この記事をまとめると
■1963年にデビューしたポルシェ911
「やっぱポルシェは空冷だよ」はナゼ? 渋滞で「地獄」を見ても乗りたくなる理由とは
■「カレラ」、「S」、「RS」などさまざまなモデルが存在する
■この記事では「911タルガ」をオススメしたい
いったいどの911に乗れば満足できるんだ!?
1963年にデビューした初代ポルシェ911。「フラット6エンジン」「RRレイアウト」「2+2クーペ」というスポーツカーは、いつの時代もクルマファンを魅了してきました。が、一方で911ファンの間では、「いったいどの911が一番良いのだぁ~!?」という悩ましい問いが交わされているとか。その問いにWEB CARTOPがお答えいたしましょう。
そもそもイチバン最初の911が世に出たのは、1963年のフランクフルトモーターショーでした。フォルクスワーゲンのパーツを数多く流用した「356」で、高性能スポーツカーメーカーとしてその地位を確立したポルシェが、7年がかりで開発し、356をさらなる発展・進化させた新型車が初代911(901型)だったのです。それから半世紀以上が経過したいまでも、その魅力が色褪せないのは、ひとえに「空冷エンジン」や「RRレイアウト」、「モータースポーツシーンにおける数々の華々しい実績」といったヒストリーに裏付けされた揺るぎのないパフォーマンスがあるからでしょう。
ところが……、いつの時代も人々を魅了してきた911ですが、その一方、時代を超えて911ファンを悩ませ続けてきたのです。というのも、ポルシェはほぼ3年ごとに911のモデルチェンジおよびモデルの追加を繰り返すどころか、カタログには表記されないパーツやスペックの変更を1年ごとに敢行! そのせいで「最新のポルシェは最良のポルシェ」というのが、911ファンの間で定説になってしまったのです。
そのうえ911のラインアップのなかには「カレラ」や「S」や「RS」といった単語やアルファベットが付き、それらの付き方によって911に付加価値が増えて行きます。付加価値が付くということは、911のなかでヒエラルキーが出来上がってしまいます。たとえば、何にも付いていない911よりもカレラが付いたほうが良いですし、いやいやカレラSならもっと良いし、カレラRSならなおさらよろしい……といった具合。ターボを別にすれば、その頂点に立つのが「911 GT3」と言っていいでしょう。いや、つい最近(2022年夏)GT3 RSというザ・トップ・オブ911が出ましたっけ。
「いやいや、俺ったら“素”の911でいいもんね」と強がってるエンスーも、信号待ちで隣に911カレラSや911カレラRSが停まろうもんなら、やっぱり引け目を感じてしまうんですな。かと言ってGT3 RSなんてごく限られた顧客しか買えませんしねぇ……。
「911内ヒエラルキー」から逸脱したポジションを確保
そこで、「んじゃあ、いったいどの911に乗れば満足できるの?」とお嘆きの911ファンにオススメなのが、「タルガ」なのです。911タルガは初代911デビューの2年後、1965年のフランクフルとモーターショーでお披露目されました。カブリオレでもハードトップでもクーペでもない斬新なモデルは、アメリカマーケットにおける「カブリオレは転倒時に危険だ~!」という声に、ポルシェがすぐさま対応した成果なのでした。
じつはこの“カブリオレでもハードトップでもクーペでもない”ことこそ、タルガの魅力なのです。逆にいうのなら、カブリオレとハードトップとクーペの良いところをすべて持ち合わせているってことです。そういう特異なキャラクターゆえに、タルガは先述の「911内ヒエラルキー」から逸脱したポジションを確保。また、先述の「最新のポルシェは最良のポルシェ」という定説さえも関知しなかったため、いつの時代も911ファンから(いや、すべてのクルマファンから)熱い支持を得てきたのです。
911には最初の901型ボディから、Aピラーとロールバー兼用のBピラーの間の屋根がボコッと取れる「タルガトップ」をラインアップしてきました。ところが、1993~1997年の993型では屋根が斜めにスライドするタイプに変わってしまい、993→996→997までこの仕様が続きます。この「斜めスライド式タルガ」は911ファンの間で賛否両論あり(おそらく「否」が過半数)、2011年デビューの991型で元の脱着式タルガトップに近い、“頭の上だけ屋根が無い”スタイルに戻ります。
ですから、乗るとしたら993より前のモデルの911タルガ、もしくは991型か現行モデルの911タルガがよろしいかと思います。いずれかのタルガに乗れば、爽快なオープンエアモータリングが楽しめるのは間違いありません。特にオススメなのは、昼間の街中でのドライブ! タルガはカブリオレのように“思いっきり大衆に身を晒す”ことがないので、恥ずかしがらずに空と風を楽しみながらドライブできるのです。
でもねぇ……タルガはいつの時代も人気だったゆえに、セカンドマーケットでは古い911タルガも新しい911タルガも、価格が高騰しているんですよねぇ。たとえば1991年式の964タルガは1000万円前後で、グッドコンディションの場合は1500万円を超えるようです。930ボディのタルガも同様です。現行の992のタルガとなると、クルマそのものがないとか。
そう、911タルガは魅力いっぱいのクルマなのですが、唯一ネックになるのがこの価格高騰なんです。残念。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント