜で右から左へ通行が変わった1978年7月30日! 「あの日」のまま走り続ける「沖」ナンバーのバス
たった一夜で右から左へ通行が変わった1978年7月30日! 「あの日」のまま走り続ける「沖」ナンバーのバス
WEB CARTOP
ミラーをぶつけるバスに逆走する一般車! 沖縄が右から左側通行へと変わった「あの日」を知るバス運転士を直撃した
ミラーをぶつけるバスに逆走する一般車! 沖縄が右から左側通行へと変わった「あの日」を知るバス運転士を直撃した
WEB CARTOP
子どもも大人もテンション爆上がり確定! バカでか重機に触れて電動ショベルの操作までできる「こまつの杜」は行きたい欲が抑えられない!!
子どもも大人もテンション爆上がり確定! バカでか重機に触れて電動ショベルの操作までできる「こまつの杜」は行きたい欲が抑えられない!!
WEB CARTOP
路線バスかと思いきや乗ってビックリ「車内はサウナ」! コの字サウナ室が特徴の「サバス」2号車が爆誕!!
路線バスかと思いきや乗ってビックリ「車内はサウナ」! コの字サウナ室が特徴の「サバス」2号車が爆誕!!
WEB CARTOP
かつて日本において沖縄だけが「右側通行」だった! 左側通行へと変わった46年前を知る「2台の現役バス」の姿
かつて日本において沖縄だけが「右側通行」だった! 左側通行へと変わった46年前を知る「2台の現役バス」の姿
WEB CARTOP
マジでネガが見当たらない! ミズノの新ドライビングシューズ「ベアクラッチL」がクルマオタクに「ドンピシャ」だった
マジでネガが見当たらない! ミズノの新ドライビングシューズ「ベアクラッチL」がクルマオタクに「ドンピシャ」だった
WEB CARTOP
クルマでの冠水路の通行は想像以上に危険! 基本「10cm」を超えたら避けるのが正解だった!!
クルマでの冠水路の通行は想像以上に危険! 基本「10cm」を超えたら避けるのが正解だった!!
WEB CARTOP
決まりでは「赤」「黄」「緑」の3色……でも青信号なのはなぜ? 信号機の「色」のトリビア
決まりでは「赤」「黄」「緑」の3色……でも青信号なのはなぜ? 信号機の「色」のトリビア
WEB CARTOP
ナンバーの取り付け位置を変えるのってアリ? ダッシュボードに置くのは? クルマの「ナンバープレート」に関する違反とは
ナンバーの取り付け位置を変えるのってアリ? ダッシュボードに置くのは? クルマの「ナンバープレート」に関する違反とは
WEB CARTOP
チャイルド&ジュニアシートは知ってるけど「ブースターシート」って何? 子どもの命を守るために備えておきたい「重要アイテム」とは
チャイルド&ジュニアシートは知ってるけど「ブースターシート」って何? 子どもの命を守るために備えておきたい「重要アイテム」とは
WEB CARTOP
こんなにレース初心者の女性が参加しやすいカテゴリーはない! 「マツ耐」に参戦した「女性ドライバーのみ」の3チームを直撃した
こんなにレース初心者の女性が参加しやすいカテゴリーはない! 「マツ耐」に参戦した「女性ドライバーのみ」の3チームを直撃した
WEB CARTOP
車庫証明に燃費基準ステッカーがカッコイイとかマジか! マレーシアでは日本仕様カスタムが流行していた
車庫証明に燃費基準ステッカーがカッコイイとかマジか! マレーシアでは日本仕様カスタムが流行していた
WEB CARTOP
クルマの記憶はなくても「イプー」なら覚えてるアラフォー多数! オデッセイの対抗馬になりきれなかった「トヨタ イプサム」
クルマの記憶はなくても「イプー」なら覚えてるアラフォー多数! オデッセイの対抗馬になりきれなかった「トヨタ イプサム」
WEB CARTOP
今年もイケるか交換か? 数年経ったスタッドレスは「減り」に「ヒビ」に「溝の形」と色んなところをチェックして判断すべし!!
今年もイケるか交換か? 数年経ったスタッドレスは「減り」に「ヒビ」に「溝の形」と色んなところをチェックして判断すべし!!
WEB CARTOP
韋駄天パトカー大集結! 6年ぶり開催の愛知県警イベント 400km遠方から“助っ人”も
韋駄天パトカー大集結! 6年ぶり開催の愛知県警イベント 400km遠方から“助っ人”も
乗りものニュース
【東京オートサロン2025】最新情報まとめ!会場マップからイベントまで徹底網羅!
【東京オートサロン2025】最新情報まとめ!会場マップからイベントまで徹底網羅!
グーネット
愛媛で完全自動運転バスが運行中! バスやタクシーの無人化に立ちはだかる壁は「技術」じゃなかった
愛媛で完全自動運転バスが運行中! バスやタクシーの無人化に立ちはだかる壁は「技術」じゃなかった
WEB CARTOP
ワンちゃんと楽しむ愛車イベント「ドッグカーEXPO」 “自慢の一台”エントリー受付中!
ワンちゃんと楽しむ愛車イベント「ドッグカーEXPO」 “自慢の一台”エントリー受付中!
グーネット

みんなのコメント

3件
  • zoo********
    こんな運動までやっても点けない人は頑なに点けないんですよね。
    深夜やトンネル内を無灯火で走る神経は本当に信じられない。
    もっと安全に意識を向けるべきだ。
  • マツダさん
    ドライバーがこれ出来ていたらオートライト義務化されなかったのにね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村