現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【クルマの通知表】日本に電動車時代を告げるKカー、受注再開した日産サクラの完成度をユーザー目線でチェック

ここから本文です

【クルマの通知表】日本に電動車時代を告げるKカー、受注再開した日産サクラの完成度をユーザー目線でチェック

掲載 37
【クルマの通知表】日本に電動車時代を告げるKカー、受注再開した日産サクラの完成度をユーザー目線でチェック

航続距離180kmでも日常使用なら心配なし!

「わずか180kmの航続距離で大丈夫か?」という声をよそに、サクラが売れ行き絶好調だ。航続距離が短くても、それが「軽自動車なら大丈夫」と、物事を合理的に判断する人や、いち早くBEVに乗ってみたいという人がそれだけ大勢いたということだろう。

【最新モデル試乗】ゲームチェンジャーの予感!? 受注絶好調、日産サクラと三菱eKクロスEVの静かでパワフルな新世界

 サクラは日産EVのエントリーモデルであり、軽自動車のフラッグシップに位置づけられる。プラットフォームを含め、デイズと共通性が高いものの、内外装は別物。新鮮な印象を与える。細部まで作り込まれたボディパネル造形や、一文字のテールランプなどは、軽自動車とは思えない雰囲気をかもしだしている。

 インテリアも上質だ。広い範囲に配されたファブリックや眼前の大きな画面の2つのディスプレイが目を引く。ドリンクホルダーを助手席側に設定しなかったのは、せっかくの雰囲気を壊さないためだという。プレミアムインテリアパッケージ(op4万4000円)を選ぶと、ステアリングは本革巻きとなり、内装色はブラックを基調にベージュのシートが組み合わされる。 使い勝手に対する配慮は万全。収納スペースは豊富にあり、飲み物のぐらつきを軽減したり、パワーウィンドウのスイッチベース部を微妙に傾けて乗員から見えやすくするなど、使う側の立場に立った配慮がなされている。リアシートはリクライニングと前後スライドが可能で、最後端にしたときの広さは驚くほどだ。

静かで滑らか、そして力強い走りは印象的

 モータースペックは64ps/195Nm。ドライブしてまず感じるのは、非常に乗りやすいことだ。俊敏で力強い加速と、静かで滑らかな走りは、通常エンジンの660ccターボとは一線を画する。最大トルクは軽ターボの2倍近い。交通の流れに乗せるのもラクだ。
 エコモードでも、モーター駆動の強みでストレスを感じる場面はないが、市街地は車速をよりコントロールしやすいノーマルモードが適する。スポーツモードは一段とキビキビとした走り味が楽しめる。

 ハンドリングはスッキリとしていて気持ちがよい。BEVの強みで重心が低く、運転していて安定感を感じる。動力性能面でも運動性能面でも、軽自動車とBEVは相性がよいものだとつくづく思った。
 車検証によると、車両重量は1090kgで、前軸重590kg、後軸重500kgとバランス的にはまずまず。バッテリーを床下に搭載した関係で、重量マスが車体の中央寄りになるのはプラス面だけではない。直進安定性はやや不利になる。そのため高速巡行時に据わりがよくなるよう、操舵力を少し重めに設定したという。

 乗り心地は前席については良好。後席は足回りのストロークが短い影響で、少し硬さを感じる。サスペンションの共通性が高いデイズ4WDで感じたのと同様だ。ただし、サクラはブッシュの容量を増やすなど対策が効いて、いくぶん突き上げは軽減された。取り回し性は抜群。最小回転半径は4.8mと、小回りがきく。

 サクラは先進装備も充実。クルマの成り立ちからして、ロングドライブするためのクルマではないとはいえ、プロパイロットが高速道路を走る際の強い味方になってくれる。一方で軽自動車で初めてというプロパイロットパーキングは、機能としてはかなりのレベルだが、スマートに使いこなすには少々コツがいる。アラウンドビューモニターだけでもかなり安心感があり、駐車に苦労する心配はない。

 実走の電費計測結果は10.9km/kWhと上々だった。この電費をリーフで出すことはかなり困難。やはり軽さというのは強力な武器であることを実感した。WLTCモードで180kmという航続距離は、実際の走行感覚にかなり近い。
 充電については、バッテリー容量が小さいからこそのメリットを感じる。短時間の充電でSOC(バッテリー充電率)がみるみる上がっていく。SOCが高くなっても充電電力の落ち込みは小さい。リーフにはないバッテリー冷却システムを採用した効果に違いない。

 サクラは、乗ってみたいと感じさせ、実際にドライブすると、「いいな!」と思うBEVだ。現状は好意的な論調のほうが多いように見受けられる。ただし旧型リーフの場合は、しばらくしてからバッテリーの劣化が大きく取り沙汰された。サクラは「航続距離が短い」という宿命が今後どう評価されていくのか、大いに関心を持って見守りたい。
 ところで画期的なモビリティがぜひほしいという降雪地のユーザーもいるだろう。だが、現在4WDは未設定。将来的に実現するかもしれないが、スペースに制約のある軽自動車では当面、4WD化は難しそうだ。

通知表/日産サクラG 価格/304万400円

総合評価/73点

Final Comment

走りは「上質コンパクト」という印象。
BEVとの生活を楽しむには最適パートナー

 軽自動車の宿命で、どうしても伸び悩む項目もあれば、BEVなればこそ有利な項目もあり、全体としてはこのような結果なった。走りの質や使い勝手などは、軽自動車という制約を抜きにしても高く評価できる。電費の数値については、BEVになじみのない人にはイメージしづらいかもしれないが、10km/kWhを超えるというのはかなり優秀と認識いただいてよいだろう。サクラは、日常ユースを楽しむのに最適な環境先進車といえる。

グレード=サクラG
価格=304万400円
全長×全幅×全高=3395×1475×1655mm
ホイールベース=2495mm
トレッド=フロント:1300/リア:1295
車重=1080kg
モーター型式=MM48(交流同期電動機)
モーター定格出力=20kW
モーター最大出力=47kW(64ps)/2302~10455rpm
モーター最大トルク=195Nm/0~2302rpm
一充電走行距離=180km(WLTCモード)
交流電力量消費率=124Wh/km(WLTCモード)
駆動用バッテリー=リチウムイオン電池
駆動用バッテリー総電力量=20kWh
サスペンション=フロント:ストラット/リア:3リンク
ブレーキ=フロント:フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ドラム
タイヤ&ホイール=155/65R14+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員=4名
最小回転半径=4.8m

主要装備:プロパイロット/プロパイロット緊急停止支援システム/インテリジェントエマージェンシーブレーキ/インテリジェント車線逸脱防止支援システム/ふらつき警報/踏み間違い衝突防止アシスト/標識検知機能/SOSコール/ヒルスタートアシスト/IRカット&スーパーUVカット断熱グリーンガラス/プライバシーガラス(リア3面)/LEDヘッドランプ/アダプティブハイビーム/インテリジェントオートライト/サイドターンライト内蔵ドアミラー/ステアリングヒーター/EV専用9インチ日産コネクトナビゲーション/ETC2.0車載器/オートエアコン/PTC素子ヒーター/ヒートポンプシステム(省電力暖房システム)/運転席シートヒーター/eペダルステップ/ドライブモードセレクター/5対5分割リアシート
装着メーカーop:プロパイロットパーキング5万5000円/プレミアムインテリアパッケージ4万4000円/165/55R15タイヤ+15インチアルミ2万2000円/充電ケーブル(コントロールボックス付き200V・7.5m)5万5000円/LEDフォグランプ+ホットプラスパッケージ8万3600円
ボディカラー:ホワイトパール/チタニウムグレー(op7万7000円)

フォトギャラリー

こんな記事も読まれています

「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

37件
  • わずか180kmの航続距離で大丈夫か

    大丈夫な人が買ってる。
    大丈夫な人も一定数いる。
  • タクシー運転手
    隔日勤務(約20時間)250km程度
    日勤勤務(約10時間)150km程度
    この通りサクラでもタクシーの日勤勤務ぐらいならなんとかできてしまう
    お家で毎日充電できるなら全然有りだと思います
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9495.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9495.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村