現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 電動バイクは、すぐに買えるのか? 個人向け電動バイク4選+α

ここから本文です

電動バイクは、すぐに買えるのか? 個人向け電動バイク4選+α

掲載 10
電動バイクは、すぐに買えるのか? 個人向け電動バイク4選+α

現在の電動バイクをご紹介!モデルごとのデザイン・特徴とは?

 ガソリンではなく電力で走る「電動バイク」は、排気ガスを排出せず環境に優しいという特徴があります。また電動バイクはモーターで動いているため、排気音が出ず静かに走ることも可能です。

普通免許で乗れる電動3輪バイク発売 1回の充電で約100キロの走行が可能に

 今後ガソリン車の新車販売が規制されていく中で、クルマ同様バイクも徐々に電動バイクへとシフトチェンジしていくでしょう。その流れに乗るため、各メーカーは電動バイクの開発に取り組んでおり、すでに電動バイクを発売しています。

では、電動バイクにはどのようなモデルがラインナップしているのでしょうか。

◆ホンダ「EM1 e:」

 ホンダの電動バイクは、今まで自治体や企業などの法人向けに発売されていました。そんな中、一般ユーザー向けの電動バイクとして2023年8月に初めて発売されたのが「EM1 e:」。EM1 e:は原付一種に分類されるため、普通自動車免許で運転することができます。

 EM1 e:のバッテリーはゼロから満充電まで約6時間で完了し、30 km/h定地走行テスト値では満充電で約53km走行可能です。充電時間と航続距離が短すぎないため、買い物や通勤、通学など日常で使う分には申し分ないと言えます。

 しかしバッテリーの重量が約10kgと、軽量とは言えません。コンパクトで持ち手があるとはいえ、駐車場から自宅までの持ち運びに労力が必要になる可能性があります。とはいえ、通勤や通学、近場への移動手段として活用するのに便利なバイクと言えるでしょう。

◆ヤマハ「E-Vino」

「E-Vino」は、同メーカーから発売されている原付バイクである「ビーノ」がベースモデルとなっています。ビーノ同様、レトロで丸みのあるデザインが特徴です。

 E-Vinoのバッテリーは約3時間で満充電となり、航続距離は30 km/h定地走行値で32km。2023年モデルでは、1充電あたりの走行距離が29kmから32kmにのびました。また、e-vinoは専用アクセサリーをつけると、スペアバッテリーを収納することができます。スペアバッテリーがあれば、途中で充電が切れるという心配が軽減されるはずです。

 走行モードは標準とパワーから選択でき、加速時や上り坂などで一時的にパワーアップしたい時のための、ブースト機能が搭載されています。なお、道路状況に合わせて走行モードを選ぶことができるものの、パワーモードやブースト機能はバッテリー消費が激しい点を念頭に置いておきましょう。

電動原付二種モデルを市場に投入したカワサキ

◆カワサキ「Ninja e-1」

「Ninja e-1」はカワサキ初の電動バイクとして登場したモデルで、カワサキの代表的なニンジャシリーズと共通のフルカウルデザインとなっています。

 原付二種に分類されているため、AT小型限定普通二輪の免許があれば乗車できます。原付二種クラスであるにもかかわらず、車体は「Ninja 400」をベースにしているため高い安全性を誇っています。

 走行モードは、通常走行モードのROADモードと速度制限によって航続距離を伸ばすECOモードの2種類が選択可能です。加えて、加速と最高速を約15秒間向上させるe-boost機能と、バイクを押して移動させるときに役立つウォークモードがあります。

 なお、Ninja e-1で走行するためにはリチウムイオンバッテリーが2個必要ですが、ROADモードであれば、満充電で55km走行することも可能です。

◆カワサキ「Z e-1」

「Z e-1」は、ニンジャ e-1と同日に発売されたカワサキ初の電動バイク。ネイキッドバイクであるZシリーズの「Z400」がベースとなっています。

 走行モードは、ニンジャ e-1と同様にROADモードとECOモードがあり、e-boost機能とウォークモードもついています。リチウムイオンバッテリーが2個必要ですが、満充電時の走行距離はROADモードで53kmとなっています。

 カウルなどがついていないデザインのバイクを好む人は、ネイキッドモデルであるZ e-1がオススメです。

◆スズキ「eチョイノリ(未発売)」

 ジャパンモビリティショウ2023で展示され、注目を集めたのが「eチョイノリ」です。eチョイノリは2003年に発売された「チョイノリ」を電動化したモデルで、チョイノリの個性的なデザインをそのまま踏襲しています。

 搭載されるバッテリーには、パナソニック製の電動アシスト自転車と同じものを採用しており、同じバッテリーを使用することで車両重量の軽量化を図っています。

 2024年3月現在、発売日や価格、航続距離はまだ未発表ですが、名前の通り「ちょい乗り」できるくらいの距離は確保されると予想されているなど、今後の動向が楽しみな1台と言えそうです。

※ ※ ※

このように、各メーカーによって電動バイクの開発が進められています。今はまだ発売されている電動バイクは限られていますが、今後は増えていくことは想像に難くありません。

こんな記事も読まれています

フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • まこと
    軽くて200キロ走るスーパーカブ当分手放せないです
  • umi********
    車の小型EVよりミラアルトが無難なように
    原付きや小型バイクが優秀すぎて、現状のEVバイクなんて罰ゲームっぽいわー
    仮に国が後押しして無理やり普及させても、安い中華電池使って
    発火事故起こす電動自転車みたいな事が起きるかもね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村