現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ご存知!? シャフトのライラック号」。浜松の廃業バイクメーカー丸正自動車製造の足跡をたどる

ここから本文です

「ご存知!? シャフトのライラック号」。浜松の廃業バイクメーカー丸正自動車製造の足跡をたどる

掲載
「ご存知!? シャフトのライラック号」。浜松の廃業バイクメーカー丸正自動車製造の足跡をたどる

ホンダ・スズキと同じく、浜松で創業した丸正自動車製造

戦後から間もなくの1948(昭和23)年よりオートバイ製作に着手し(1951年に社名を「丸正自動車製造」に改称し本格操業)、1967年に事業から完全撤退した丸正自動車製造が手がけた「ライラック」オートバイ。浜松で生まれたその独創的でこだわりの詰まった製品群は、日本のオートバイ産業黎明期に輝き消えて行った。「ライラック」を生んだ数奇なメーカーの足跡を、振り返ってみよう。

【画像15点】広告に長嶋茂雄さんを活用! 高性能&革新的だった「ライラック」各車を写真で解説

中京地区と同様に、戦後間もなくからオートバイメーカーが乱立した浜松とその周辺。世界的メーカーに飛躍して今に続くホンダ、スズキ、ヤマハの3社が生まれた一方、国内でヒットモデルを出し、世界進出を目論見ながら消滅したのが丸正自動車製造のオートバイブランド、ライラックだった。

創業者の伊藤 正は、地元の青年だった溝淵 定を技術者としてスカウトし、同社の前身の丸正商会にて自動車修理業とトラックボディ製作を始める傍らで、オートバイ製造を模索し始めた。

「強くて速いものの象徴」として、「タイガー」と命名された最初の試作車は、4サイクル単気筒サイドバルブエンジンをパイプフレームに搭載し、後輪駆動は当時耐久性に難のあったチェーンではなく、ベルトを用いた(だが、当時の駆動ベルトの耐久性はさほど優れたものではなかったという)。都合6台が試作された同車は、1台3万5000円と高価ながらも地元の医者や材木業者など富裕層に購入されて完売したというが、現存車両は確認できていない。

■「御存知! シャフトのライラック号」のキャッチコピーが入った1954(昭和29)年ごろの広告。上がベビーライラックJF(空冷単気筒OHV88cc)、下が新型ライラックKH(空冷単気筒OHV)。丸正自動車製造は、初号車のMLから一貫してシャフト駆動にこだわったメーカーだった。

■創業者の伊藤 正(いとう・まさし/1913~2005)
磐田郡豊田村で小作農の三男として生まれた氏は、15歳で東京の老舗煎餅屋へ丁稚奉公へ出されるも、配達の仕事で身体を壊し帰郷。その後、浜松で一番と評された修理工場のアート商会浜松支店(当時の本田宗一郎が経営)へ弟子入りして修理工を志し、辛い修業生活を経て、1938年に修理業の丸正商会を設立。

終戦の混乱を経て1946年に丸正商会にて修理業を再開するが、後に浜松工業専門学校(現・静岡大学工学部)機械科を卒業した溝淵 定と出会い、その進言によってオートバイ製造に乗り出す。その後のライラックの隆盛と衰退を経て、オートバイ製造から撤退後は、浜松の工場跡地にて「ライラック荘」の名で旅館業・アパート業に従事。2005年、92歳で永眠。

先輩、本田宗一郎さんとは違う発想で造る

わずか6台ながら、試作車タイガーの完売に気をよくした伊藤は、本格的なオートバイ製造に着手。ライラック(伊藤の藤=英語名で「ライラック」に由来)第1号車であるMLの生産を決断した。1951年には社名も丸正自動車製造へと改称し、オートバイ製造を本業とするべく舵を切ることとなる。

同社のモデルの特徴は、第1号のMLから一貫していた。すでにオートバイ製造を開始していた旧知の先輩で、後にホンダを創業した本田宗一郎の考えるものと異なった構造のモデルを作ることだったという。

そのひとつが、ML型から最終型まで続いたシャフトによる後輪駆動であり、エンジンはドイツのBMW・R25に範を取ったOHV単気筒に始まり、サイドバルブ水平対向2気筒、ドイツ・ビクトリアのベルグマイスターを参考にした縦置きV型2気筒を採用するなど、国内の1950~60年代のオートバイ業界の中にあって、技術的にも高度で独創的なモデル作りに邁進していった。
今や縦置きVツインを代名詞とするイタリアのモトグッチ(縦置きVツインの初採用は1965年のV7から)よりも早く、ライラックはこのエンジン型式を採用していたことになる。

