現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディの旗艦EV「e-tron GT」世界初公開! RSモデルは最高時速250キロ

ここから本文です

アウディの旗艦EV「e-tron GT」世界初公開! RSモデルは最高時速250キロ

掲載 更新 21
アウディの旗艦EV「e-tron GT」世界初公開! RSモデルは最高時速250キロ

■e-tron GTのドイツでの価格は約1265万円から

 独アウディは2021年2月9日、オンラインイベント「Day of Progress」にてニューモデル「e-tron GT quattro」「RS e-tron GT」を世界初公開、受注を開始した。

【画像】世界初公開のアウディ旗艦EV!「e-tron GT」をチェック(20枚)

 e-tron GTクワトロおよびRS e-tron GTは、4ドアクーペタイプの電気自動車(EV)グランツーリスモ。全長4989mm×全幅1964mm×全高1413mmというボディサイズで、荷室容量は405リッター(RSモデルは366リッター)で、さらにフロントボンネット下には85リッターのスペースが存在する。

 フロントアクスルとリアアクスルにモーター(PSM)を備えた電動クワトロ(4WD)で、リアアクスルに2速トランスミッションを採用する。

 e-tron GTクワトロは最高出力350kW(476ps)・最大トルク630Nm(ブーストモードで640Nm)、RS e-tron GTは最高出力440kW(598ps)・最大トルク830Nmとなる。ローンチコントロールを使用すると、最高出力は390kW(530ps:e-tron GTクワトロ)または475kW(646ps:RS e-tron)になる。RSモデルのブーストモードは最大2.5秒利用することが可能だ。

 これにより、0-100km/h加速は4.1秒(e-tron GTクワトロ)または3.4秒(RS e-tronGT)、最高速度は245km/h(e-tron GTクワトロ)または250km/h(RS e-tron GT。リミッター作動)というパフォーマンスを発揮する。

 搭載するバッテリーは総容量93kWh(実際の使用容量85kWh)のリチウムイオンバッテリーで、1回の充電で走行可能な距離は487km(WLTCモード。e-tron GTクワトロ)、および472km(RS e-tron GT)となる。270kWの充電を利用できる場合、わずか5分間の充電で約100kmを走行可能だという。

 エクステリアは、エアロダイナミクスを最適化することにより、0.24というCd値を達成。2898mmという長いホイールベースで流麗なプロポーションを得ている。ホイールは最大21インチを装着することが可能だ。スリムで長いスポーツバックスタイルのフラットなルーフラインは、A7スポーツバックよりもさらに17mm低く設定され、スポーティな印象を際立たせている。

 インテリアは、ドライバーを包み込むような「モノポスト」デザインを採用。ダッシュボードはわずかにドライバー側に傾けられ、立体的なインパネはスリムな室内空間を演出している。

 サウンドにもこだわりを見せる。オプションのe-tronスポーツサウンド(RS e-tron GTでは標準装備)は、荷室に設置されたふたつのコントロールユニットとアンプから構成されるもので、車内と車外のサウンドを別個に生成。それぞれに設置されたスピーカーから、駆動システムの作動を連想させる絶妙なデジタルサウンドを発する。アウディドライブセレクト経由でサウンドの調整もおこなうことが可能だ。

 クラシックなハニカムパターンを再解釈したラジエーターグリルは、ライトグレーもしくはアウディでは初めてとなるボディ同色に塗装され、グリルとサイドインテークにはダークグレーのフレームが装着されている。内燃エンジン搭載モデルにおけるシングルフレームの主な目的はエンジンを冷却することだが、e-tron GTのグリル内部には、多くのセンサーが隠されていて、エアの吸入口は、グリル下部のみに設置されている。

* * *

 e-tron GTクワトロおよびRS e-tron GTは、2021年2月より受注を開始した。ドイツでのベースモデルの車両価格は、e-tron GTが9万9800ユーロ(日本円で約1265万円)、RS e-tron GTが13万8200ユーロ(約1755万円)となる。

 アウディAG最高経営責任者(CEO)のマルクス・ドゥスマン氏は「e-tron GTは、未来のグランツーリスモの姿をアウディ流に解釈したものです。そのデザインは紛れもなくプレミアムカーのものです。印象的なドライビングパフォーマンスを提供するこのクルマは、もっともエモーショナルな方法で、eモビリティを表現したモデルといえるでしょう。

 さらにサスティナビリティを強く意識したコンセプトが、このクルマの特徴を明確に表現しています。ベーリンガーホフ工場におけるすべての生産工程は、カーボンニュートラルな方法でおこなわれています。これはアウディの将来にとって重要な意味を持っています」とコメントした。

こんな記事も読まれています

車中泊やアウトドアで活躍!ポータブル電源「パワーアーク S10 Pro」に新色ブラック追加
車中泊やアウトドアで活躍!ポータブル電源「パワーアーク S10 Pro」に新色ブラック追加
グーネット
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
グーネット
ティアフォーとスズキ 自動運転技術の研究開発で協業 地域モビリティの発展目指す
ティアフォーとスズキ 自動運転技術の研究開発で協業 地域モビリティの発展目指す
グーネット
雨の日や夜間も安心!左右の道路状況がはっきり見えるスマートサイドモニター【動画あり】
雨の日や夜間も安心!左右の道路状況がはっきり見えるスマートサイドモニター【動画あり】
グーネット
マツダ最後のミニバン[ビアンテ]今なら人気爆発!? 登場時期を間違えたミニバン5選
マツダ最後のミニバン[ビアンテ]今なら人気爆発!? 登場時期を間違えたミニバン5選
ベストカーWeb
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
Auto Messe Web
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
ベストカーWeb
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • EVスポーツカーの先駆者であるBMWの存在感なさすぎ。
    ネーミングセンスもデザインセンスもAUDIの方が上だな。
    これでi8が更に値下がりしそう。
  • EVスポーツってカッコいいけどやっぱり高額ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村