現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ小排気量化がトレンド化? 「ダウンサイジングターボ」のメリットとは

ここから本文です

なぜ小排気量化がトレンド化? 「ダウンサイジングターボ」のメリットとは

掲載 更新 くるまのニュース

みんなのコメント

41件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 日本のようなアホな税制が有る限り、1500ccや2000ccという排気量ダウンサイズはお得だよ。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • ツインエアwp最初はみんなバカにしていたのに、ダウンサイジングターボが主流になりましたね。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • バカな政治家共が未だに排気量枠で昔の税規制に拘っている限り、日本においてはダウンサイズされてた方がユーザーにとっては良い。
        しかし、ポイントになっている温室効果ガスを排気量の大きい車のほうが負担が多いとは一概に言えない。
        実際軽自動車の660ccエンジンの方が1Lエンジンより環境に影響を与える排ガスが多いし、燃費換算でデカイ排気量の車の方が燃費が良い時だってある。
        車をよく知らない連中(金を優先する連中)が決める税区分にすると矛盾が生じる。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 画像のライズは「ダウンサイジングターボ」じゃなく「アップサイジング軽自動車」だろうに
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • どうして、ターボ車の重量税をそのままにしたのだろう?
            鵜の目鷹の目で税金のネタを探していた、旧大蔵省らしくない。
            取る口実はいくらでもあったはずだが
            (まぁやってくれなくて良かったのだけどね)
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • SDGSの観点から世界に目を向けて見ると、新興国辺りは電気の安定供給自体が儘ならないので難しいのではなかろうか。
              発展に勢いのあるインドなんかでも停電はするしな。
              製品生産時のカーボンフリーには賛成だが、エネルギー使用量に対する生産コストに"未来が見えない"のだが。
              特に化石燃料を使い二酸化炭素を出す火力発電に関して我が国/日本国は現時点で海外各国が使って居る原子力発電の撤廃傾向で電気を作る上での雄なわけだからね。
              電気自動車よりも水素自動車に活路を見出せたらミライの発電施設や内燃機関の革新にも希望が持てると思うのはワタシだけか?
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • ダウンサイジングの次のトレンドとして、アップサイジングとかライトサイジングという言葉もでてきているのに。一周遅れになるよ。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 「エンジンを小排気量化することは、排気ガス中に含まれる温室効果ガスを削減することに直結し」
                  この説明は言葉足らずなのでは?
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • 「F1マシンは1.5リッターエンジンで800馬力」

                    何回転まわさんとあかんねん
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 1990年頃に2000ccターボを2500cc自然吸気に置き換えた頃には逆のことを言っていた
                      排気量を増やして低速トルクを太くすれば低回転で巡航できるので実燃費は良くなる。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      アプリリアのアーバンアドベンチャースクーター「SR GT 200 SPORT」に新色が登場! 「スポーティな印象」が際立つ新グラフィックの魅力とは
                      アプリリアのアーバンアドベンチャースクーター「SR GT 200 SPORT」に新色が登場! 「スポーティな印象」が際立つ新グラフィックの魅力とは
                      VAGUE
                      ナイキ「エア フォース 1 “Easter Basket”」は、バスケットのような編み込みテクスチャーに注目!──GQ新着スニーカー
                      ナイキ「エア フォース 1 “Easter Basket”」は、バスケットのような編み込みテクスチャーに注目!──GQ新着スニーカー
                      GQ JAPAN
                      新登場のコルベットがGTWCアジア初勝利。現王者が開幕戦制すも、イブラヒム/シムズ組が選手権をリード
                      新登場のコルベットがGTWCアジア初勝利。現王者が開幕戦制すも、イブラヒム/シムズ組が選手権をリード
                      AUTOSPORT web

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中