独創性の最初の華が、1953年に登場したベビーライラック(JF)だった。これにより丸正自動車製造は世間の注目を広く集め、同年に本社機能を浜松から東京に移転。さらに販売を拡大していく。そして1955年の第1回浅間高原レースでは、ライラックSY型(空冷4スト単気筒OHV:242cc)ベースのレースマシンで優勝。実力と知名度を高めていった。

■丸正自動車製造の量産オートバイ第1号車、ライラックML(1950)
空冷4サイクル単気筒OHVの148ccエンジンを、ダブルクレードルフレームに搭載。チェーンの耐久性が低かったこの時代に、シャフト駆動を選択したのもライラックのこだわりだった。最高出力3.3hp/4000rpmで、変速は2段。

■ベビーライラックJF(1953年)
ヘッドライトまわりと燃料タンクを一体化したデザインや、女性が乗ることも考えシート高を低くするための独特なフレーム形状などで好評を博した。空冷単気筒OHV2バルブの88ccエンジンで、3.2ps/5500rpmを発揮。

苦境の中で続けた新車開発と、完全な終焉

その後も縦置きV型2気筒車、LS18、LS38、CF40など各種モデルをリリースするが、浜松や中京地区では、1955年を過ぎたころより経営基盤の脆弱なオートバイメーカーから徐々に淘汰され始めていった。

将来を見据えて、欧州から高価な工作機械を買い入れ、さらに技術と量産性を成長させたのがホンダを始めとする後の大手メーカーだったが、丸正自動車製造はエンジンの自社製造以外は、周辺メーカーへの依存度が高いままで、そこが弱点となった。

その半面、伊藤社長は宣伝プロモーション活動に傾注し過ぎたとも言われた。そして同社倒産の決定打となったのが、近未来モペットAS71での、新三菱との業務提携と突然の解消などだった。この案件に期して多くの投資を行った丸正自動車製造は、経営の体力を失い、1961年にはついに倒産を余儀なくされた。

しかし、同社は会社再建を期し、1962年には旧知の間柄だったホンダの本田宗一郎の力添えもあって和議申請が行われ、裁判所の認定後にオートバイの製造を再開。しかしその再起は、丸正自動車製造が思いのままにできるものではなかった。ホンダの下請け会社として再出発するという条件付きだったのだ。だが、同社は下請けの仕事よりも、新型車開発を推し進めた。

水平対向2気筒のBMW・R50を範に取ったR92がその尖兵で、今後は国内も高速化時代、そして海外にも販路を求めることが重要との判断での、再起を賭けたモデル製造だった。

1964年には社名を株式会社ライラックに変更し、同年にR92を発売。494cc水平対向2気筒エンジンは最高出力35.6psで、最高速度160km/hを公称した。
続いて輸出向けに性能アップを図ったR92(輸出名マグナム)、次いでセル装備のR92(輸出名マグナム・エレクトラ)も1966年にリリース。北米市場への本格的な進出も目論むものの、そうした間にも国内の協力企業の間でライラックへの不信感は増幅され、資材の調達もままならない状況が加速。

結局ライラックブランドは、最後の奮闘も虚しく途絶え、1967年にオートバイ製造から完全に撤退することとなったのだ。

まとめ●モーサイ編集部・阪本  写真●八重洲出版アーカイブス

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
カー・アンド・ドライバー
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
ベストカーWeb
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
ベストカーWeb
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
Merkmal
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
ベストカーWeb
12月7日(土)京都お東さん広場(東本願寺門前広場)で「京都モビリティ会議」開催(入場無料)
12月7日(土)京都お東さん広場(東本願寺門前広場)で「京都モビリティ会議」開催(入場無料)
ベストカーWeb
ルーミー/トール受注再開! 現行は2027年まで販売ってどうよ!? 3年も生き延びるってマジか!? ビッグマイチェンは2025年!
ルーミー/トール受注再開! 現行は2027年まで販売ってどうよ!? 3年も生き延びるってマジか!? ビッグマイチェンは2025年!
ベストカーWeb
全車[EV]化計画を撤回!? ベンツもボルボもEV化減速してるけど…[ホンダ]はどうするん? 
全車[EV]化計画を撤回!? ベンツもボルボもEV化減速してるけど…[ホンダ]はどうするん? 
ベストカーWeb
ホンダが激カッコいいSUV発表! [アキュラADX]みたいなクルマが日本にも必要だろ!
ホンダが激カッコいいSUV発表! [アキュラADX]みたいなクルマが日本にも必要だろ!
ベストカーWeb
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
ベストカーWeb
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
ベストカーWeb
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
Auto Messe Web
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
AUTOSPORT web
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
AUTOSPORT web
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
AUTOCAR JAPAN
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村