この記事をまとめると
■1950~60年代のアメリカ車は大きなボディに華美な装飾が特徴だった
いまの日本には存在しない「熱」がある! 日本に導入されれば「当たりそうな」アメ車4選
■戦後、アメリカは世界一の国を自負し、クルマがステイタスの証としてゴージャスになった
■1960年代後半、クルマが多様化したことで急速に巨大なクルマは減っていった
1950~60年代のアメリカ車のデザインにはいまでも圧倒される
ネバダ州ラスベガスで毎年恒例行事となっている世界最大級の自動車アフターマーケット見本市「SEMAショー」。
会場内を見渡すと、SUVやピックアップトラックを使ったアウトドア系チューニングが目立つ。また、90年代後半から2000年代初頭にかけての短期集中的なブームとなった日系スポーツカーのチューニングについても、その流れを汲む用品がチラホラと見受けられる。
一方で、こうした現代のクルマたちとは一線を画す、とてつもなく大きく、とんでもなく派手で大胆なアメ車たちの姿もある。その多くは1950年代から1960年代初頭にかけて米大手メーカー各社によって製造されたものだ。
フロントグリルが大きく、フロントバンパーが二重・三重になったような押し出し感の強い顔つき。サイドビューでは、現在社会では想像できないような、車体後部に大きく続く造形。後付けのウイングではなく、ボディそのものがウイング形状になっているなど、実物を見るとその発想の大胆さに改めて驚かされる。
名実ともに世界一となったことでクルマもゴージャスに!
それにしても、なぜこうした特殊なエクステリアデザインが50年代から60年代にかけて流行したのだろうか?
そんな疑問を解き明かしてくれるのが、ミシガン州デトロイト近郊のディアボーンにあるフォードミュージアムだ。この地域には、フォード本社や関連する研究開発拠点などが数多い。
フォードの自動車博物館といっても、フォードだけの歴史を紹介するのではなく、フォード以外のクルマの展示も含めたアメリカの自動車産業全体が分かる。また、長年に渡りモータウン(モータータウン)と呼ばれてきた米自動車産業の集積地であるデトロイトの歴史を知る上でも、ここは貴重な施設だと思う。
そんなフォードミュージアムをゆったり歩いてみると、アメ車の歴史が戦後に大きく変わったことが肌感覚で理解できる。
戦後、アメリカは政治でも経済でも、世界ナンバーワンを強く意識するようになる。その上で、経済発展のためには庶民の生活レベルの向上を重要視した。具体的には、全米をつなぐフリーウェイ構想に着手し、それに沿うように郊外型の新興住宅地の建設ラッシュとなった。
そうしたアメリカンなライフスタイルに合わせたクルマ作りを、自動車メーカー各社が始める。「クルマはステイタスシンボルである」という発想から、よりゴージャスに、より大きくという発想が加速していく。 ライバルメーカーがボディの大型化を発表すれば、さらに大きく派手なボディ形状を、といったメーカー間の競争が激しくなった結果、現代社会では考えられないようなエクステリアデザインが量産されることなる。
60年代になると、クルマの多様化が進み、また、空力性能などもクルマの設計要件として重視されるようになり、50年代の巨大なアメ車ブームは終焉する。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産「新型セレナ」発売に反響多数! 「待ってました」「魅力的」 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加へ! 待望の「性能向上モデル」14日発売
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
6速MTあり! 660ccの新型「軽量スポーツモデル」初公開! 超パワフルな「81馬力」エンジン搭載した「2シーター仕様」が発表! 爆速の「新型タイガースポーツ660」来年2月に発売へ!
レクサス新型「エレガント」発表! 最安価な「“5人乗り”コンパクトSUV」! 全長4.1m級の“最小レクサス“「LBX」が販売店でも話題に
ミツオカの新型「M55」が808万5000円で申込受付開始! 2025年モデルは100台限定で6MTのみ…全国のミツオカ販売拠点へ急げ!
EVが内燃車に追いつく日! 2026年、所有コストが同等に――バッテリー急落&中古拡大が生む大転換点とは?
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
【何が起きている?】日産が開発する“新型コンパクトミニバン”が遅れる理由。計画中止の噂も
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
新型[NSX]は1000馬力オーバーか!? ホンダが全固体電池搭載のハイパーBEVを投入する可能性大
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
キャディーやインパラとかカッチョイィ
ガソリンばっか食ってデカいだけ。
デザインも何これ?って感じで。
それが歳食って、最近のネコ目ばかりのSUVにかこまれると、どのクルマも同じに見える。
ふと50〜70年代のアメ車を見ると、伸び伸びしたデザイン、アールデコ調のテール。
ヨーロッパとは違った、世界ナンバーワン自動車大国の凄さを羨ましく思うようになった。